最新更新日:2024/05/02
本日:count up13
昨日:312
総数:756115
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

12月13日(火) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、赤魚のレモン揚げ、即席漬、みそ汁、牛乳です。

レモンは、広島県では呉市、尾道市、大崎上島町などの島を中心に栽培されています。瀬戸内の暖かい気候が栽培に適していて、広島県はレモンの生産量が日本一です。今日の赤魚のレモン揚げのたれには、レモンの果汁が入っています。レモンには、傷の回復を早めたり、抵抗力を高めたりするビタミンCが、柑橘類の中で最も多く含まれています。さわやかなレモンの香りと酸味で赤魚をさっぱり食べることができますね。
画像1 画像1

12月10日(土) 公開授業研究会 3

中心授業後は、公開校内研修会も観ていただき、その後スーパーバイザーの佐藤学先生からご指導、そしてご講演をいただきました。ポストコロナ時代に必要な学校改革についてのお話は、これからの授業作りを考える上でのたくさんの示唆をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(土) 公開授業研究会 2

午後からは、中心授業として2−5の数学の授業を体育館で公開しました。生徒は、かなり難易度の高い課題に取り組み、かなり悩んでいました。各グループの様子を教員は見取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(土) 公開授業研究会 1

今日は、公開授業研究会を本校で行いました。県内外から100名を超える参加者のもと、午前中は、全クラスの授業を公開。本校で取り組んでいる授業作りを観ていただきました。スーパーバイザーの佐藤学先生には、全クラスを観ていただき、ご助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金)公開授業研究会 準備

明日は令和4年度公開授業研究会です。
3年ぶりに全国からたくさんの方々をお迎えしての研究会になります。
準備は整いました。
日頃の取組みや生徒の様子を見ていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金) 授業の様子

2年生社会
宮沢賢治が「寒さの夏はおろおろ歩き」と詠んだ理由を説明しようとしています。
1年生数学
点Pを通る直線lの平行線を引いたあと、先生に確認しています。先生からの「合ってるよ」の言葉ににっこりです。
1年生英語
パーカー先生と楽しく授業を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ご飯、かつおの竜田揚げ、ゆず和え、けんちん汁、牛乳です。

今日の和え物は、ゆずの果汁を使ったゆず和えです。ゆずは、柑橘類の一種で高知県でたくさん作られています。皮は厚く、でこぼこしていますが、香りがよいので小さく切って料理に添えたり、果汁を搾ってポン酢にしたりと、いろいろな料理に使われています。ゆずの香りがさわやかですね。また、今日は地場産物の日です。白菜、里芋、大根、ネギは広島県内で持つ作られています。
画像1 画像1

12月8日(金) 授業の様子

1年生の数学です。
羊の水飲み場が最短になるように、作図をして場所を決めています。
2年生美術は色鮮やかなステンドグラス作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木)授業の様子

3年生女子の体育は発表会前のリハーサルをしています。
様子を撮影し、あとからチェックしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
小型バターパン、ミートビーンズスパゲッティ、グリーンサラダ、みかん、牛乳です。

今日のグリーンサラダは、フレンチドレッシングで味付けしています。給食のフレンチドレッシングは、酢、サラダ油、砂糖、塩、こしょう、洋辛子を混ぜ合わせて作っています。時間がたつと油と酢が分かれてしまうので、給食では粉の洋辛子を一緒に混ぜています。こうすることで、油と酢がうまく混ざり合い、なめらかなドレッシングができます。給食ではほかにも、和風ドレッシングや中華ドレッシングも手作りしています。また、今日は広島県で多く作られているほうれん草、みかんを取り入れています。
画像1 画像1

12月7日(水) 絆プロジェクト「プランター配布」 2

地域に、プランターを届けました。原郵便局、原小学校、JA原支店をまわり、学校へ帰ってきました。直接届けることができたので、生徒もとてもいい顔していました。参加してくれた生徒の皆さん、ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水) 絆プロジェクト「プランター配布」 1

先週金曜日に取り組んだ絆プロジェクトのプランターを昨日、今日と2日間にかけて地域に配布しました。今日の放課後、12名の生徒が5カ所を回り、プランターを届けました。最初に届けたのは、学校前にあるモスバーガー、その次は原保育園。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
中華丼(ごはん)、ししゃものから揚げ、中華あえ、牛乳です。

今日の中華丼に入っている卵は、うずら卵です。うずら卵は、その名の通り「うずら」という鳥の卵です。鶏(にわとり)の卵と比べると、4分の1ほどの大きさで、殻に黒っぽい模様があるのが特徴です。小さいので、料理に丸ごと使えてとても便利です。小さくても、鶏の卵と同じように体の組織を作るタンパク質、赤血球に含まれるヘモグロビンの成分となり、体中に酸素を運ぶ鉄などが多く含まれています。また、今日は「地場産物の日」です。ちんげん菜、もやし、小松菜は広島県で多く作られている地場産物です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(火) 6年生部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強いシュートを蹴っています。

12月6日(火) 6年生部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
優しく丁寧に教えています

12月6日(火) 6年生部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
希望の楽器に分かれて体験です。

12月6日(火) 6年生部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
竹刀を持つ姿はカッコいいです。

12月6日(火) 6年生部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
原小、原南小の6年生を招いての部活動体験会がありました。
各小学校代表からのお願いの言葉やお礼の言葉はとても立派で、短い時間でしたがいきいきと活動している姿を見させてもらいました。
中学生の動きもさすが先輩で、分かりやすく、優しく指導していました。

祇園東中学校は6年生の皆さんの入学を心待ちにしています!

12月6日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生女子はダンスの創作中です。
だいぶ形になってきました。自分たちで動画を撮って振り返ったり、アイデアを出し合ったりで完成まじかです!

12月6日(火) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、呉の肉じゃが、野菜炒め、牛乳です。

今日の肉じゃがは、いつもの肉じゃがと少し違います。どこが違うか分かりますか?今日は、広島県呉市で昔から食べられている「呉の肉じゃが」を取り入れています。呉の肉じゃがは、使う材料が牛肉、さつま揚げ、ジャガイモ、糸こんにゃく、タマネギなどで、ニンジンを使わないことが特徴です。また、材料を炒めるときは、ごま油を使います。昔、海軍の街だった呉市で、船員のためにビーフシチューをまねて作ってできた「甘煮」がもとになった料理といわれています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

事務室より

PTA

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262