最新更新日:2024/05/17
本日:count up274
昨日:328
総数:760049
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

2月2日(木) 2年卒業生の話を聴く会

質疑応答では、受験勉強の仕方や実際に使った教材、進路を決める時の注意点などの質問があり、それにも真剣に応えてくれていました。話をしてくれた8名の卒業生の皆さん、後輩のためにありがとうございました。2年生は、明日からの生活にしっかりいかしていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 2年卒業生の話を聴く会

今日の6時間目、2年生は卒業生の話を聴く会を行いました。昨年度卒業した8名が2年生6クラスを回って、高校生活のことや中学校との違い、高校に進学するまでにしておくことなど、タブレットなどを使って話をしてくれました。2年生は、大事なことはメモをとりながら聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 1年百人一首大会

さあ、何枚とれたかな?!結果発表は後日行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 1年百人一首大会

国語の授業で学習したり、事前のリハーサルの成果は発揮されたかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 1年百人一首大会

今日の午後、体育館で1年生が百人一首大会を行いました。読み手は、学年の先生たち。いろいろな読み方で個性豊かに読み上げました。それに併せて、勢いの良い音が会場に響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ココアパン、ポークビーンズ、野菜ソテー、牛乳です。

今日は、給食で人気メニューの一つであるココアパンです。ココアの原料は、カカオという実の種です。これをカカオ豆とも言います。カカオ豆を発酵させ、煎って粉にするとココアパウダーができます。今日は、給食室であげたパンにココアとグラニュー糖をまぶしています。こぼさないように上手に食べましょう。
画像1 画像1

2月1日(水) 2年百人一首大会

 すべての句が読まれて、それぞれのとった札を数えます。集計と表彰は後日になりますが、最後に学年主任からの話がありました。さあ、結果はいかに?!2月6日(月)の合同暮会で発表されます!!明日は、1年生が午後体育館で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水) 2年百人一首大会

 みんなジャージに着替えて、上の句に耳を傾けます。早い人は、上の句が読まれ始めてすぐに取りに行く生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水) 2年百人一首大会

 今日の午後、2年生では百人一首大会が行われました。昨年度は、各教室に分かれての開催でしたが、今年度は3年ぶりに体育館で一斉に開催することができました。事前にたくさん勉強して、覚えて、練習してきた成果が十分発揮されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
せんちゃんそぼろごはん、鶏団子汁、チーズ、牛乳です。

今日の鶏団子汁は、みそ汁の中に鶏団子が入っています。鶏団子は、給食室で手作りしています。まず、鶏挽肉に、しょうが、デンプン、醤油、酒、塩を加えて種を作ります。次に手で少しずつ小分けにして、汁の中に入れて煮ます。いろいろな形の鶏団子があるのは、手作りしているからです。汁の中に鶏団子のうまみが出ておいしさが増しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(火) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、吉野煮、甘酢和え、納豆、牛乳です

酢は、人間が作り出した最初の調味料と言われており、昔から使われています。日本では、米や麦を原料としたものが多く、ヨーロッパではぶどう、アメリカではりんごを原料とした酢が多く使われています。酢は、さっぱりとした酸味をつけるだけではなく、食欲を増し、疲れをとる働きがあります。今日は、甘酢和えに使っています。
画像1 画像1

1月30日(月) 百人一首大会リハーサル

祇園東中の伝統でもある百人一首大会が2月1日に2年、2日に1年で開催されます。
伝統文化を知るということで、国語科の中で百人一首について学習し、各クラスで取り組んできました。
今日はリハーサルで1年生が体育館で本番さながらに行いました。
寒い体育館でしたが、とっても楽しそうに集中して臨んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月) 高齢者疑似体験

家庭科の授業は高齢者疑似体験中です。
視野を狭くしたり、おもりを付けたり、関節を動かしにくくする用具などを身につけ、階段の上り下りを介助者役に誘導してもらいながら体験しています。
想像以上に難しさを感じたみたいです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月) 授業の様子

2年3組数学
証明問題に粘り強く取り組んでいます。

3年3組体育
サッカーミニゲームの攻防はめまぐるしく、かなりハードです。

2年1組社会
南北戦争で争った理由を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロボコン全国大会

県の予選から中国大会も勝ち抜き、全国大会に出場したロボコンは9位という結果でした。
目標はもっと上位を狙っていましたが、初めての参加でよく頑張りました!
次回も期待しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、マーボー豆腐、大根の中華サラダ、牛乳です。

ニラはとても丈夫で、刈り取った後のかぶから再び新芽が伸びるので、1年に数回収穫することができます。日本では昔、薬として使われていたそうです。消化を助けたり、体を温めたりする働きがあります。見た目はネギに似ていますが、葉は平らです。炒め物や餃子の具、汁物などに使われます。今日は、マーボー豆腐に入っています。
画像1 画像1

新入生説明会

2月4日(土)の新入生説明会のお知らせです。
事前に配布させていただきました御案内に訂正がありますので修正しております。
御迷惑をおかけしますが御確認のほどよろしくお願いします。

「新入生説明会」の開催、及び「基準服等申込み」について(訂正版)

●事前の申込みは必要ありません。

●当日、参加確認票を提出していただきます。よろしくお願いします。

1月27日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、おでん、おかか和え、牛乳です。

おでんに欠かせない大根は、一年のうちで今が一番おいしい季節です。白い根の部分には、傷の回復を早めたり、抵抗力を高めたりするビタミンCが多く含まれ、葉の部分には、体の中でビタミンAに変わるカロテンが多く含まれています。葉をつけたままにしておくと、鮮度が落ちることから、お店で売られている大根は葉が切り取られています。畑でとれた、葉付きの新鮮な大根を食べる機会があるときは、葉も味わってみましょう。
画像1 画像1

1月26日(木) 授業の様子

2年2組美術
情景画の下書きを描いています。色つけにはいった人もいます。

1年1組国語
本論を要約するためにグループで学習中です。

2年6組技術
ロボットを使っての荷物運びリーグ戦は終了し、考察に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木) 授業の様子

2年1組理科
電流の向き、磁界の向き、力の向きを考えながら、電流の向きを変えるはたらきを学習しています。

1年5組国語
本論を要約するために段落ごとに考え中です。

1年2・3組保健体育
ストレスとどう向き合うか、どうやって解消していくかを先生の経験をもとに話されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 1年百人一首大会 2年卒業生の話を聞く会 私立推薦入試 生徒会委員会
2/4 新入生説明会 12年授業参観 弁当持参
2/8 生徒朝会 12年試験発表 下校指導

お知らせ

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

事務室より

PTA

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262