最新更新日:2024/05/17
本日:count up38
昨日:292
総数:760105
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

授業の様子 1月13日(水)

2校時
3年6組 英語
ペアで自分の思ったことを英語で相手に伝えています。
テーマは「一番好きなスポーツ」「一番好きな教科」「今まで会った一番背の高い少年」「今まで会った一番親切な少女」などです。うまく伝わりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月13日(水)

1校時
3学年
「入学願書の清書」
選抜2と私立高等学校一般入試の入学願書の清書に取り組んでいます。来週以降、多くの高等学校への願書提出が始まります。ていねい仕上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 1月13日(水)

8時00分
「おはようございます」
昨日から始まった「西門〜体育館正面舗装工事」のため、西門からは迂回して登下校することになりました。今月末の工事終了まで不便をかけますが、気をつけて登下校しましょう。
2年2組のみなさんと生徒会執行部・女子バレーボール部のみなさんがあいさつ運動に参加してくれています。
「ありがとうございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年早朝自主学習会 1月13日(水)

7時40分
3年生は、中学校生活最後の第5回定期試験一週間前になりました。受験に向けても定期試験に向けても全力で取り組みましょう。
画像1 画像1

感嘆符 ここに注意!新型コロナ 受験生 家でも対策を

 新型コロナ禍の中で迎えた受験シーズン。NPO法人広島感染症ネットワーク(広島市南区)は、受験生のための家庭内感染対策をホームページで紹介している。家族の誰かが感染しているかもしれないという想定で「家の中でもマスクを外す場面に注意して」と発信する。
 感染リスクが高いとされる食事中はどうするか。受験生の料理は最初から取り分け、試験2週間前からは家族と一緒に食事を取るのは避けようと呼びかける。受験生は自室で取るか、家族と時間をずらすことを勧める。一方、調理している人がもし感染していても、料理を通じて感染することはなく、食器は全員分を一緒に洗えばいいと説明する。
 歯磨きはしぶきが飛び散り、リスクが高いと紹介し、受験生は一人でするよう促す。その他、
■家族が一緒に過ごす場面はマスク着用
■洗面所やトイレのタオルは念のため受験生用を用意
■受験生がリビングにいる時間は1時間に2回ほど換気
などの対策を紹介する。半面、
□入浴時の湯の入れ替え
□受験生の衣類だけを分けて洗濯
などは不要としている。
 監修した広島大学病院感染症科の大毛宏喜教授は「よく聞かれる家庭での対策をまとめた。大切な受験を安心して迎えられるよう活用してほしい」と話している。

中国新聞1月13日朝刊より

 新型コロナウイルス感染症予防対策を重文にとって受験シーズンを乗り切りましょう。
詳しくは、検索⇒「受験生のための感染症対策」を御覧ください。

2学年職業人の話を聞く会 1月12日(火)

6校時
2学年 総合的な学習の時間
■飲食に関わるお仕事 モスバーガー店長 井上様
■教育に関わるお仕事 原保育園園長 東様
みなさん、大変お忙しい中、御来校いただき、生徒に貴重なお話をしてくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年職業人の話を聞く会 1月12日(火)

6校時
2学年 総合的な学習の時間
このような状況の中で「職場体験学習」を行うことが困難なため、今年度は「職業人の話を聞く会」として社会人の方のお話を聞く機会を設けました。2年生は5グループに分かれてそれぞれの分野の方のお話を聞き、質問をしていました。
■医療や福祉に関わるお仕事 共立病院看護士 平田様
■美容・ファッション形に関するお仕事 ウィスタリアフィールド 岡本様・高橋様
■旅行関係のお仕事 近畿日本ツーリスト 北野様
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月12日(火)

5校時
2年5組 理科
「天気の変化と大気の動き」
大洲市を流れる肱川の河口付近で見られる大気の動きの特異な現象を映像で確かめています。晴天の日の朝、霧が肱川の上をゴーゴーと音を立てて流れ、長浜の町を覆い尽くしていきます。どうしてこのような現象が起こるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月12日(火)

5校時
3年4組 国語
論説「誰かの代わりに」 鷲田清一
筆者のものの見方や考え方を捉え、今の社会について筆者の分析を読み取る活動をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月12日(火)

5校時
2年3・4組 保健体育
男子「長距離走」
女子「バドミントン」
みんな寒い中でも元気に体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

グラウンド整備工事 1月12日(火)

13時00分
12月末の「バスケットボールコート整地工事」に続き、本日より「西門〜体育館正面通路舗装工事」が始まりました。これまで、雨の日はぬかるんで歩きにくかった部分を舗装する工事です。今月末には工事も完了する予定ですが、しばらくの間登下校時に大回りをするようになり、不便をかけますが御協力をお願いします。
画像1 画像1

給食だより 1月12日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん
じゃがいものそぼろ煮
ごまあえ
牛乳

【ひとくちメモ】
今日は地場産物の日です。広島県でとれたほうれんそうをごまあえに使っています。ほうれんそうは, 江戸時代の初めごろに日本に伝わってきました。旬は「冬」ですが,日本中どこでも作られ,一年中食べられるようになったのは,昭和の初めごろです。色の濃い野菜の仲間で,病気から体を守るカロテンやビタミンC,貧血を防ぐ鉄などの栄養素を多く含んでいます。

【先日の給食残食率】
松葉ごはん 4.4%
雑煮 0.1%
えびと大豆の甘辛煮 0.5%
栗きんとん 2.0%

健康観察の結果 1月10日(日)

健康観察への御協力ありがとうございました。
18時00分現在、581名の方から回答をいただきました。
健康 579名
37.5度以上の発熱 0名
のどの痛みや強いだるさ 0名
せきがある 0名
その他の体調不良 2名
引き続き、マスクの着用、こまめな手洗いと換気を心掛けましょう。
画像1 画像1

登校の様子 1月12日(火)

8時05分
「おはようございます」
2年2組のみなさんと生徒会執行部・女子バレーボール部のみなさんがあいさつ運動に参加してくれています。今朝の最低気温は、1.7度でした。寒い中、さわやかなあいさつをありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年早朝自主学習会 1月12日(火)

7時40分
選抜1、推薦入試まであと3週間。私立高等学校一般入試まであと1ヶ月となりました。自主学習ももちろん大切ですが、健康管理や感染症予防対策にも力を入れて、万全の状態で受験できるように準備を怠らないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

積雪情報 1月12日(火)

5時30分
安佐南区西原付近に積雪はありません。気をつけて登校しましょう。
画像1 画像1

重要 広島県 感染増加傾向に

13日ぶり100人超 3連休警戒
広島県では8日、13日ぶりに新型コロナウイルスの新規感染者が100人を超えて119人となった。このうち79人は広島市の感染者で、市の阪谷幸春・保健医療担当局長は「再び感染の急拡大が起こる恐れがある」と指摘。年末年始の会食や帰省の影響が大きいとみて、9日からの3連休を前に外出や会食の自粛を呼びかけた。
また、市は今年に入り、医療機関や高齢者施設など10件のクラスター(感染者集団)を確認。今月1〜6日に感染経路が分かった142人のうち、家庭内感染は4割に上っているとした。会食がきっかけになっているケースが少なくない。
 市の阪谷担当局長は「60代以下の感染者も中等症、重症になっている」と強調。3連休の外出機会を減らすよう求めた上で「会食を控え、体調に異変を感じたらすぐ医療機関に相談して欲しい」と訴えた。

中国新聞1月9日朝刊より

 感染が急拡大しています。一人一人の感染症予防対策が重要です。「新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策」中の休日の部活動を中止します。緊張感を持って、不要不急の外出を避け、人混みには近寄らないように心掛けましょう。

重要 受験期を迎えた中学校で特に注意して欲しいこと

広島県・広島市では「新型コロナウイルス感染症拡大防止集中対策」を発表し、1月17日(日)まで飲食店などに営業時間の短縮を要請し、広島市の施設は臨時休業しています。このような状況の中で、明日からの三連休も以下のことに注意して過しましょう。
特に、3年生は受験前の大切な時期です。緊張感を持って感染症予防対策をとりましょう。

1 マスクの着用・検温・手洗いを徹底しましょう。
 登下校時を含め、学校ではマスクを必ず着用しましょう。保健体育の実技や部活動中も激しい運動を伴わないときはマスクを着用しましょう。
 また、体調がすぐれないとき、37度以上の発熱がある時、風邪症状がある時は、積極的に休みましょう。在校中に発熱や風邪症状がある時は、直ちに保健室に行き、保護者に連絡をしてもらって早退しましょう。

2 マスクを外す場面を極力減らしましょう。
 マスクを外す場合は、その時間を可能な限り短くしましょう。また、マスクを外して会話することがないようにしましょう。
 給食喫食時、保健体育の実技(特に、球技や組み合って行う競技)のときは、感染リスクが高くなります。

3 選抜1は追試験がありません。
 私立高等学校の追試験の実施の可否は、学校によって異なります。まず、感染する可能性がある行動は控え、感染リスクを減らしましょう。

4 放課後や休日の過ごし方を考えましょう。
 在校時は、各先生方からの指導で感染リスクを減らすことができますが、放課後や休日の過ごし方については、自分で考えて行動する必要があります。不要不急の外出を避けることや家庭内でも可能な限りマスクを着用し、手洗い・換気を励行しましょう。
 3密(密閉・密集・密接)を避け、人混みの多い場所には行かないようにしましょう。

給食だより 1月8日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】
松葉ごはん
雑煮
えびと大豆の甘辛煮
栗きんとん
牛乳

【ひとくちメモ】
今月のテーマは「食文化について知ろう」です。お正月といえば「お節料理」があります。その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣が今に伝わっています。えびは「腰がまがるまで長生きできるように」,黄金色の栗きんとんは,宝物をたとえています。これらの料理には「豊かで幸福になりますように」という願いが込められています。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれた水菜を雑煮に使っています。

【昨日の給食残食率】
リッチパン 1.1%
豚肉と野菜のスープ煮 0.6%
じゃがものカレー炒め 0.4%

授業の様子 1月8日(金)

3校時
1年2組 英語
「どちらが好きなのかを尋ねることができる」
Japanese manga are very popular all over thr world. Many young people overseas study Japanese with manga. Some Japanese manga characters are cute. Manga fans overseas even use the world kawaii. I like manga with really cool characters, like Naruto and Conan. Which do you like, cute characters or cool ones?
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 通知表渡し(1・2年) 授業終了 修了式(離退任式)
3/26 学年末休業開始 選抜3(みらい創生)
3/31 入学受付準備

お知らせ

月行事

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

事務室より

PTA

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262