最新更新日:2024/05/15
本日:count up14
昨日:316
総数:759461
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

文化祭01

上野学園ホールに集合しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の暮会練習 10月12日

 いよいよ明日、【平成30年度 文化祭 合唱の部】が開かれます。
 生徒の皆さんは、暮会で最後の歌練習をしていました。夏休み明けから本格的に始まった練習。様々なドラマを経て、今日を迎えました。いろんな人のいろんな頑張りで、学級や学年や部活が成長できたのではないでしょうか。
 明日はこれまで大切にしたことを、精一杯発揮してくださいね。


 平成30年度 文化祭
 「Our Song 〜二度と送れない最高の歌を〜」
 
日時:平成30年10月12日(金) 9:20〜
場所:上野学園ホール

 保護者、地域の皆様、明日は生徒たちの姿をしっかりご覧ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 10月11日

【今日の献立】
セルフコロッケバーガー
(切り目入りパン)
白菜スープ
りんご
牛乳

【一言メモ】
 今日は、セルフコロッケバーガー。切れ目の入ったパンに、ゆでた千切りキャベツ、コロッケ、スライスチーズを入れて、ソースをかけていただきました。
 自分で作る(仕上げる?)バーガーは楽しいですね。

<写真中>
3年4組 実習生の大学院生と。話が弾んでいますね。
<写真下>
2年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2) 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
<写真上>
3年5組 技術・家庭科(家庭分野) 古川先生
 子どもの特性について学びました。思い当たるところがありますね。

<写真下>
1年2組 国語 貞宗先生
 行書で、好きな故事成語を書いています。小筆の名前も行書で上手に書いていますね。

授業風景 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
<写真上>
3年2組 社会 増谷先生
 知る権利など、様々な権利について自分たちでまとめていました。

<写真下>
3年1組 国語 出口先生
 『故郷』の心象風景について確認しました。思い出の場面は、色鮮やかですね。

給食だより 10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
さばの塩焼き
即席漬け
すまし汁

牛乳

【一言メモ】
 今日は、「秋の和定食」のような献立でした。脂の乗ったさばの塩焼きと、出汁を丁寧にとった、すまし汁、だいこんを千切りにした即席漬けとデザートの柿。柿は皮もむいでありました。

<写真中>
3年2組
<写真下>
3年3組

授業風景(2) 10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
<写真上>
1年3組 英語 清本先生
 これまでやってきた自己紹介の相互評価のポイントを集計したもののベスト%を発表しました。上位者の名前を先生が言われると、自然に拍手が起こりました。

<写真下>
1年6組 国語 堀部先生
 書写で毛筆の時間です。6つの故事成語からそれぞれが1つ選び、行書で書いています。

授業風景 10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
1年7組 理科 嶋村先生
 理科ノートの問題を解いています。物質を溶かしたり、沸騰させたり。物質の状態変化の単元です。

<写真中>
3年 学年練習
 体育館を使って並び方、入退場の仕方を確認しました。後半は学年合唱の「大地讃頌」を歌いました。「さすが」と思えるような合唱を期待しています。

<写真下>
1年2組 理科 冨永先生
 物質を溶かした時の溶液の温度をグラフに表しました。混合物だと、直線にならないようです。実物投影機を使って確認しました。

朝の風景 10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
 ハッピーの教室がギャラリーになっています。秋の花のコスモスが飾ってあります。今回は、台紙が透明です。

<写真中>
 絆の朝学習が第1・2理科室で行われています。事前に配られたプリントをやってきています。継続は力なり!

<写真下>
 後期の目標が掲示されていました。学習面・生活面とみんなの思いや願いがよく分かります。いつも念頭において頑張りましょう。応援しています。

合唱練習 10月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化祭合唱の部まであと3日となりました。今日の合唱練習では、各クラスから美しい歌声が響いていました。
 運動場や、中庭など練習場所も工夫して、声量を上げようとしていました。
 届け 歌声♪

<写真上>
2年2組
<写真中>
2年5組
<写真下>
2年1組

給食だより 10月9日

<写真上>
ごはん
八宝菜
レバーのから揚げ
きゅうりの塩もみ
牛乳

<一言メモ>
 今月は【目に良いたべものについて知ろう】がテーマです。「目の愛護デー」にちなんでレバーが使われていました。食べやすく、でん粉をつけて揚げました。残食率は0.8%です。

<写真中>
3年2組
<写真下>
3年5組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2) 10月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
3年3組 理科 山本先生
 仕事のエネルギーを考える課題です。まずは、斜面の長さを求めるところから。数学のセンスも必要です。前に出て堂々と発表してくれていますよ。

<写真中>
2年1組 国語 井上先生
 文法の問題です。動詞の活用について学んでいます。日本語の美しさに気がつきましたか?

<写真下>
2年5組 数学 高阪先生
 折りたたんだら重なる図形の面積を求めています。いい表情ですね。

授業風景 10月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
3年1組 英語 八木先生
 教科書本文を立って2回読んでいます。音読ですらすら読めることがまずは大切ですね。

<写真中>
1年7組 数学 渡邊先生
 文章題です。Xを使った文字式を立てています。みんな悩んでいます。

<写真下>
2年5組 技術・家庭科(家庭分野) 川口先生
 作業をする前に、大切なポイントを確認しています。大丈夫?しっかり聴いてね。

後期始業式 10月9日

 3連休を挟み、後期が始まりました。
 後期も文化祭をはじめとしてたくさんの行事等があります。3年生は中学校生活の集大成ですね。2年生も折り返し地点ですし、1年生も、半年が過ぎると先輩になります。一日一日しっかり向き合うことに加えて、この半年は次の年度の準備期間と思ってじっくり頑張っていきましょう。
 まずは学校生活の中心である授業から!
画像1 画像1
画像2 画像2

前期終業式 10月5日

 6校時に終業式をしました。節目に当たり3つのお願いをしました。
1:これまでの振り返りをして欲しい。毎日書く「あゆみ」などを読み返し自分の思ったことや考えたことを具体的に振り返って欲しい。
2:振り返りを元に後期の目標を立てて欲しい。
3:目標に関わって憧れの人を見つけて欲しい。
 後期も【夢の実現】に向けて頑張りましょう!!
画像1 画像1

消火栓箱の塗装 10月5日

 和井先生が消火栓箱に塗装をしてくださいました。
 開放廊下なので、雨風がかかり色あせていましたが、きれいになりました。ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食だより 10月5日

【今日の献立】
そぼろご飯
(麦ごはん)
さつま汁
牛乳

【一言メモ】
 さつま汁とけんちん汁と豚汁はいずれも具沢山の味噌汁のイメージが強いのですが、実際はみそ仕立てのものも、醤油仕立てのものもあり、味付けはお好みです。
 実はグザイに大きな違いがあって【けんちん汁が肉なし】【豚汁は豚肉】【さつま汁は鶏肉】が本来の形だそうです。さつま汁は名前のとおり鹿児島の伝統料理です。

<写真中>
2年5組

<写真下>
2年4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間 10月5日

<写真上>
 元気な1年生女子が、手を振ってくれました!!

<写真下>
 ほとんどの人が、移動教室のときに、机の上がきれいになり、椅子も入るようになりました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2) 10月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
<写真上>
2年2組 理科 斉藤先生
 乾電池で回路を作って、電圧がどう違うかを測定しています。

<写真下>
1年2組 理科 冨永先生
 3種類の液体を沸騰させました。今、においをかいでいるところです。この後火をつけました。

授業風景 10月5日

<写真上>
1年5組・7組 保健体育(男子) 大山先生
 マット運動です。伸脚前転とゆりかごをしています。

<写真中>
1年7組 英語 清本先生
 みんなの前で自己紹介。アメリカに行ったつもりで、身振り手振りをつけて好きなものやニックネームを紹介します。

<写真下>
2年6組 音楽 水野先生
 自信がなく声が小さくなっている男子にカツが入りました。おかげで、女子の美しさに合わせて素敵なハーモニーになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

月行事

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

保健室より

生徒指導部より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262