最新更新日:2024/05/17
本日:count up69
昨日:292
総数:760136
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

授業の様子 9月18日(金)

3校時
1年1組 英語
"Joy and Dream" No.43
When is your birthday?
What is the date today?

熟語の学習もしています。
every day
me,too.
どれも試験に出題されそうな問題ばかりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 9月18日(金)

3校時
1年2組 数学
「定期試験対策」
教科書やワークの問題に取り組んでいます。定期試験前最後の授業の緊張感があります。みなさん、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 9月18日(金)

3校時
1年3組 英語
「最終確認」
定期試験に向けてワークやノート・プリントを教科書見ながら整理しています。提出物も遅れないように完成させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 9月18日(金)

3校時
1年4組 家庭科
「バランスの良い食事について」
栄養のバランスについて学習し、バランスのとれた夕食の献立を各自で考えています。おいしくて、栄養のバランスのとれた献立ができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 9月18日(金)

3校時
1年6組 国語
「定期試験に向けて」
来週の定期試験の出題傾向や提出物の確認をしています。中学校に入学して2回目の定期試験です。前回の反省を生かして準備をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 9月18日(金)

3校時
1年6組 数学
「章末の問題」
来週の定期試験を控え、章末の問題に取り組んでいます。同じような問題が出題されるはずです。分からないところはどんどん聞いておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 9月18日(金)

8時05分
「おはようございます」
明け方の強い雨もおさまり、予定通りの授業を行うことができます。生徒も傘を持参しながら元気に登校してきます。生徒会執行部のみなさんもあいさつ運動に参加してくれています。
「ありがとうございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年早朝自主学習会 9月18日(金)

7時40分
試験週間に入り、以前にも増して集中して自主学習に取り組む3年生です。明日からの四連休も計画的な自主学習で定期試験の準備をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の対応について 9月18日(金)

本日は、予定通り授業を行います。
時折、強い雨が降っています。十分注意して登校してください。

大雨に関する注意喚起

16時04分、広島市に「大雨に関する注意喚起」が発表されました。
明日の朝にかけて警報が発表される可能性が高くなってきました。
明朝の登校については、メール配信及びホームページで連絡します。
今後の気象情報に十分注意してください。

9月17日(木) 定期テスト前〜『絆学習会』が始まりました

放課後、各学年とも質問教室や絆学習会を行いました。
一生懸命、先生に聞きながら進んで学習していました。写真は絆学習会の様子です。順に1年生、2年生、3年生です。
1,2年生は来週水曜日から、3年生は来週木曜日から定期テストが始まります。明日の放課後も学習会を実施しますので、参加してたくさん質問をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 9月17日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】
パン                                 
コーンシチュー 
野菜ソテー
牛乳

【ひとくちメモ】
脱脂粉乳…脱脂粉乳は,スキムミルクとも呼ばれ,牛乳から脂肪分だけを取り除き,粉末や,顆粒状にしたもので,牛乳のカルシウムがそのまま残っています。たんぱく質や,ビタミンB2もたくさん含まれ,給食のパンにも入っています。今日は,牛乳と脱脂粉乳を使ったカルシウムたっぷりのコーンシチューです。

【昨日の給食残食率】
ごはん 3.4%
うま煮 0.8%
酢の物 1.9%

授業の様子 9月17日(木)

1校時
2年5組 理科
「酸化物から酸素を取り除く変化」
【実験の目的】酸化銅と活性炭の混合物を加熱したときにできる物質は何かを調べる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 9月17日(木)

1校時
2年2組 英語(ティームティーチング)
"Let's Talk about Our Vacation!"
【評価基準】
1.アイコンタクトをしながら自然な笑顔で英語を話すことができたか?
2.はっきりと聞こえる大きな声で話すことができたか?
3.ワークシートを見ずに、1分30秒スムーズに会話を続けることができたか?
※生徒同士がお互いに評価をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 9月17日(木)

1校時
2年1組 社会
「江戸幕府が大きな力を持っていた理由を領地や経済の面から説明しよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 9月17日(木)

8時05分
「おはようございます」
この時間は、少し雨脚が強くなっているようです。ズボンやスカートを濡らしている生徒が多く見られます。教室では、体操服に着替えて制服を乾かしましょう。
本日、警報が発表されることがあったら、6時間授業は行いますが、清掃と放課後の活動(絆学習会)を中止して一斉下校にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年早朝自主学習会 9月17日(木)

7時40分
いよいよ今日から3年生も定期試験週間に入ります。
前期の成績に大きな影響が出る第3回定期試験ですが、まず提出物や課題をしっかりやり切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「私の勉強法」 9月17日(木)

私は、とにかく課題を早く済ませるようにしています。前回の定期試験では、社会の範囲が広かったのに他の好きな教科を先に勉強してしまい、苦手な社会を後回しにしてしまい試験までに完璧に暗記をすることができませんでした。そこで、その反省を生かして今回は、とにかく課題を早く終わらせ、社会などの暗記教科に多くの時間をかけて勉強していきたいと思っています。また、分からないことはほったらかしにせず、必ず早めに先生に聞くようにしたいです。
そして、一度だけではなく、何度も繰り返し覚えて、覚えるときにきれいにまとめるのも1つの方法ですが、私はまとめるのに時間をかけず、とにかくたくさんの問題を解いて、安心してテストに取り組めるようにしたいと思っています。
(3年女子 A.Tさん)

教育実習生研究授業 9月16日(水)

5校時
1年6組 国語
「幻の魚は生きていた」中坊徹次
本文をよく読み、序論・本論・結論から中心文を見つける学習をグループで取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 9月16日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
うま煮
酢の物
牛乳

【ひとくちメモ】
にんじん…にんじんは給食に毎日と言っていいほど登場する野菜です。なぜ毎日,給食に出るのでしょうか。それは,色がきれいで,いろいろな料理にも合い,1年中作られているからです。また,にんじんには,カロテンという栄養素が多く含まれ,病気から体を守ってくれたり,目やのど,皮膚をじょうぶにしてくれたりするはたらきがあります。今日は、うま煮に使われています。

【昨日の給食残食率】
あなごめし 2.5%
とうがん汁 3.3%

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 3年給食終了
3/6 選抜2受検相談窓口 9:00〜15:00
3/7 選抜2受検相談窓口 9:00〜15:00
3/8 選抜2 3年大掃除 グリーンキーパーズ花壇整備
3/9 選抜2 卒業式予行準備
3/10 卒業式予行 3年卒業式練習
3/11 通知表渡し(3年) 3年卒業式練習 卒業式準備

お知らせ

月行事

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

事務室より

PTA

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262