最新更新日:2025/07/25
本日:count up93
昨日:99
総数:329127

ぐるぐるスクール

 2年1,2組男子はグラウンドでソフトボールに向けてティーバッティングをしています。止まっているボールですが、なかなか当たるのが難しそうです。
画像1
画像2

3年校内学力状況調査

 1校時の国語のテストです。3年3組と4組の様子です。自分がこれまでの内容をどれだけ身につけているかがわかります。返却されたら弱点の所を少しずつ取り組んでいきましょう。
画像1
画像2

3年校内学力状況調査

 3年生は、今日の1〜5校時に学力状況調査を行います。写真は1校時の国語のテストです。3年1組と2組です。
画像1
画像2

朝の様子

 今朝も生徒会と野球部の生徒たちがあいさつで出迎えてくれています。
 まだ曇っていますが、今日の最高気温は30℃の予報が出ています。まだ5月なんですが。徐々に暑さに慣れていきましょう。
画像1
画像2
画像3

放課後学習「ひまわり」

 1年生が多く参加していました。来月10,11日には中間試験が控えています。体育祭の余韻があるかもしれませんが、うまく切り替えて日々の授業や部活動に取り組んでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

放課後学習「ひまわり」

 今年初めての「ひまわり」が開催されました。宿題やワークに取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

ぐるぐるスクール

 3年4組は数学です。いろいろな因数分解に取り組んできました。あとはひたすら練習していきます。
 若竹1組と2組の3年は自立です。人生ゲームに取り組んでいます。ルールを守って楽しく出来ています。
 若竹2組の1年生は保健体育です。グラウンドでサッカーをしています。
画像1
画像2
画像3

ぐるぐるスクール

 3年1組は理科です。回路図と天気図をグループで取り組んでいます。
 3年2組は国語です。問題集トライ&トライの現代文で、右のページを目標5分で取り組みます。
 3年3組は英語です。have been toのtoがない文章があります。どこに行ったんでしょうか。
画像1
画像2
画像3

ぐるぐるスクール

 2年3組は美術です。水墨画に取り組んでいます。濃淡をうまく使って描いています。
 2年4組は英語です。タブレットでミライシードの練習問題に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

ぐるぐるスクール

 2年1組は技術家庭科です。技術はラディッシュの栽培について、直接日光に当てない植物のようです。家庭科は筑前煮の調理実習に向けて、確認しています。焦がさないよう気をつけましょう。
 2年2組は社会です。産業から見た日本の特色を調べています。第1次産業の割合が少なくなっています。
画像1
画像2
画像3

ぐるぐるスクール

 1年3,4組は保健体育です。男子はグラウンドでラジオ体操のテストとサッカーをしています。女子は体育館でスポーツテストのシャトルランに挑戦しています。まだ出だしなのでみんな余裕があります。
画像1
画像2
画像3

ぐるぐるスクール

 1年1組は数学です。正の数・負の数の乗法に入りました。-6のカードが2枚取られる(-2)と+12点になりますね。
 1年2組は英語です。肯定文を学習してきました。今日は疑問文や否定文の作り方を学びます。
 1年5組は社会です。県庁所在地について学習しています。どのように決められているのだろう?
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 今朝も野球部の生徒たちがあいさつで出迎えてくれています。
 だんだんと日差しが強くなってきています。今週は気温が高くなりそうです。水分補給やしっかり食べたること、寝ることをして体調管理に努めましょう。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール選手権大会安佐南区大会

 最後の得点が入った瞬間です。ベンチも盛り上がります。最後に応援してくださった保護者の方々にお礼のあいさつです。みんないい表情をしています。これで明日の決勝トーナメントに進みます。明日も頑張ってください。
 また多くの保護者の方々に応援していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール選手権大会安佐南区大会

 サーブで相手を崩し、流れが来ました。連続得点で一気に逆転し、リードを広げていきました。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール選手権大会安佐南区大会

 チェンジコートになり、少しリズムが変わったかもしれません。少しずつ追い上げていきます。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール選手権大会安佐南区大会

 勝負の3セット目です。相手にリードされ苦しい展開です。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール選手権大会安佐南区大会

 粘りましたが、残念ながら最後相手に振り切られてしまいました。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール選手権大会安佐南区大会

 なかなか差が開きましませんが縮まりません。粘り強く進めています。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール選手権大会安佐南区大会

 2セット目です。出だし相手にやられて3〜4点差が続いていきました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

自然災害時における対応について

行事予定表

進路だより

お知らせ

広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2
TEL:082-239-3883