![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:82 総数:525194 |
9月11日(木) 学校の様子
夏の暑さにも耐え、元気に咲いています。 プランターから地植えに移したものもたくましく 茂っています。 今日は期末試験2日目、 この花たちのようにみんな頑張っています。 9月10日(水) 前期期末試験
どの学年も真剣な表情で一生懸命受けています。 みんな、しっかりと落ち着いて、持てる力を 最大限に発揮しましょうね! 9月9日(火) 授業の様子
発生する気体は何なのかを、実験して 確かめています 協力体制がとても素晴らしいです 9月8日(月) 授業の様子
「首振り人形」を作るためのアイデアスケッチを しています タブレットでこれ!と決めた芸能人を検索して スケッチしている人が多いです できあがりを楽しみにしています 9月5日(金) 授業の様子
英文で自己紹介を考えています 先生だけでなく、ALTに教えてもらったり、 タブレットで調べたりしながら、たのしそうな 文が仕上がっています 9月4日(木) 授業の様子
文化祭に向けて合唱の取り組みを行っています 3年間でずいぶん声も大人らしくなってきて、仕上がりが 楽しみです 9月3日(水) 授業の様子
夏休み前からマルチラックの作製に取り組んでいますが、 「けがき」の続きをしています 曲がった線を引くと曲がったラックになってしまうので 真剣に… 周りの仲間と相談したり、見せてもらったりしながら、 心強く作業ができますね 9月2日(火) 授業の様子
「雨温図」がどこの都市のものかを、理由をみんなで 考えながら予測しています 先生の説明を聞くと、なるほど… 日本には様々な特徴を持った都市があるのですね 9月1日(月) 文化祭に向けて
始まっています 2年生のあるクラスで、ユニークな掲示物を見つけ ました 音符に一人ひとりの合唱への意気込みや、願いが 書かれています ナイスアイディア! 一つひとつの音符をつなぎ合わせて、みんなで息の合った ハーモニーになりますように… 9月1日(月) 9月 売店より
売店よりメッセージです 立体感のある雲や、コスモスに励まされながら、 「暑いけれど、がんばろう!」 という気もちになる、ありがたいメッセージです |
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |
|||||||||||||