最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:292
総数:760077
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

授業の様子 1月24日(金)

1校時 1年6組 言語数理運用科
「給食から自給率について考えてみよう」
給食の残食率と自給率にどのような関係があるのかを考え、複数の資料から読み取った情報を関連づけて、日本の食糧自給率が低下した原因を推論します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年度 第49回卒業式について(御案内)

平成31年度第49回卒業式を下のとおり挙行いたします。
保護者の皆様には御多用中のこととは存じますが、何卒御参列くださり、未来へ巣立つ卒業生205名を励ましていただきますよう御案内申し上げます。

1 実施日時  令和2年3月12日(木) 9時20分〜10時50分
2 実施場所  広島市立祇園東中学校 体育館
3 卒業予定者 205名
4 当日の日程
       【卒業生】   【保護者】
  8時25分  教室に入室   
  9時00分          体育館へ入場完了
  9時12分  卒業生入場
  9時20分  卒業式開式
  10時50分  卒業生退場   卒業式閉式
  11時02分          保護者移動(グラウンドへ)
  11時20分  卒業生出発
        (グラウンドから石山公園へ)

※開式20分前(9時00分)までに会場へお入りください。
※お車での御来校は御遠慮ください。
※日程が多少前後することもあります。余裕のある計画をお立てください。

給食だより 1月22日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】
広島カレー
野菜ソテー
食育ミックス
牛乳

【ひとくちメモ】
広島カレー…広島カレーは,広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず,給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。お店で売っているルウより,脂肪と塩分を減らすことができます。かくし味に,広島特産のかきから作られるオイスターソースとお好みソースが入っています。

【昨日の給食残食率】
麦ごはん 3.5%
小いわしのから揚げ 3.0%
温野菜 1.7%
煮ごめ 2.7%

授業の様子 1月22日(水)

3校時
1年5組の美術の授業です。「ネームプレートの制作」で完成したネームプレートに金具を付けて仕上げているようです。素敵な作品ができあがりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月22日(水)

3校時
1年2組の英語の授業です。ファーストフード店(バーガーショップ)での注文や接客の会話を聞きながら意味を考え、ペアワークをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月22日(水)

3校時
2年5組の国語の授業です。「五言絶句を読み味わう」という単元で、グループで漢詩の和訳に挑戦し、発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月22日(水)

3校時
3年3組の国語の授業です。「漢字の造語力」について学習しています。新しい語とは、社会や生活の変化によって、新しい事柄や考え方、制度が生まれると、それらを表す新しい語が必要になります。そのような新しい語の中には、漢字を組み合わせたり、すでにある熟語を組み合わせたりして作られたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会 1月22日(水)

体育館で生徒朝会が行われました。部活動や広島グッドチャレンジ賞の表彰と生徒会各委員会からの連絡と報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2学年授業参観及び学級懇談会について

生徒の日常の学習を御覧いただき、学校と家庭との連携を図る機会として下の通り、授業参観及び学級懇談会を開催いたします。お忙しいとは存じますが、是非御出席いただきますよう御案内申し上げます。

1 日時 2月1日(土)
     14:05〜14:55 5校時授業参観
     15:05〜16:05 6校時学級懇談

2 授業参観
   1年1組 国語 山下先生 教室
   1年2組 理科 宮原先生 教室
   1年3組 数学 牧野先生 教室
   1年4組 理科 山本先生 教室
   1年5組 英語 八木先生 教室
   1年6組 社会 林先生  教室

   2年 総合的な学習の時間 体育館
     「修学旅行報告会」「進路説明会」

3 学級懇談会 各教室

※当日は、午前中「新入生説明会」を行います。生徒は弁当が必要になりますので、御準備をお願いします。

給食だより 1月21日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん
小いわしのから揚げ
温野菜
煮ごめ
牛乳

【ひとくちメモ】
郷土食「広島県」…今日は,広島県の沿岸でよくとれる小いわしをから揚げにしたものと,煮ごめを取り入れています。煮ごめは,主に芸北地方に伝わる郷土料理で,「にこみ」がなまって「にごめ」と呼ばれるようになりました。小豆と一緒に,厚揚げ・こんにゃく・さといも・だいこん・にんじん・ごぼう・干ししいたけを小さなサイコロ状に切りそろえて,大きな鍋でゆっくり煮込んで作る煮物です。

【昨日の給食残食率】
麦ごはん 0.8%
マーボー豆腐 0.4%
小松菜の中華サラダ 0.0%

「長崎新聞」 1月21日(火)

10月末に実施した2学年修学旅行で、2年生が長崎での平和学習で研修した成果を新聞にまとめてくれました。力作が南校舎階段踊り場に掲示してあります。御来校の祭は、是非御覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月21日(火)

3校時
1年3組の英語の授業です。「Spell Check」で過去形の動詞のテストを受けています。覚えていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月21日(火)

3校時
2年5組の数学(少人数)の授業です。「三角形と四角形」で「平行四辺形の証明問題」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月21日(火)

3校時
2年6組の英語(少人数)の授業です。ペアワークで「Question and Anser」を行っています。楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年第5回定期試験 1月21日(火)

3年生は、最後の定期試験2日目に取り組んでいます。今日は、国語と数学の2教科です。これがすむといよいよ入試本番になります。自分を信じて悔いのないように取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 1月21日(火)

今週は、2年4組の生徒と保護者の皆様があいさつ運動に参加していただいています。寒い中、御協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生説明会について

令和2年度に祇園東中学校へ入学予定の小学6年生児童と保護者対象に下の通り「新入生説明会」を実施します。お忙しい時期とは思いますが、御参加いただきますようにお願いいたします。

1 日時 令和2年2月1日(土) 9:00〜10:00
2 会場 体育館
3 対象 入学予定の小学6年生児童及び保護者
4 日程
 9:00〜9:10 「SNSの使用について」(安佐南警察署)
 9:10〜9:20 あいさつ・「学校概要」について(校長)
 9:20〜9:35 「学校生活のルール」について(生徒指導主事)
 9:35〜9:45 「保健指導・スポーツ振興センター」について(養護教諭)
 9:45〜9:55 「学校納入金など」について(事務主事)
 9:55〜10:00 「入学受付」「入学式」「新入生確認テスト」について(教務主任)

 10:00〜  入学物品申込(基準服採寸・体操服採寸)

給食だより 1月20日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん
マーボー豆腐
小松菜の中華サラダ
牛乳

【ひとくちメモ】
中華ドレッシング…今日の,小松菜の中華サラダに使われている,中華サラダのドレッシングは,酢・しょうゆ・砂糖・ごま油・塩をしっかり混ぜて給食室で手作りしています。仕上げにすった白いりごまも入っているので,風味も良くさらにおいしくなります。給食では,中華ドレッシングの他に,フレンチドレッシングや,和風ドレッシングも手作りしています。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれた小松菜を使っています。


【先日の給食残食率】
麦ごはん 1.5%
豚肉のパセリーヌ炒め 0.0%
祇園パセリのかき揚げ 0.0%
祇東っこ汁 0.0%

授業の様子 1月20日(月)

2校時
1年5組の理科の授業です。「空気中の物体にはたらく力」について学習しています。「空気には重さがあるのか?」について、実験と映像で確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月20日(月)

2校時
1年6組の数学の授業です。「表面積」立体の底面や側面を展開図をもとに考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 1,2年第5回定期試験
2/27 1,2年第5回定期試験

お知らせ

月行事

学校だより

保健室より

生徒指導部より

事務室より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262