最新更新日:2024/05/15
本日:count up43
昨日:316
総数:759490
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

授業風景 12月13日

<写真上>
3年1組 社会 林先生
 消費生活についてです。消費者の権利についてVTRを見た後、まとめました。

<写真中>
スマイル 美術 村上先生
 VTRを参考にしながら、水彩で風景画を描きました。

<写真下>
2年1・2組 保健体育(男子) 植田先生
 バスケットボールの試合をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 12月12日

【今日の献立】
キャロットピラフ
鶏肉のから揚げ
レモンあえ
野菜スープ
ショートケーキ
牛乳

【一言メモ】
 今日は、クリスマスに係る「行事食」の日です。クリスマスにちなんで、鶏肉のから揚げやケーキを取り入れました。日本ではクリスマスにショートケーキを良く食べますが、世界の国々では、クッキーを食べたり、シュトーレンやブッシュドノエルというケーキを食べるなどいろいろな習慣があります。一年間の思い出を話しながら、楽しく食べましょう。

<写真中>
1年7組
<写真下>
1年1組 7月に続き、穴の開いたスプーンを発見!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 12月12日

<写真上>
2年3組 国語 井上先生
 同音異義語を学びました。教科書の音読が難しそうでした。同音異義語の多さは日本語の特徴ですね。

<写真中>
2年4組 美術 田中先生
 和の文様を2つ組み合わせてデザインを考えます。先生が、さらさらと例を板書されるのを、みんなびっくり見ていました!さすがですね。

<写真下>
2年5組 社会 加藤先生
 元禄文化を自分なりに資料集や教科書を活用してまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会 12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月の生徒朝会がありました。
 表彰の後は、現生徒会執行部からあいさつでした。皆さんへの感謝と、次の第49代執行部へのエールが送られました。
 1・2年生の皆さん、いよいよ君たちが中心となって学校を動かす番です。頼んだよ!

<おめでとう>

○ 平成30年度広島市中学校新人バトミントン大会 安佐南区Aブロック大会
  女子団体戦 第1位 祇園東中学校


○ 平成30年度広島市中学校新人バレーボール 安佐南区大会
  女子  第3位 祇園東中学校

○ 第4回ルーセントカップ
  広島県中学生学年別ソフトテニス大会
  2年生女子の部 第3位 山出・大森組

○ 第11回身近な土木を描いてみよう!図画コンクール
  佳作 栗栖君

○ 税についての中学生の作文 
  優秀賞 山下さん

○ 未成年者の禁酒・禁煙ポスター募集
  入選 平坂さん

○ 第23回いい歯の日作文コンクール
  入選 田窪さん
  佳作 橋本君

給食だより 12月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
麦ごはん
みそおでん
ごまあえ
みかん
牛乳

【一言メモ】
 昔、おでんは「田楽」といわれ、豆腐を三角や四角に切ったものをくしに刺し、火であぶってみそをつけて食べていました。その後、こんにゃくや野菜も同じ方法で食べられるようになり、江戸時代の終わりごろになると焼くのではなく煮込むようになりました。今日は赤みそで煮込んだみそおでんです。
 また、今日は地場産物の日です。広島県で取れた大根を使っています。

<写真中>
2年5組
<写真下>
2年3組

授業風景 12月11日

<写真上>
2年6組 英語 中村先生
 野口英世に関する長文を読んで、まとめを書いています。どうまとめたらよいかな?

<写真中>
3年2組 数学 牧野先生
 円周角と中心角の性質を使いながら、円に接する図形の角の和を求めています。前に出て、分かりやすく説明してくれていました。

<写真下>
1年4組 社会 林先生
 トランプ大統領のメキシコからの移民についての発言の背景について考えました。今起こっているニュースが身近に感じるようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2) 12月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
2年6組 技術・家庭科(技術分野) 藤原先生
 板に設計図どおり、下書きの線を書き込みます。早い人たちは、のこぎりで切り始めました。

<写真中>
スマイル 国語 増田先生
 漢字の学習です。部首を組み合わせて、漢字を作ります。表意文字ですね。

<写真下>
3年4組 技術・家庭科(技術分野) 畠山先生
 はんだ付けをしています。ときどきはんだごての汚れをふき取りながら、使います。

給食だより 12月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
ホキのかわり天ぷら
昆布あえ
呉の肉じゃが
牛乳

【一言メモ】
 今日は、広島県の【郷土食】がテーマです。教の肉じゃがは、給食で人気のいつもの肉じゃがと少し違います。どこが違うか分かりますが。今日は広島県呉市で昔から食べられている肉じゃがを取り入れています。呉の肉じゃがは、牛肉・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎを使って作り、材料をごま油で炒めることと、にんじんが入っていないことが特徴です。ごま油の香りが良いですね!

<写真中>
3年5組
<写真下>
3年3組

授業風景(1) 12月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
3年4組 技術・家庭科(家庭分野) 古川先生
 消費生活について学んでいます。先生のお友達の話で怪しい商品を階層になった体験を聞きました。新しい知識を知った上で、正しい判断力が、これからの時代にはますます必要なんですね。

<写真中>
2年4組 理科 久保は先生
 羽車入りのクルックス管に電子を当てて、羽車がどのように動くかを観察しました。神秘的ですね。

<写真下>
3年1組 理科 山本先生
 モデル図を手に取りながら、月がどのように見えるかを考えました。地球の自転もあわせて考えなければなりません。

学校の風景 12月10日

<写真上>
 1年生の美術の課題、平和ポスターコンテストの優秀作品です。

<写真中>
 移動教室の時の、1年7組です。11月の目標が「移動教室のとき、机の上は何もおかず、椅子を机の中に入れる」でしたが、月が替わっても相変わらず美しいですね。

<写真下>
 特別教室などの表示が新しくなりました。畠山先生作です。みなさん、気がつきましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 12月7日

【今日の献立】
麦ごはん
生揚げの中華煮
バンバンジー
牛乳

【一言メモ】
 生揚げの中華煮は、麻婆豆腐の豆腐の代わりに生揚げが使ってあるような一品です。ボリュームたっぷりの一皿でした。
 バンバンジーは、若鶏ささ身、塩くらげ、緑豆はるさめ、だいこん、にんじんと白い材料が中心の見た目も上品な一品でした。

<写真下>
3年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の風景 12月7日

 授業の前後の時間に、落ち葉のお掃除。きれいになりましたよ。3年3組と1年6組のみなさん。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2) 12月7日

画像1 画像1
<写真上>
1年4組 社会 林先生
 アメリカからの輸入が今後増えるかどうか、予想とその理由を発表しています。

<写真下>
1年5組 英語 中村み先生
 英語の電話のかけ方のテストをしていました。笑顔が素敵ですね。
画像2 画像2

授業風景 12月7日

<写真上>
1年6組 英語 清本先生
 時間の詳しい言い方を知り、条件を変えて、いろいろ英文を考えました。ペアでお互いのいいたいことを聞き取ります。

<写真中>
3年3組 英語 八木先生
 ジョン・万次郎にかかる長文を読みました。内容を理解するために、分かったことを図式化しています。

<写真下>
2年4組 音楽 水野先生
 アルトリコーダーの運指を学びました。低い音は難しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「絆」プロジェクト プランター配付 12月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週末、サポーターの皆さんがきれいにビオラ・シクラメン植えてくれたプランター。金曜日に半分配っていただきました。今回、残りのプランターを絆プロジェクト事務局の川本さんと城仙が地域にトラックで配付してくださいました。
 雨が降った成果、シクラメンがすっきり顔をあげて、よりいっそう美しく咲いています。地域の事業所の皆さんはとても喜んでくださっているそうです。
 皆さんも地域の事業所にあるプランターを探してみてください。

学校の風景 12月7日

 パソコンの得意な生徒がトイレの表示を作ってくれました。これで、1階から3階までおそろいの素敵な表示ができました。ありがとう、Y君!
画像1 画像1 画像2 画像2

給食だより 12月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
小型バターパン
ミートビーンズスパゲッティ
フレンチサラダ
チーズ
牛乳

【一言メモ】
 今日のスパゲッティにはビーンズが入っていました。ビーンズとは豆のことです。今回は大豆を砕いたものが入っていました。引き割りの大豆です。こんな風に料理に使うと、自然に豆を摂取することができます。

<写真中>
2年生の配膳中廊下

<写真下>
1年2組

授業風景 12月6日

2年3組 理科 齋藤先生
 棒磁石を使った実験をしました。小さい方位磁針を使って、次回の向きがどう変わるか実験し、まとめました。
画像1 画像1

PTA大掃除(2) 12月6日

 以前、じゅうたんを敷いてあった場所の汚れ取りや、図書準備室の掃除まで、丁寧にしてくださいました。
 ワックスをかけて、モデルルームのようにぴかぴかになりました。
 生徒の皆さん、また、図書室に来てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA大掃除(1) 12月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月の豪雨災害で延期になったPTAの大掃除。今回、日にちを改めて設定し、20名近くの方が参加してくださいました。
 図書室の床磨きとワックスかけをしてくださいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

月行事

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

保健室より

生徒指導部より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262