![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:188 総数:499123 |
3月29日(金)…お見送り風景
○ お世話になった先生方が、次々と学校を後にされました。
先生方には本日まで本当にあたたかいご指導をいただき、心より感謝 申し上げます。健康にはくれぐれも留意され、ますますご活躍されるこ とをお祈りいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月29日(金)…学校を去られる先生方からのメッセージ(4)
◎ 松脇 孝裕先生からメッセージが届きました。
松脇先生は、この度、広島市教員採用試験にめでたく合格され、広島 市立亀山中学校に新任教師として配属が決まっています。元気いっぱい 力を発揮していただきたいと思います。頑張ってください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月29日(金)…学校を去られる先生方からのメッセージ(3)
○ 今年度、本校を最後にご退職になる 養護教諭 大原 裕子 先生からメッ
セージが届きました。 これからもご健康に充分留意され、益々活躍されることをお祈りいた します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月29日(金)…朝の風景
○ うららかな日が続き、すっかり春めいて来ました。校舎周辺の桜もい
つのまにか見頃を迎えました。グラウンドでは、サッカー部が活動して います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月28日(木)…学校を去られる先生方からのメッセージ(2)
○ 2年生副担任(教務主任)東 昌孝 先生・1−D担任 砂原 寿 先生
からのメッセージです。 明日は、皆さんとともに感謝の気持ちを込めてお送りしたいと思い ます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月28日(木)…学校を去られる先生方からのメッセージ
○ 4月から新しい1年が始まりますが、人事異動で本校から転出される
先生方の勤務(高陽中)も明日が最後の日となりました。 3年生担任、岡田 みなみ 先生・久田 祐壮 先生から皆さんへのメッ セージです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月28日(木)…部活動の様子
○ 雨もやみ、暖かい朝となりました。春休みのグラウンド(部活動)の
様子です。 今朝は、ソフトテニス部男子・陸上部・サッカー部が大会に向け一生 懸命練習していました。昨日までの自分に「プラス1(いち)」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月27日(水)…教職員作業(2)
○ 新1年生が使用する北校舎の環境整備も行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月27日(水)…教職員作業
○ 新年度に向け、先生方による教室・廊下の清掃や校内の環境整備が行
われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会執行部 〜春休み作業〜
来年度の生徒会目標である
「いいみそつくって あじをたしかめよう」 の垂れ幕を作成しました。 生徒のみなさんには新学期に あらためて披露しようと思います。 楽しみにしておいてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月26日(火)…人事異動のお知らせ
○ 突然ですが、この度の人事異動にともない1年D組(数学)担任の
砂原 寿 先生が広島市立船越中学校へ異動することとなりました。 1年間大変お世話になりました。 【 砂原先生からのメッセージ 】 一年間という短い間でしたが、ありがとうございました。 新3年生は最高学年という自覚を持ち、1、2年生の見本となり、伝統ある活動、行事等先頭に立って高陽中学校を盛り立ててください。新2年生は、中堅学年として、1年生を助け、3年生の背中を追いかけ、高陽中学校の支えとなってください。 生徒のみなさん、この素晴らしい高陽中学校をよりよい学校にするのはみなさんです。私は4月から船越中学校へと行きますが、みなさんのご活躍を陰ながら応援しています。頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月26日(火)…校舎周辺の風景
○ 梅も散り、校庭の桜のつぼみも膨らんできました。高陽中にも春が近
づいてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月24日(日)・・・PTA環境整備(冬季)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月24日(日)・・・PTA環境整備(冬季)
本日9:00〜12:00頃にPTA環境整備があり、グラウンド部室壁面のペンキ塗装を行いました。お忙しい中、とてもきれいに仕上がり、ありがとうございました。サッカー部、バスケット部も協力してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(金)・・・PTA常任委員会
今年度最後のPTA常任委員会があり、活動報告、来年度に向けての活動予定を話し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(金)修了式・離退任式を行いました。
修了式では校長先生が、『今までできなかったことができることが成長。春休みには成長するために+1(プラスワン)を心がけて欲しい。宿題だけでなく自分だけの課題を1ページ。読書ならもう1ページ。人のために何か+1力を出して欲しい。新入生にとって皆さんが憧れの先輩になるよう心がけて下さい。』等のお話しがありました。続いての離任者紹介と退任式では、校長先生からの紹介、生徒代表から感謝の言葉、退任される大原先生から『生きていく中で楽しいと感じることや、時につらくて逃げ出したくなることに遭遇することがあります。それは全て自分の心の感じ方によるものです。どんな難しいことに出会った時も立ち向かっていく逞しい心。折れないしなやかな心を育てて下さい。また、様々なことに気配りできる優しい心を忘れないで下さい。』等のお別れの言葉がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(金)修了式・離退任式を行いました。
・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(金)修了式・離退任式を行いました。
・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(金)修了式・離退任式を行いました。
・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(金)…あいさつボランティア
○ 寒い冬が終わりを迎え、日に日にと暖かい春が近づいてきています。
今朝も女子バレーボール部を中心に朝のあいさつボランティア活動が 行われました。 今日は、11:00〜修了式(離任者紹介)・11:30〜養護教諭 大原 裕子 先生の退任式が行われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |