最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:297
総数:757674
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

来週の時間割

来週2月12日(月)〜2月16日(金)の時間割をアップしました。以下のリンクからご確認ください。

時間割リンク:2月12日(月)〜2月16日(金)

2月9日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
赤飯、おたのしみフライ、よろこぶキャベツ、すまし汁、いちごプリン、牛乳です。

3年生の皆さん、9年間の給食とももうすぐお別れですね。好きだった献立、頑張って食べた苦手な献立、おわかりをした献立など思い出がたくさんあることと思います。今日は、3年生の卒業をお祝いする献立です。よろこぶキャベツに使われている昆布は、古くから「ひろめ」とも呼ばれ、「喜ぶ」「広める」に通じるところから、お祝いの品として使われてきました。給食の思い出を振り返りながら、残り少ない給食を味わって食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(月) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組英語
This is my monster.
を見て相手がWhat形容詞+体の部分!How形容詞か副詞!で答えます。

1年4組理科
S波とP波の速さを求め、活用する学習です。

2年6組美術
ステンドグラスの下絵を描いています。


2月8日(月) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組家庭科
調理実習です。
サバの味噌煮のとっても良い匂いで吸いよせられました。
出来上がった料理を写真に撮り、みんなでいただきます。
「美味し!」「俺、家でも作ってみよう!」と聞こえてきました。

2年4組家庭科
刺し子です。一針一針丁寧に打ち込んでいます。

2月8日(月) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハッピー・スマイルクラス合同の家庭科です。
それぞれの作品を縫っていきます。
何ができるでしょうか

1年1組理科
火山の分類で溶岩の違いをVTR確認しています。

2年5組数学
樹形図の書き方を工夫しようが今日のめあてです。

2月8日(月) 1年百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は体育館で百人一首大会を開きました。
寒い体育館も熱い戦いで温度が上がっています。
授業や暮会で練習してきた成果を出すことが出来ています。
中には靴を脱いで、正座で臨むグループもあります。
楽しい時間はあっという間に過ぎました。

2月8日(木) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
リッチパン、ポークビーンズ、グリーンサラダ、牛乳です。

グリーンサラダは、どうしてグリーンサラダという名前なのでしょうか?それは、ほうれん草やキャベツなどの緑色の野菜を使ったサラダだからです。今日は、野菜とマグロスープ煮を手作りのフレンチドレッシングで和えました。さっぱりとしていて美味しいですね。
画像1 画像1

2月7日(水)  スマイル トイ プロジェクト 5

約1時間という短い時間でしたが、「園児を笑顔にする」というテーマを十分達成でき、大成功の授業でした。祇園東子ども園の園児の皆さん、中学校にきてくれて、そして中学生と一緒に楽しんでくれて、ありがとうございました。3年生の皆さんも、これまでの取組の成果がこの大成功につながりましたね。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)  スマイル トイ プロジェクト 4

モグラたたきや宝探し、ストラックアウトや輪投げなど、休む暇なく園児達はおもちゃを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)  スマイル トイ プロジェクト 3

技術科では、プログラミングを学び、音センサーやスイッチ機能で、ゲームに成功したらおもちゃが光る仕組みを開発。30のおもちゃはどれも個性的で、園児を楽しませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)  スマイル トイ プロジェクト 2

家庭科では、幼児に接する時の心構えや声かけの仕方などを学び、今日はその実践です。優しいお兄ちゃん、お姉ちゃんとして上手に接していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)  スマイル トイ プロジェクト 1

今日の午前中、3年生は技術家庭科で『スマイル トイ プロジェクト』に取り組みました。これは、「幼児向けおもちゃの開発」を通して、幼児理解やプログラミング技能の習得に取り組む授業です。長い時間をかけて、30のおもちゃを制作し、今日は祇園東こども園の年長23名、年中24名の園児を招いて、楽しんでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組音楽
ギターは2回目の授業です。構え方はもう弾けそうです。

2年4組理科
飛行機で上空に行くとお菓子の袋が膨れるのなぜでしょうか?
わかりやすく説明してくれています。

2年5組国語
「走れメロス」
今日の課題は登場人物や太宰の思いを考えつつ「走れメロス」の魅力を説明できる。です。

2月の絆学習会

2月の絆学習会が来週から始まります。計画的に参加しましょう!
画像1 画像1

2月7日(水) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、肉じゃが、ごま酢あえ、牛乳です。

今日は、クイズです。私を当ててください。ヒントは3つ出します。

1 主にエネルギーのもとになる黄色の食べ物です。
2 日本で一番多く作られているのは、北海道です。
3 代表的な種類に「男爵」や「メークイン」があります。

わかりましたか?答えは、「じゃがいも」です。今日は肉じゃがに入っています。
画像1 画像1

2月6日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年6組国語
書写です。画数の少ない漢字でバランスを取るのが難しそうですが最後まで頑張りました。

1年3組社会
下地中分を説明しようとしています。

1年2組数学
面が回転してできる図形をアナログですが、残像を感じながらイメージしています。次回はデジタアルで見ていきます。

2月6日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年5組美術
粘土で作る和菓子です。
色とりどりの思わず食べてしまいそうなお菓子が出来上がりました。
一つ一つケースに入ってトレーに入れられるとホントに出荷をまつお菓子です!

家庭科で作ったハーフパンツは階段にも飾られています。

2月6日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1・2組体育
サッカーでしっかり汗をかきました。
カメラを向けるといい顔でVサイン。

1年1組英語
2年4組英語の様子です。

2月6日(火) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
せんちゃんそぼろごはん、鶏団子汁、牛乳です。

今月のテーマは、「食物繊維について知ろう」です。食物繊維には、腸の動きを活発にし、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。また、食物繊維を多く含む食品は、噛みごたえがあるため、あごの発達を助けるだけでなく、食べ過ぎをおさえて肥満の予防にもなります。今日は、食物繊維を多く含むごぼう、切り干し大根、乾燥しいたけ、小松菜を使ったせんちゃんそぼろごはんを取り入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火) 学校朝会

今日の朝は、学校朝会から始まりました。部活動等の賞状披露では、先月全国大会で見事日本一になった美術創造部創造班のロボコン「ショッパーズ長浜店」をはじめ、たくさんの賞状が披露されました。その次に、教頭先生から「継続は力なり」という言葉について話がありました。成長曲線の理想と現実のギャップを理解して、努力し続けることの大切さを改めて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 2月3日の代休
3/25 12年通知表渡し 給食終了 修了式
3/26 学年末休業始まり

お知らせ

学校だより

進路通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

PTA

授業研究会

時間割

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262