最新更新日:2024/05/20
本日:count up52
昨日:370
総数:760940
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

授業の様子 12月23日(月)

3校時
1年4組の英語の授業です。「リスニングテスト」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 12月23日(月)

3校時
2年3組の理科の授業です。「モーターのしくみ」について考えています。磁界の中で導線に電流を流したとき、導線が磁界から受ける力の規則性について実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 12月23日(月)

3校時
2年6組の国語の授業です。「百人一首」に取り組んでいます。大分覚えた生徒が多くなってきています。冬休みの間にもっと覚えて、1月の「百人一首大会」にのぞみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年合同暮会 12月20日(金)

堀部先生から百人一首の取組についてのお話がありました。冬休みの間に一首でも多くの百人一首を覚えておきましょう。
各学級の後期後半の振り返りが発表され、新生徒会役員からこれからの意気込みが語られました。みんなやる気十分です。みんなで応援していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三者懇談 12月19日(木)

三者懇談を行っています。これまでの振り返りをしっかりとしましょう。
他の生徒たちは部活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年合同暮会 12月18日(水)

卒業式に向けて「校歌」を歌って会が始まりました。
河原君から卒業式で合唱する曲「大地讃頌」「あなたへ」が発表され、3年間を振り返って素敵な合唱にしましょうと呼びかけがありました。
最後に旧執行部を代表して副会長の金本君から3年生全員にこれまでの協力への御礼の言葉がありました。みなさん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 12月18日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】
玄米ごはん
呉の肉じゃが
ごまあえ
チーズ
牛乳

【ひとくちメモ】
郷土食「広島県」…今日の肉じゃがは,給食で人気のいつもの肉じゃがと少し違います。どこが違うかわかりますか?今日は,広島県呉市で昔から食べられている肉じゃがを取り入れています。呉の肉じゃがは,牛肉・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎを使って作り,材料をごま油で炒めることと,にんじんが入っていないことが特徴です。ごま油の香りがよい風味ですね。

【昨日の給食残食率】
黒糖パン 0.1%
かぼちゃシチュー 0.0%
スパイシーレバー 0.1%
温野菜 0.0%

授業の様子 12月18日(水)

3校時
2年1・2組女子の保健体育の授業です。雨も止んだので、グループで「駅伝」に取り組んでいます。同じグループの仲間の力走を声を枯らして応援しています。グラウンドに元気な声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月18日(水)

3校時
1年1組の理科の授業です。気圧の変化により「ペットボトルにはたらく力」を図で説明できるようにグループで取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月18日(水)

3校時
2年3組の家庭科の授業です。「ハーフパンツの製作」でミシンを使って「股上縫い」に挑戦しています。上手にミシンを使えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月18日(水)

3校時
3年5組の社会の授業です。「資本主義経済と企業」の単元で「資本主義経済の仕組み」について学習しています。現代の経済では、生活に必要な財やサービスはどのように生産されているのか?しっかり理解し、説明できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月18日(水)

3校時
1年6組の英語の授業です。「リスニングテスト」に取り組んでいますね。しっかり聞き取れましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月18日(水)

3校時
1年5組の国語の授業です。「竹取物語」の「蓬莱の玉の枝」の段について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年合同暮会 12月17日(火)

後期前半もあと一週間となりました。各学級の「後期前半を振り返って」を代議員が発表しました。この間は、文化祭や修学旅行などの大きな行事があり、学級でまとまって活動することも多く、どの学級も行事に取り組む中で「協力」や「団結」など大きく成長できたようです。
また、残り三カ月で最上級生になる自覚をもって行動することの大切さも身につけてくれているようです。頼もしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月17日(火)

3校時
3年3組の理科の授業です。「生物が死んだ後、放置しておくとどうなるか?」について考えています。臭気が生じたり、腐敗していきますが、ではどうして腐敗するのでしょうか?難しい問いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 12月17日(火)

3校時
3年4組の国語の授業です。「奥の細道」松尾芭蕉について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 12月17日(火)

3校時
2年3・4組女子の保健体育の授業です。雨のため、図書室での保健の授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業研究会 12月14日(土)

「学びの共同体」に取り組んで14年目を迎えました。150名あまりの県内外からの先生方をお迎えし、公開授業研究会を行いました。祇園東中学校が取り組んでいる授業改革に高い評価をいただくとともに生徒と先生方の温かい関係にもお褒めの言葉をいただきました。
これからも引き続き、生徒と先生が「信頼と尊敬の関係」を築いていくことができる学校環境づくりに努めていきますので、応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 12月13日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん
うま煮
小松菜のからしあえ
みかん
牛乳

【ひとくちメモ】
今日は,クイズです。私をあててください。ヒントを三つ出します。
■体のエネルギーのもとになる黄色の食べ物です。
■日本で一番多く作られているのは,北海道です。
■代表的な種類に「男爵」や「メークイン」があります。

わかりましたか。答えは,「じゃがいも」です。今日のうま煮には,メークインが入っています。

【昨日の給食残食率】
小型バターパン
ミートスパゲッティ
フレンチサラダ

授業の様子 12月13日(金)

3校時
1年5組の英語の授業です。「can〜(〜できる)」を使った文章づくりに取り組んでいます。あなたは何ができますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 私立高校一般入試 A日程

お知らせ

月行事

学校だより

保健室より

生徒指導部より

事務室より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262