最新更新日:2025/06/20
本日:count up72
昨日:79
総数:509414
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

5月21日(水) 野外活動

画像1 画像1
全体写真を撮りました

5月21日(水) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後片付けもきっちりと…
そっと気付いて自主的に動いてくれる人もいます

5月21日(水) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝ごはんは、ウインナーと卵焼きが人気でした

5月21日(水) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます
2日目がスタートしました

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に各クラス代表者が火文字に点火し、キャンプファイヤーを終わりました

とてもよいお天気の1日目、予定通り行事を終えそろそろ就寝準備に入ります

江田島からおやすみなさい

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスのスタンツ
劇やダンスで盛り上がっています

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月22日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーが始まりました

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食です
ハヤシライスとさまざまなおかず、ご馳走さまでした

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕べのつどいは高陽中が当番でした

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
全力で協力できました

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
順に寄港しています

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不思議なかけ声を考えて、威勢よく漕いでいます

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても元気よく漕いでいます

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ出港します

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッター研修が始まりました

5月20日(火) 野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事江田島に到着しました
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
6/23 防災教室 選曲会
6/24 選曲会
6/26 栄養教室 校長会
6/27 (学活:合唱曲決め)
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022