最新更新日:2024/05/17
本日:count up156
昨日:214
総数:760437
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

3学年第4回定期試験 11月14日(木)

定期試験2日目です。今日は、数学、国語、美術の三教科に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 11月13日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん
おでん
ごまあえ
牛乳

【ひとくちメモ】
今月のテーマは「かぜを予防する食事について知ろう」です。寒さに負けない強い体をつくるには,バランスのよい食事が大切です。特に体を温め抵抗力を高めるたんぱく質と,皮ふや粘膜を健康に保ちウイルスの侵入を防ぐビタミン類は,かぜをひきにくくしてくれます。牛肉やうずら卵にはたんぱく質,だいこんにはビタミンCが,ほうれんそう・にんじんには体の中でビタミンAに変わるカロテンが多く含まれています。しっかり食べてかぜを予防しましょう。

【昨日の給食残食率】
麦ごはん 2.9%
焼きとり風 0.5%(すべてレバーです)
はくさいのゆかりあえ 0.0%
赤だし 0.1%

授業の様子 11月13日(水)

3校時
1年3組の美術の授業です。木材のネームプレートに名前をレリーフ(浮き彫り)しています。素敵なネームプレートが完成したら部屋に飾りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 11月13日(水)

3校時
1年1組の理科の授業です。「音が発生する仕組み」をワイングラスの水が振動している様子から考えています。
ワイングラスの大きさや水の量を変えると音の高さや音程が変わることが分かりました。音や声を出しているとき、物体や人の体(のど)はどのようになっているのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物 11月13日(水)

1・2年生も明後日「試験発表」です。自主学習のサポートのための取り組みが始まります。すすんで参加し、分からないところを整理していきましょう。
画像1 画像1

3学年第4回定期試験 11月13日(水)

3年生は、第4回定期試験に取り組んでいます。
今日は、社会、音楽、技術家庭科の3教科の試験でした。明後日まで、最後まで諦めずに頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の清掃ボランティア 11月13日(水)

落ち葉が舞い散る季節です。通学路を女子バレーボール部の生徒が掃除してくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1

早朝自主学習会 11月13日(水)

3年生は、今日から3日間第4回定期試験です。
受験を控えて大切な時期ですから、早朝から図書室、教室、廊下などでたくさんの生徒が自主学習に取り組んでいます。今まで準備してきたことを精一杯発揮できるように頑張りましょう。
「あきらめは、最大の敵である」スラムダンク 安西先生の言葉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祇園東中学校区学力推進事業 第2回研究会 11月12日(火)

祇園東中学校区では、原南小学校、原小学校、祇園東中学校の三校が連携して、9年間の児童生徒の計画的・継続的な学力の育成を目指して研究を進めています。
今年度は、原南小学校の授業を参観し、教育委員会の指導主事の先生方から指導・助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 11月12日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん
焼きとり風
はくさいのゆかりあえ
赤だし
牛乳

【ひとくちメモ】
レバー…レバーは,鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると,貧血などの病気にかかりやすくなります。貧血になると体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりします。みなさんのように,体が成長している時は,血液も増えるので,レバーのように鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたはくさいをあえ物に使っています。

【昨日の給食残食率】
麦ごはん 2.9%                         
鶏手羽肉と大根の煮物 0.1%
ごま酢あえ 1.3%

授業の様子 11月12日(火)

2校時
1年5組の国語の授業です。シカの「落ち穂拾い」〜フィールドノートの記録から 辻 大和さんの文章を読んで、示されている事実と筆者の考えとの関係を読み取ることに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11月12日(火)

2校時
1年6組の数学の授業です。「基本の作図」という単元で、「垂線の作図について考えてみよう」に取り組んでいます。点Pを通り、直線lに垂直な直線を作図しています。上手に書けましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 11月12日(火)

2校時
1年3組の理科の授業です。糸電話を使って、「音の伝わり方」について実験を通して学んでいます。糸の振動で声が伝わるって不思議ですね。もっともっと身近な疑問に挑戦してみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11月12日(火)

2校時
2年5・6組の保健体育の授業です。女子は体育館で「バスケットボール」、男子はグラウンドで「ソフトボール」に取り組んでいます。天気も良く、気持ちよい秋晴れですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観について(御案内)

晩秋の候、皆様におかれましては、ますます御清栄のこととお喜び申し上げます。平素より本校教育に御理解・御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、下のように授業参観を行いますので、是非、生徒の学習の様子を御覧ください。

日時 11月15日(金)15:15〜16:05(6校時)
授業参観
   ハッピー 交流参加
   スマイル 職業家庭(大賀先生)
   1年1組 英語(大澤先生)
   1年2組 数学(高島先生)
   1年3組 美術(中島先生)
   1年4組 数学(牧野先生)
   1年5・6組 保健体育(植田先生・上川先生)
   2年1組 英語【少人数】(清本先生・中村先生)
   2年2組 理科(冨永先生)
   2年3組 社会(東帰先生)
   2年4組 数学【少人数】(渡邊先生・坂井先生)
   2年5組 国語(貞宗先生)
   2年6組 国語(山下先生)
   3年1組 英語(中村先生)
   3年2組 理科(宮原先生)
   3年3組 社会(増谷先生)
   3年4組 技術(畠山先生)
   3年5組 数学(高阪先生)
   3年6組 音楽(竹本先生)

※各教室の場所については、玄関前に提示いたしますが、お子様にも御確認ください。
※上履きを御持参ください。
※駐車場はございませんので、お車でのお越しは御遠慮ください。

給食だより 11月11日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん                         
鶏手羽肉と大根の煮物
ごま酢あえ
牛乳

【ひとくちメモ】
鶏手羽肉と大根の煮物…今日の煮物には,今が旬のだいこんを使っています。旬のだいこんは水分も多く,甘みもあります。給食室で,鶏手羽肉とだいこんをじっくりと煮込んでいるので,味がよくしみこんでとても柔らかく仕上がっています。鶏手羽肉の骨に気を付けて食べましょう。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれただいこんを煮物に使っています。

【先日の給食残食率】
柳川風丼 1.4%
おかかあえ 0.0%

研究協議会の様子 11月11日(月)

先生たちは、授業終了後、「生徒の学びがどこで成立したのか?」「生徒はどこでつまづいていたのか?」をそれぞれ見取ったグループの生徒の様子について交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回全体授業研修会 11月11日(月)

5校時
岡山大学 教授 佐藤 暁先生をスパーバイザーとしてお招きし、授業研修会を行いました。2年2組の国語の授業を貞宗先生が薦められる様子で研修しました。
「古文に親しむ」の単元で、「平家物語」の原文を読みながら登場人物、あらすじ、心情の移り変わりについてグループで意見を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祇園東中学校区学力推進事業 第2回研究会

11月12日(火)
小中連携全体会(原南小学校)
13:30〜13:40 一斉下校 ※部活動中止
13:45〜14:00 受付
14:00〜14:45 公開授業
       文化系「国語」2年2組
       理科系「理科」4年3組
       技能系「体育」5年2組
       特別支援「自立活動」ひまわり2組
14:45〜15:05 移動・休憩
15:05〜   開会(放送) 研究協議会(分科会・指導講話)
16:20〜   アンケート記入 閉会

第2回全体授業研修会 11月11日(月)

11月11日(月)
第2回全体授業研修会
13:30〜13:45 一斉下校 ※部活動休養日
       給食片付け終了次第下校
14:00〜14:50 公開授業 2年2組 国語 授業者 貞宗早苗先生
15:10〜16:00 研究協議
16:00〜16:50 講演 岡山大学 教授 佐藤暁先生
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 選抜2
3/9 3年生クラスマッチ
3/11 3年通知表渡し
3/12 卒業式

お知らせ

月行事

学校だより

保健室より

生徒指導部より

事務室より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262