最新更新日:2024/05/02
本日:count up16
昨日:128
総数:756431
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

4月13・14日の日程について 4月11日(土)

4月15日(水)から感染症拡大防止のための臨時休業に入りますが、4月13日(月)と14日(火)は予定通り以下のように授業を行います。

【日程】
・午前中4時間授業
・給食・清掃・暮会後、14時05分下校

この土・日曜日に関しても不要不急の外出を避け、人との接触機会を可能な限り減らしましょう。
ただし、運動不足の解消や気分転換を図るために、近くの公園等で散歩やジョギングをするなど適度な運動を心がけましょう。

重要 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業について 4月11日(土)

 広島市では、4月の始業日から学校を再開しましたが、新型コロナウイルス感染症の発生状況や本市域の状況を踏まえ、下記のとおり臨時休業の措置をとることといたしました。
 つきましては、保護者の皆様には、臨時休業期間中はできるだけ人との接触を避け、感染防止を図ることが重要であることを御理解いただき、お子様の新型コロナウイルスの感染防止と健康管理に御留意くださいますようお願いいたします。
 臨時休業期間中は、生徒の健康観察を行うとともに、家庭での学習状況の確認や補習等の学習指導を行うため、週1回程度の登校日を設けます。登校日においては、各学級を少人数のグループに分けるなど、3つの条件(換気の悪い密閉空間、多くの人が密集、近距離での会話や発声)が同時に重なることを徹底的に回避するとともに、手洗いや咳エチケットなどの基本的な感染症対策及び学校医や学校薬剤師等と連携した保健管理体制の整備を行うなど、万全の感染症対策を講じ、3時間程度の学習指導等を行います。
 なお、この度の措置につきましては、今後の感染拡大の状況等によって、変更する場合があることを申し添えるとともに、追加のお知らせをする場合がありますのでよろしくお願いいたします。

        記

1 臨時休業期間  令和2年4月15日(水)〜5月6日(水)
2 対象者     全校生徒
3 臨時休業期間中の登校日について
 生徒の健康観察を行うとともに、家庭での学習状況の確認や補習等の学習指導を行うため、週1回程度の登校日を設けます。なお、登校しない場合であっても欠席扱いにはなりません。
  ⑴ 在校時間は、8:30〜12:00です。
  ⑵ 37.5度以上の発熱がある場合や咳など風邪の症状がある場合は、登校を控えてください。
  ⑶ 登校する際には、お子様の体温や体調不良等の有無について「健康観察カード」にご記入の上、お子様を通じて、学校へご提出ください。
  ⑷ お子様には、マスクを着用させてください。

※正式な文書及び「祇園東中学校の対応について」は、4月13日(月)の登校時、お子様に配布いたします。

詳しくは、こちらから新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業について 4月11日(土)

身体測定の延期について 4月10日(金)

4月13日(月)に予定をしていました身体測定は、全学年が動くこともあり、十分な3密(密閉、密集、密接)を防ぐことができませんので、延期いたします。
次回の実施日については、決まり次第お伝えいたします。

重要 臨時休業について 4月10日(金)

 昨年度末より、新型コロナウィルス感染拡大防止にかかわって様々な行事が中止や延期となり、大変ご心配をおかけしています。
さて、本日新聞等でご存じのことと思いますが、広島市では来週半ば頃から再度の臨時休業を検討しております。今後、臨時休業に関する様々な情報は、適宜学校よりお知らせいたします。
 その際、多くの情報をメール配信やホームページにてお伝えすることになると思います。つきましては、メール登録を済まされていない保護者の方々は、速やかに登録していただきますようお願いいたします。また、臨時休業に向けての準備をよろしくお願いいたします。
 急なことで、ご心配をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

〔問い合わせ〕教頭  保里 昭浩
     電話 874−6262

詳しくは、こちらから臨時休業について 4月10日(金)

給食だより 4月10日(金)

今年度の給食が始まりました。新型コロナウイルス感染症予防のため、昨年度以上のチェック体制で配膳、喫食、片付けに取り組んでいます。これからも「安心でおいしい給食」を提供できるように取り組んでいきます。よろしくお願いします。

【今日の献立】
玄米ごはん
含め煮
甘酢あえ
きよみ
牛乳

【ひとくちメモ】
きよみ…きよみが生まれたのは静岡県ですが,今では愛媛県や佐賀県,和歌山県,広島県などでたくさん作られています。うんしゅうみかんとトロビタオレンジをかけ合わせて作られた品種です。味はみかん,香りはオレンジとも言われ,果肉はやわらかく,果汁も多くみずみずしいのが特徴です。旬は2月から4月にかけてです。味わって食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年補助教材配布 4月10日(金)

2校時
昨日は教科書が配布されましたが、今日は授業で使用する補助教材が配布されました。一つ一つの教材を確認して、名前を書いています。一年間、大切に使いましょう。そして、しっかり学力を身につけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年春休み課題テスト 4月10日(金)

2校時
社会、数学、英語の3教科の春休みの課題から出題された課題テストに取り組んでいます。日本全国の47都道府県の名前を答える問題にもしっかり答えていますね。春休みにかなり課題に取り組んだようですね。よくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年春休み課題テスト 4月10日(金)

2校時
国語、社会、数学、理科、英語の5教科の春休みの課題から出題される課題テストに取り組んでいます。みんな真剣に取り組んでいますね。最後まであきらめずに答えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 4月8日(水)

【記事の内容】
□入学式式辞
□新型コロナウイルス感染症予防と感染拡大防止対策
□4・5月行事予定

詳しくは、こちらから学校だより 4月8日(水)

学校だより 4月7日(火)

【記事の内容】
□始業式式辞
□4・5月行事予定

詳しくは、こちらから学校だより 4月7日(火)

1年学年集会 4月9日(木)

2校時
体育館で、換気と3密【密閉、密集、密接】を避け、生徒会執行部の生徒の進行により「生徒会学習」を行っています。
「生徒会とは?」「生徒会クイズ」など楽しみながら学習できているようですね。学級役員に進んで立候補してみましょう。そして、まわりの仲間のために活動することの達成感を味わってほしいものです。期待していますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学級活動 4月9日(木)

2校時
「2年生になって」の作文を書いています。後輩が入学してきて、先輩としての自覚を持って日々の生活に取り組んでほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学級活動 4月9日(木)

2校時
「3年生になって」の作文と学級目標に込めたい思いを書いています。あなたは、このクラスをどんなクラスにしたいですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早朝自主学習会 4月9日(木)

7時45分
3年生が教室で自主学習を始めています。ガンバレ!3年生!!
画像1 画像1

朝の読書活動 4月9日(木)

1年生も読書に集中していますね。校舎中がとても静かです。今日も一日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 4月9日(木)

朝日を浴びて、元気に登校して来ました。今日も来てくれて、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食指導目標 4月

4月10日(金)から給食が始まります。安心・安全でおいしい給食を楽しく食べるためにもしっかり準備をしておきましょう。
今年度は、新型コロナウイルス感染予防の観点から今まで以上にチェック体制を強化しています。

【教員による確認事項】
□給食当番の健康観察
□手洗い(うがい)の確認
□服装の確認
□配膳中の指導
□喫食中の指導
□片付けの指導

【4月の給食目標】
〇食事の準備・片付けを手際よくしよう

詳しくはこちらから給食指導目標 4月 

保健だより 4月

新入生のみなさん、在校生のみなさん、御入学・進級おめでとうございます。
新型コロナウイルスの影響でいつもと違う1年になりそうですが、できないことに目を向けるより、できることが何かを考えることができたら良いですね。みなさんにとって思い出に残る1年にするため、様々なことに挑戦し、他人を思いやって、1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。充実した毎日を元気に過ごすことができるよう、保健室から全力でみなさんをサポートしていきます。

【内容】
□健康診断が始まります
□保健室はこんなところです
□保健室利用のルール
□保護者の皆様へ
□学校医の先生方を紹介します
□災害救済給付制度について

詳しくは、こちらから保健だより 4月

学校紹介

祇園東中学校は、昭和46年4月1日祇園中学校より分離開校しました。旧安佐郡祇園町の東側、太田川沿いに学区が広がり校舎が建っています。太田川と古川の合流地点の河川敷に面し、日当たりもよく、穏やかな気候に恵まれています。
学区は、原南小学校区と原小学校区の長束一丁目と西原一丁目〜九丁目になり、南北に長い地域で構成されています。国道54号線、国道183号線が南北に貫き、アストラムラインの沿線ということもあり、市内中心部へのアクセスにも恵まれ、多くのマンションが建てられ、近年人口も増加傾向にあります。
平成17年より「学びの共同体」の授業改革を行い、コの字の隊形で授業を行い、小グループ活動を多く取り入れて「探求型」の授業スタイルで生徒が自ら考え、探求する姿を追い求めています。生徒が考えて行動できるように、チャイムはなく時計をみて行動します。また、お互いに「聴き合い」「学び会う」ことを大切にしています。
今年は、学校創立50周年に当たります。これまで祇園東中学校を支えてこられた卒業生や教職員の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

広島市立祇園東中学校
校長 橋本 忍
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口の設置について(お知らせ)

「学校再開」を受けて、新型コロナウイルス感染症予防と感染拡大防止対策に万全を期しているところですが、まだ不安をお持ちの保護者の皆様の相談窓口を設置しております。

【相談窓口】
相談担当:教頭 保里 昭浩(874-6262)

【相談時間】
月曜日〜金曜日(祝日は除く) 8時30分〜16時50分

詳しくは、こちらから新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口の設置について
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/13 学級写真撮影 身体測定
4/14 特別支援学級理解学習
4/15 臨時休業開始

お知らせ

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

3学年通信

保健室より

給食だより

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262