最新更新日:2024/05/15
本日:count up39
昨日:316
総数:759486
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

合唱練習(3) 9月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年生は初めての文化祭ですが、しっかり練習をしています。

<写真上>
1年2組

<写真中>
1年3組

<写真下>
1年4組

合唱練習(2) 9月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パート別で歌ったり、全体であわせたり、パートリーダーさんがしっかり計画を立ててくれています。

<写真上>
2年5組

<写真中>
2年1組

<写真下>
1年1組

合唱練習 9月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6校時は、合唱練習でした。文化祭合唱の部まで約4週間。テストをはさみますので、実質はかなり短いですね。
 歌詞を覚え、音程をとり、目指す合唱に向けて頑張りましょう。

<写真上>
3年2組
<写真中>
3年3組
<写真下>
2年6組

給食だより 9月18日

【今日の献立】
ビーフストロガノフ
(キャロットピラフ)
ビーツのサラダ
牛乳

【一言メモ】
 今日は姉妹都市献立「ボルゴグラード市」の献立です。
 ボルゴグラード市はロシア連邦の人口102万人の都市です。カスピ海に注ぐ、ロシア南西部の大河、ボルガ川の下流にあります。1925年まではツァリーツィンと、その後1961年まではスターリングラードと呼ばれていたそうです。平和の推進に大変熱心なこの都市と広島市は昭和47年に姉妹都市提携を結びました。
 今日は、ビーツのサラダやビーフストロガノフなど普段は余り食べないメニューをいただきました。写真の平皿にあるのはビーツサラダです。ビーツは美しい赤色でした。(たこではありません。念のため。)

<写真中>
2年4組
<写真下>
2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原南学区敬老会 出演

9月17日
原南学区敬老会に舞踊と吹奏楽で、本校の中学生が出演しました。素晴らしい発表で会場から大きな拍手をいただきました。
ありがとうございました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原南学区敬老会

9月17日
原南学区敬老会で、8名の中学生ボランティアが受付や案内をしてくれました。地域のみなさんに大変喜んでいただきました。
参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原学区敬老会

9月15日
敬老会に神楽保存会の一員として中学生もお囃子で参加しました。
皆さん、いつまでもお元気でいてください。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 9月14日

【今日の献立】
ごはん
うま煮
酢の物
納豆
牛乳

【一言メモ】
 今日の完食メニューはうま煮です。若鶏もも肉、さつま揚げ、生揚げ、じゃがいも、こんにゃく、だいこん、にんじん、、、と体によい材料が、やさしいお味で炊いてありました。
<写真中>
1年3組
<写真下>
1年4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2) 9月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
<写真上・下>
1年2組 社会 林先生
 教育委員会の岩渕先生をお招きして、林先生の授業研究がありました。生徒の皆さんは、知識を総動員して、稲作が与えた影響について考えました。

授業風景 9月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週末になりました。むしむしする一日です。

<写真上>
1年1組 国語 堀部先生
 「大人になれなかった弟たちに・・・・・・」の中で、母がなぜ泣いたのかをグループで考えました。

<写真中>
3年4組 社会 増谷先生
 社会の権利として「自由権」が出てきた後に「社会権」が出てきたそうです。それはなぜかという課題について考えました。難問です。

<写真下>
1年7組 国語 貞宗先生
 同じく「大人になれなかった弟たちに・・・・・・」で自分がそのときの「僕」だったらミルクを飲むか飲まないか、その理由も考えました。

学年合唱 9月13日

 今日は各学年とも、学年練習がありました。学級の合唱曲の練習は順調に進んでいると思いますが、もう1曲、学年全体で歌う曲もあります。
 どの学年も、前半はパートごとに分かれて、後半は一緒になって歌います。
 200名前後の生徒の声が響く素晴らしい歌声を楽しみにしています。
 写真は3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食だより 9月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
黒糖パン
さけのレモン揚げ
ベーコンポテト
コーンスープ
牛乳

【一言メモ】
 今日はパンの日、主菜はさけのレモン揚げでした。さけをころころに切って、揚げ、味付けは白ワイン、しょうゆ、さとう、みりん、レモン果汁でした。さわやかな一品でしたね。

<写真下>
2年4組

授業風景 9月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
2年5組 数学 高阪先生
 2元1次方程式で「x」(エックス)がない、特別な方程式を学びました。これまでのパターンと違って面食らったね。

<写真中>
2年2組 国語 井上先生
 【言葉】と【桜の先端に咲いている花】の関係について考えました。図や恵を描きました。

<写真下>
2年6組 社会 瀬戸先生
 伝統工芸に新たな風を吹かせようとしています。伝統工芸が売れるアイディアを若い感性で考えています。目指せ企業家!

合唱の風景 9月12日

 6時間目は、学活でどのクラスも合唱練習をしました。
 歌声が響く1時間でした。音程を正確に取ったり歌詞を覚えたりするとともに、並び方や入退場を確認するクラスもありました。

<写真上>
1年7組 貴重な音楽室練習の時間です。学年合唱曲を歌いました。

<写真中>
1年6組。教室で並び方を確認しました。

<写真下>
3年5組 廊下で練習。さすが3年生の男子は、低音が安定し、良い声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 9月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼からの授業にお邪魔しました。

<写真上>
2年1組 国語 井上先生
 名作「言葉の力」を初めてみんなで読みました。分からない文やよく分かる文を確認しました。「あーこれ、○○君のことだ。」と例を思い浮かべる人もいました。

<写真中>
2年2組 数学 高阪先生
 授業の最後には、各自で答え合わせをしました。

<写真下>
2年5組 英語 中村先生
 授業の最後にフレンドノートをしました。試験が近くなり、今回の課題範囲も伝えられました。

給食だより 9月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ビーンズカレーライス
(麦ごはん)
フルーツミックス
牛乳

【一言メモ】
 今日のカレーはルーから給食室で手作り。赤ワイン・にんにく・カレールウ・トマトケチャップ・ウスタソース・食塩・カレー粉・ガラムマサラで作ったそうです。定番の豚肩肉とじゃがいもとにんじんに加えてセロリ・大豆が入っていました。美味しかったですね。

<写真中>
3年1組
<写真下>
3年5組

朝絆学習会 9月12日

 週に一度の朝の絆学習会です。
 毎回出席してくれる人がいます。素晴らしいですね。
画像1 画像1

学年研修会 9月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 祇園東中学校では授業をよりよいものにしていくために、授業研究をしています。今日は今年度2回目の学年授業研究会でした。学年の先生たちが皆さんの授業の様子を見て、気づきや今後共通して頑張ることを話し合いました。

<写真上>
1年3組 英語 清本先生
 一般動詞の疑問文の作り方や答え方を理解し、答えがYesとなるような疑問文を考えました。先生の特徴を考えて、しっかり疑問文を作ることができました。

<写真中>
2年3組 理科 斎藤先生
 まずは、マグネシウムの燃焼実験をしました。その後、化学反応式や原子模型を用いて、考察をしました。さすが、粘り強く考えていましたね。

<写真下>
3年1組 音楽 竹本先生
 文化祭で披露する「むぎや」をパート練習を中心に合わせていきました。歌詞の内容にふさわしい歌い方を工夫しました。素敵な歌になりそうです。

給食だより 9月11日

【今日の献立】
麦ごはん
麻婆豆腐
中華サラダ
冷凍みかん
牛乳

【一言メモ】
 麻婆豆腐は、ごま油、しょうが、おろし生にんにく、豆板醤、赤みそ、しょうゆ、さとうで味付けをしています。朝からいい香りが漂っていました。

<写真中>
 手前の白いものは豆腐です。
<写真下>
1年7組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 9月11日

 9月も中旬です。すっかり涼しくなりました。昨日は代休でしたので、火曜日からのスタートです。

<写真上>
2年6組 国語 島原先生
 プリントの文章の推敲をしています。どれもこれも間違いに思えてきた!!

<写真中>
ハッピー 英語 中村先生
 楽しいあいさつからスタート。みんな素敵な笑顔ですね。

<写真下>
2年5組 技術・家庭科(技術分野)藤原先生
 柾目板や板目板、などを学びました。初めて聞いた人も多かったようです。木目を図に書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

月行事

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

保健室より

生徒指導部より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262