最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:292
総数:760081
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

早朝自主学習 1月29日(水)

3年生は、来週2月4日(火)に選抜1・推薦入試に挑みます。自主学習にも集中して取り組んでいるようです。最善を尽くして天命を待ちましょう。
応援していますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

下校の様子 1月28日(火)

部活動終了後、下校前の部活動ミーティングです。
健康観察、今日の活動の振り返り、明日の活動の連絡、顧問の先生方からのお話を聞いています。お疲れ様でした。みなさん、気をつけて帰りましょう。
さようなら、また明日待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食だより 1月28日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】
おむすび
さけの塩焼き
みそすいとん
牛乳

【ひとくちメモ】
行事食「全国学校給食週間」…1月24日から30日は全国学校給食週間です。「毎日,給食をおいしく楽しく食べられることに感謝し,給食や食べ物の大切さについて考えてみよう。」という週間です。今日は,給食が始まった明治22年頃に食べられていたおむすびと,さけの塩焼きを取り入れています。また,みそすいとんは食べ物が少なかった昭和30年頃,少しでもおなかがいっぱいになるよう,小麦粉で団子を作ってみそ汁に入れた料理です。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたねぎをみそすいとんに使っています。

【昨日の給食残食率】
減量ごはん 0.7%
中華そば 0.0%
レバーの揚げ煮 0.1%
温野菜 0.2%

授業の様子 1月28日(火)

2校時 1年1組 社会
「オセアニア州」
資料をもとにオセアニア州の特色についてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月28日(火)

2校時 2年1組 理科
「飽和水蒸気量」
空気中の水分が霧になる仕組みについて、グラフや資料をもとにグループで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月28日(火)

2校時 2年3組 社会
「ヨーロッパのアジア侵略」
三角貿易を踏まえてヨーロッパがアジアの国々とどのように交易をしていたのか?資料をもとにグループで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1月28日(火)

3校時 2年4組 国語
「黃鶴楼にて孟浩然の広陵に之くを送る」李白
漢詩に取り組んでいます。古くからの友人である孟浩然を長江を見下ろす楼閣から見送っている李白の詩です。李白の友人との別離の悲しみが漂ってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月28日(火)

3校時 3年4組 数学
「特別な直角三角形の比」
入試に出題されそうな図形の問題ですね。グループで聴き合いながら解いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月28日(火)

3校時 3年1組 理科
「太陽の黒点観測」
太陽の黒点を観測することで、地球と太陽の距離を計算しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 1月27日(月)

あいにくの雨ですが、2年5組の生徒と保護者の皆様があいさつ運動に参加していただきました。足下の悪い中、早朝から御協力いただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

早朝自主学習 1月27日(月)

1月も最終週になりました。3年生は、今日も早朝から図書室での自主学習に取り組んでいます。来週は、選抜1、推薦入試が実施されます。ラストスパートをかけて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食だより 1月24日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
ホキの甘酢あんかけ
中華風コーンスープ
ヨーグルト
牛乳

【ひとくちメモ】
酢…酢は人間が作り出した 最初の調味料だと言われており,昔から使われています。日本では,米や酒かすを原料としたものが多く,ヨーロッパではぶどう,アメリカではりんごを原料とした酢が多く使われています。酢は,さっぱりとした酸味をつけるだけではなく,食欲を増し,疲れをとる働きがあります。今日は,ホキの甘酢あんかけに使っています。

【昨日の給食残食率】
パン 0.0%
豚肉と野菜のスープ煮 0.0%
豆腐サラダ 0.0%

授業の様子 1月24日(金)

1校時 3年5組 言語数理運用科
「広島市の自動車対策を提案しよう」
広島市は、今後も車社会が続くと考えられています。このまま車が増えていくとどうなるかと考えられるか?という疑問に対して2つの意見が出されました。
1 車の排気ガスによる環境汚染
2 交通事故の多発

これらの問題の解決対策を考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月24日(金)

1校時 3年6組 言語数理運用科
「ロボットの進歩と人間 〜そのとき、人間は…〜」
ロボットが進歩することで、どのような問題があるのか?資料から情報を読み取って、自分の知識や経験と関係づけて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月24日(金)

1校時 2年4組 音楽
「合唱練習」
卒業式で歌う「時の旅人」の合唱パート練習をしています。きれいな歌声が教室中に響いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月24日(金)

1校時 1年6組 言語数理運用科
「給食から自給率について考えてみよう」
給食の残食率と自給率にどのような関係があるのかを考え、複数の資料から読み取った情報を関連づけて、日本の食糧自給率が低下した原因を推論します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年度 第49回卒業式について(御案内)

平成31年度第49回卒業式を下のとおり挙行いたします。
保護者の皆様には御多用中のこととは存じますが、何卒御参列くださり、未来へ巣立つ卒業生205名を励ましていただきますよう御案内申し上げます。

1 実施日時  令和2年3月12日(木) 9時20分〜10時50分
2 実施場所  広島市立祇園東中学校 体育館
3 卒業予定者 205名
4 当日の日程
       【卒業生】   【保護者】
  8時25分  教室に入室   
  9時00分          体育館へ入場完了
  9時12分  卒業生入場
  9時20分  卒業式開式
  10時50分  卒業生退場   卒業式閉式
  11時02分          保護者移動(グラウンドへ)
  11時20分  卒業生出発
        (グラウンドから石山公園へ)

※開式20分前(9時00分)までに会場へお入りください。
※お車での御来校は御遠慮ください。
※日程が多少前後することもあります。余裕のある計画をお立てください。

給食だより 1月22日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】
広島カレー
野菜ソテー
食育ミックス
牛乳

【ひとくちメモ】
広島カレー…広島カレーは,広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず,給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。お店で売っているルウより,脂肪と塩分を減らすことができます。かくし味に,広島特産のかきから作られるオイスターソースとお好みソースが入っています。

【昨日の給食残食率】
麦ごはん 3.5%
小いわしのから揚げ 3.0%
温野菜 1.7%
煮ごめ 2.7%

授業の様子 1月22日(水)

3校時
1年5組の美術の授業です。「ネームプレートの制作」で完成したネームプレートに金具を付けて仕上げているようです。素敵な作品ができあがりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1月22日(水)

3校時
1年2組の英語の授業です。ファーストフード店(バーガーショップ)での注文や接客の会話を聞きながら意味を考え、ペアワークをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 私立高校一般入試 B日程
2/18 私立高校一般入試 B日程
2/19 生徒朝会

お知らせ

月行事

学校だより

保健室より

生徒指導部より

事務室より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262