最新更新日:2024/05/02
本日:count up61
昨日:185
総数:756348
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

10月29日(金) 今日の授業 2

今日の6時間目の授業、1−7は英語。『ボブのブログ』の単元で、まずはじめにデジタル教科書のフラッシュカードで単語練習。どんな意味かを予想しながら音声で単語を聴きます。意味や発音が分かったら、次はボブのブログを聴き、内容を考えます。ペアになって確認。どんなことを発信しているのかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金) 今日の給食

今日の給食のメニューは…
ドライカレー(麦ごはん)、いもいもドレッシングサラダ、牛乳です。

ドライカレーというのは「汁気のない」という意味で名付けられたカレー味の料理です。牛肉と、みじん切りにしたたまねぎ、にんじんをよく炒めてつくります。たまねぎを炒めると甘みやこくがでます。今日のドライカレーには、大豆やレンズ豆も入っています。ごはんとドライカレーの具をよく混ぜて食べましょう。
画像1 画像1

10月29日(金) 今日の授業 1

今日の3時間目の授業、2−3は数学。『合同な図形』の単元で、合同な図形の性質と三角形の合同条件について学習しました。問題「三角形が1つに決まる書き方を調べよう」ということで、コンパスと定規、分度器を使って、4パターンの条件で三角形を作図していきました。さあ、1つに決まる条件はどれだ?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木) ひろしま未来教師セミナー

今日の午後、未来の教師を希望する学生の方の『ひろしま未来教師セミナー』が本校でありました。6名の学生の方が授業参観し、現役教員から話を聴くセミナーです。本校の授業の進め方を、メモを取りながら真剣に参観していました。生徒はいつも通り、課題に集中し、意見を出し合っていました。参観されたクラスの皆さん、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
パン、ポークビーンズ、卵と野菜のソテー、ヨーグルト、牛乳です。

ポークビーンズの「ポーク」とは英語で豚肉、「ビーンズ」とは豆のことです。今日の豆は、大豆を使っています。豚肉を油で炒め、たまねぎ、にんじん、じゃがいもを加えて、大豆を入れて煮込みます。柔らかくなったら、トマトケチャップやウスターソースなどで味付けをして、さらにコトコト煮込んでいます。煮込むことで味がなじんで美味しくなります。
画像1 画像1

10月28日(木) 今日の授業 2

今日の4時間目の授業、3−2は社会。公民分野『行政の役割と行政改革』の単元で、「小さな政府と大きな政府のメリット・デメリット」を考えました。公務員の数や税金の支払額などいろいろな違いや諸外国の様子を知る資料などを見て考えました。そしてどちらを望むかは自分次第。よ〜く考えて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木) 今日の授業 1

今日の1時間目の授業、1−2は社会。『資源が豊富な西アジア・中央アジア』の単元。「たった30年でどのように工業化したのか調べよう」という授業でした。各グループで意見を出し合い、ホワイトボードに書いて交流しました。その後「なぜアジア州は、急速に経済が成長してきたのだろうか?」という単元の最終課題を考えました。いろいろな見方で考えて…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(水) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、肉豆腐、おかかあえ、みかん、牛乳です。

今日は『地場産物の日』です。みかんは、広島県で多くとれ、今の時期は地場産物が多く出回っています。温暖で雨が少ない瀬戸内海の島の気候は、みかんの栽培に適しています。普段私たちがみかんと呼んでいるのは、「うんしゅうみかん」です。外の皮をむくと、袋ごと食べることができるので、おなかの調子を整える食物繊維も取ることができます。それにしても、今日のみかんは甘くて美味しかった。
画像1 画像1

10月27日(水) 今日の授業 3

今日の3時間目の授業、3−5は技術家庭科。技術の授業では、『機器の保守点検』の単元で、通電試験を回路計(テスター)を使って、実技演習しました。実際に通電するときは、回路計の針が振れ、通電しないときは動きません。家の動かなくなった家電を調べてみては?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(水) 今日の授業 2

今日の3時間目の授業、3−5は技術家庭科。家庭科では、「適切に商品を購入しよう」という単元で、商品を購入するまでのプロセスを考えました。「自分がもし腕時計を購入するとすると何を重視しますか?」「デザイン」「機能」「値段」いろいろな要素が挙げられ、今の自分に合った購入は何かを考えました。将来、大きな買い物をするときは役立つかも?!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(水) 今日の授業 1

今日の1時間目の授業、2−5は道徳。『自分って何だろう?』という教材で、自分自身を見つめ直す授業でした。「自分が宝石になるためには、具体的にどんな努力ができるか?」という質問に、真剣に考え、グループで意見交換しました。自分を磨くとはどういうことか、いろいろな考え方がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
麦ごはん、さけのから揚げ、キャベツの赤じぞあえ、豚汁、牛乳です。」

今日は『地場産物の日』です。ねぎは、広島県のいろいろなところで栽培されていますが、とくに広島市西区の観音地区では、「観音ねぎ」が有名です。約150年前の明治時代に、京都府から九条ねぎの種を持って帰ったことが始まりで、その後改良されてきました。普通のねぎよりも甘みが強く、柔らかいのが特徴です。今日は、豚汁に入っています。
画像1 画像1

10月26日(火) 今日の授業 1

今日の3時間目の授業、2−1は技術家庭科。家庭科では、ハーフパンツを製作中。今日は、脇前ポケットの取付、すその処理、また下の部分を製作しました。ミシンを使って縫う部分は、先にアイロンがけをして!ミシンは慎重に、でもスムーズに縫っていきます。完成まであとどれくらいかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(月) パネルアート製作 1

今日から3日間、放課後に平和の取組『パネルアート製作』が計画されています。初日の今日は、執行部と3年生のサポーター数名が取り組みました。貼り付ける方眼紙には、「yg」「b」「o」などアルファベットの記号が書かれています。そこに、指定された色の折り鶴をボンドで貼り付けていきます。根気のいる作業ですが、楽しい雰囲気で作業が進められていました。ちなみに、この折り鶴は、8月6日の登校日に、生徒全員で折ったものです。明日は、2年生のサポーターが取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(月) 今日の授業 2

今日の6時間目の授業、3-1は数学。『相似な図形』の単元で、相似な図形でできているコピー用紙の大きさの問題に挑戦!問題「A2判のまわりの長さが○○cmのとき、A4判のまわりの長さを求めなさい」問題「A3判のコピー用紙を、コピー機を使ってA4判にするためには、倍率は何%にすればよいか?」さあ、求まったかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(月) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
麦ごはん、じゃがいものそぼろ煮、ししゃものから揚げ、はりはり漬け、牛乳です。

ししゃもは、漢字で書くと「柳」の「葉」の「魚」と書きます。これは、柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。ししゃもは、いりこなどの小魚と同じように、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。カルシウムを多く含んでいるので、皆さんの骨や歯を丈夫にします。よくかんで食べましょう。
画像1 画像1

10月25日(月) 今日の授業 1

今日の2時間目の授業、2−2は理科。『電流の性質』の単元で、オームの法則を使った電流I、電圧V、電気抵抗Rを求める問題です。「V=RIに代入して…」先生に質問したり、友達から教わったりしながら、問題を解いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(金) 今日の授業 2

今日の6時間目の授業、3-3は国語。今日は、単元テスト、漢字の確かめようプリント、漢字の造語力プリントという流れで取り組みました。プリントに取り組むときは、グループになり、相談しながら答えを探していました。「隷属」「凡庸」「放逐」「罷免」「鎮圧」の類義語は?全部分かるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
麦ごはん、豚肉の香味炒め、もずくスープ、みかん、牛乳です。

もずくは、ぬるぬるとした焦げ茶色の海藻です。海藻の多くは、岩について大きくなりますが、もずくは他の海藻の先について育ちます。「藻につく」から「もずく」と呼ばれるようになりました。日本で採れるもずくのほとんどは沖縄県産で、酢の物や天ぷらなどの料理に使います。今日は、スープに入っています。
画像1 画像1

10月22日(金) 今日の授業 1

今日の4時間目の授業、2−4は国語。『尊敬語と謙譲語』の単元の授業。問題「次の言葉は、ア尊敬語、イ謙譲語、ウ丁寧語のどれですか?」先生「主語はだれかがヒント!考えてみて」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 生徒会委員会
3/22 2月5日の代休
3/23 休業日 選抜3
3/24 大掃除

お知らせ

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

事務室より

PTA

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262