最新更新日:2024/04/30
本日:count up356
昨日:221
総数:755438
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

2月インフルエンザ罹患者数 2月7日(金)

1学年のインフルエンザ罹患者も少し減ってきていますが、まだ安心はできません。引き続き、感染予防に努めましょう。
画像1 画像1

授業の様子 2月7日(金)

5校時 2年5組 理科
「雲のでき方について説明しよう!」
空気が上昇したり下降したりする時の様子を図で説明してみよう。
「飽和水蒸気量」、「露点」、「湿度」の言葉を使って、文章で説明してみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2月7日(金)

5校時 2年3組 国語
「君は最後の晩餐を知っているか」布施英利
筆者の絵画の見方について、自分の知識や体験と関連づけて考えをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2月7日(金)

5校時 2年1組 理科
「天気予報プレゼンテーション」
天気図を見ながら天候、気温、風向、風力、気温の変化についてみんなの前で天気予報をします。うまく説明できていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年百人一首大会 2月7日(金)

5・6校時
インフルエンザ感染拡大を防ぐため、1年生は急遽各教室でクラス内での百人一首大会に変更しました。少し残念ですが、どのクラスも楽しそうな歓声が聞こえてきます。来年は、体育館で学級対抗の大会にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 2月7日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん
揚げ豆腐のそぼろあんかけ
中華風卵スープ
ぽんかん
牛乳

【ひとくちメモ】
揚げ豆腐のそぼろあんかけ…この料理は,どのようにして作られるか知っていますか。豆腐に,でんぷんと小麦粉を混ぜた粉をつけ,油で揚げます。そして鶏肉・たまねぎ・にんじん・干ししいたけ・ねぎなどを炒めてそぼろあんを作り,揚げた豆腐にからめます。そぼろあんと豆腐がよくあっていて,おいしいですね。


【昨日の給食残食率】
パン 0.0%
ポークビーンズ 0.0%
三色ソテー 0.0%

インフルエンザ感染予防

生徒のうがい・手洗い、マスクの着用、教室の換気・清掃のお陰で、インフルエンザの感染拡大が収まりつつあります。保護者の皆様の御協力にも大変感謝しております。ありがとうございます。
しかし、明日から休日が続きます。不要不急の外出を避け、人混みの中に入ることはやめましょう。しっかり休養して、体力を回復しましょう。
画像1 画像1

学校給食の食材の一部提供中止に係る代替えについて(お知らせ)

2月4日(火)の給食においては、一部のパイン缶への異物混入が確認されたことにより、予定していた食材の提供を急遽中止することになり、大変御迷惑をお掛けしました。
今回提供できなかった食材の代替えとしまして、下のとおり別の食材を増量させていただきますので、御了承ください。
今後とも、安心・安全でおいしい給食の推進に努めてまいりますので、引き続き学校給食への御理解と御協力を賜りますようお願いします。

2月4日(火) フルーツミルク和え 食材提供中止(缶パイン)
 ↓
2月10日(月) レバーの唐揚げ  冷凍豚レバー味付け(11.38g増量)

授業の様子 2月6日(木)

2校時 1年4組 美術
「喜怒哀楽を形と色で表そう」
ステンシルの技法を使って作品をつくるために構想を練ったり、下描きに取り組んでいます。難しい課題ですが集中して作品作りをしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2月6日(木)

2校時 2年2組 国語
「漢詩で表現しよう」
まとめとして完成させています。完成したみんなの漢詩が掲示されるのが待ち遠しいですね。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

空気・照度検査 2月6日(木)

学校薬剤師の増田先生に教室の空気と照度の検査をしていただきました。いずれも国の基準値を満たしており、特に空気については、教室の換気が行き届いているとお褒めの言葉をいただきました。安心して学習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2月6日(木)

2校時 2年6組 英語(少人数指導)
「A Video Project」
2つのものを比較して説明できるような文章を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2月6日(木)

2校時 3年5組 理科
「選抜2なんて怖くない(複合問題)」
「食物連鎖」についての問題に取り組んでいます。しっかり復習しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2月6日(木)

2校時 3年6組 国語
「やさしい古典の基礎」
「今昔物語集」を読んで、現代語訳して問題に取り組んでいます。入試対策を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ罹患者数の推移

11月末からインフルエンザの発症者が増え、1学年1学級を2日間閉鎖しました。その後しばらく落ち着いていましたが、先週から1学年生徒に発症者が増えています。
感染予防と毎日の健康管理をしっかりしましょう。
画像1 画像1

緊急 インフルエンザ感染拡大防止について(お願い)

1学年の生徒にインフルエンザA型に罹患した生徒が増えています。各御家庭でもインフルエンザの感染拡大を食い止めるために以下のことに御留意ください。
○うがい・手洗いを励行する。
○部屋の換気を定期的に行う。
○マスクを着用する。
○体調不良の時は必ず検温する。
○37度以上の熱がある時は受診する。
○不要不急の外出を避ける。
○人混みを避ける。
引き続き、生徒が健康に学校生活を送るために御協力をお願いします。

給食だより 2月5日(水)

画像1 画像1
【今日の献立と給食残食率】
ごはん 1.2%
筑前煮 0.2%
ごま酢あえ 0.8%
牛乳

【ひとくちメモ】
今月のテーマは,「食物せんいについて知ろう」です。食物せんいには,腸の動きを活発にし,おなかの調子を整える働きがあります。また,食物せんいを多く含む食品は,かみごたえがあるため,あごの発達を助けるだけではなく,食べ過ぎをおさえて肥満の予防にもなります。今日は,食物せんいを多く含む,こんにゃく・れんこん・ごぼう・干ししいたけ・茎わかめ・切干しだいこんなどを取り入れています。

【昨日の給食残食率】
冬野菜カレーライス 0.6%
フルーツミルクあえ 0.0%

授業の様子 2月5日(水)

3校時 1年2組 国語
「品詞の分類」
名詞、動詞、助動詞、形容詞、形容動詞など品詞の分類の学習をしています。最後の定期試験には出題されそうなところです。しっかり理解するまで復習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2月5日(水)

3校時 2年3組 英語(少人数指導)
「受動態」
〜される という文章を (be動詞)+(動詞の過去分詞)でつくってペアワークをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2月5日(水)

3校時 3年3組 国語
「古典」
古文の現代訳と問題にグループで取り組んでいます。登場人物の様子を想像しながら訳してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 私立高校一般入試 A日程

お知らせ

月行事

学校だより

保健室より

生徒指導部より

事務室より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262