最新更新日:2024/04/27
本日:count up11
昨日:246
総数:754663
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

授業だより 1月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の授業にお邪魔しました。
<写真上>
2年4組 技術・家庭科(家庭分野) 水田先生
 ショートパンツのすそ上げをするのにアイロンがけをしています。
<写真中>
1年5組 数学 牧野先生
 【形当て伝言ゲーム】をしています。多面体の模型を触って、特徴をまとめ伝えます。みんなはそれを図に表しています。前で伝える人は責任重大ですね。

<写真下>
1年3組 理科 内海先生
 圧力の公式を使って、物体にかかる圧力を計算しています。

学校の風景 1月19日

<写真上>
 3年生の提出物の山です。努力が実になりましたか?乞うご期待!

<写真中>
 今日の給食は祇園地区の小中学校7校の栄養士さんが祇園地区の特産品を使って考えたたオリジナルメニューです。乞うご期待!

<写真下>
 2年生のフロアには日めくりカレンダーが飾ってあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 1月18日

【今日の献立】
パン
りんごジャム
豚肉と野菜のスープ煮
豆腐サラダ
牛乳
牛乳調味液(コーヒー)

【一言メモ】
 完食月間に入り、いつも以上にしっかり食べてくれています。今日の残食は次のとおりでした。
 パン 1.0%、 豚肉と野菜のスープ煮 1.0%、豆腐サラダ1.8%
 素晴らしいですね。たくさん食べて、体力を付けましょう。

<写真中>
2年2組 大学院生の実習生さんが一緒に食べてくれています。生徒と見分けがつかない・・ことはないですよね。
<写真下>
2年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の風景 1月18日

 3年生は、試験後は下校です。頭を使っておなかもすいたことでしょう。お茶目な女子を発見しました。試験が済んで友達との会話も弾みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の授業にお邪魔しました。
<写真上>
1年5組 国語 山本あ先生
 絵を見て鑑賞文を書いています。エル・グレコの「受胎告知」を分析し、言葉で表すとどうなる?
<写真中>
1年5・6組 保健体育 植田先生
 リフティングの後は、ミニゲームです。サッカー部もサッカー部以外も活躍中。
<写真下>
2年5組 総合的な学習の時間 山本よ先生
 進路学習の一環として、仕事について学んでいます。どんな仕事にも難しさややりがいがありますね。

給食だより 1月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
広島カレー(ビーフ)
麦ごはん
三色ソテー
食育ミックス
牛乳

【一言メモ】
 今日のカレーは広島カレー。オイスターソースが入っているからかな?お好みソースが入っているからかな?ルーは給食先生の手作りですよ。

<写真中>
1年3組
<写真下>
1年4組

インフルエンザ疾患への対応について

1月18日(木)
本日、1年2組の欠席者が8名になりました。そのうち5名がインフルエンザB型の診断を受け、残り3名も発熱による欠席です。
そのため、学校医(内科医)と広島市教育委員会と協議して1校時終了後下校させ、明日も学級閉鎖としました。1年2組は来週月曜日からの登校となります。
今後、他の学級・学年にも感染が拡がる可能性があります。中学校でも生徒にうがい・手洗い・教室の換気等の指導をしていますが、各御家庭でもインフルエンザの予防に関する注意喚起をしていただき、37度以上の発熱がある場合は早めに医療機関に受診してください。

3年定期テスト 1月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三年生は中学校生活最後のテストです。
 松岡修造さんもエールを送ってくれていますよ。

授業風景(2) 1月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、技術・家庭科シリーズです。
<写真上>
1年2組 技術・家庭科(技術分野) 畠山先生
 これから製作するペンスタンドの材料を受け取っています。うれしそうですね。

<写真中>
1年2組 技術・家庭科(家庭分野) 徳丸先生
 調理実習はひとまず終わり。今日は教室で座学です。

<写真下>
2年5組 技術・家庭科(技術分野) 藤原先生
 ブックスタンドに使うねじを金工室で作っています。まずは、棒から必要な分をのこぎりで切り落とします。

授業風景(1) 1月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室にお邪魔しました。
<写真上>
2年3組 英語 安武先生
 比較級・最上級の構文を習っています。
<写真中>
2年1組 国語 出口先生
 ストーリーテリングの花野様、吉田様をお招きして、お話を聴き浸りました。贅沢な時間です。
<写真下>
2年4組 理科 山本よ先生
 TVに映し出された画像を見て、袋の中にたまった水滴の正体について考察しました。

給食だより 1月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
麦ごはん
肉豆腐
ごまあえ
みかん
牛乳

【一言メモ】
 今日は地場産物の日で「みかん」が出されていました。広島県のみかん栽培は約300年の歴史があり、現在では県南部の沿岸島しょ部で作られています。全国第7位だそうです。みかんをしっかり食べてビタミンを取りましょう!みかん1個のカロリーはショートケーキの10分の1程度だそうです。
<写真中>
スマイル2組
<写真下>
ハッピー1組

学校の風景 1月16日

<写真上>
 ハッピーの教室です。筆ペンで書いた、「戌」の字と絵馬、ちぎり絵で創った椿の絵が飾ってありました。
<写真中>
 北校舎の2階で、配膳中に3年生が勉強しているのを見かけました。開放廊下ですが日が当たるとあったかいようです。人も余り来ない特等席です。
<写真下>
 百人一首を全部覚えた人の名前が1年生のフロアに掲示してありました。百人一首大会が近づき、達成者が増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業だより 1月16日

 休みの人が少しずつ増えています。しっかりうがい・手洗いをしましょう。今日は寒さが少し和らぎ、過ごしやすい一日です。
<写真上>
3年2・3組 保健体育(女子) 久保先生
 縄跳びで盛り上がりました。二人一組で一本の縄を使い、方向を変えながら跳んでいます。
<写真中>
スマイル1組 国語 菅本先生・木下先生
 四字熟語カルタをしています。意味のカードを読んで、漢字の取り札を取ります。賢くなるね!
<写真下>
2年5組 音楽 竹本先生
 アルトリコーダーで「エーデルワイス」を練習しています。指使いを覚えて、だんだん整ってきました。仕上がりが楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回全体研修会 1月15日

 岡山大学大学院教育学研究科教授 佐藤暁先生、本校元校長 北川威子先生をお迎えして、第3回の全体研修会を行いました。
 1年6組で齋藤紘次先生が理科の授業提案をしてくれました。「浮沈子がなぜ沈むのか(浮くのか)」がテーマです。
 佐藤先生からは「接続」をキーワードに、教室で起こった出来事を丁寧に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 1月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
松葉ごはん
雑煮
剣えびのから揚げ
栗きんとん
牛乳

【一言メモ】
 今日の献立は、今月のテーマ「食文化について知ろう」を元に、行事食「正月」にちなんだメニューでした。雑煮には、地場産物の「水菜」が使ってありました。
 「松葉ご飯」に入っている昆布の茶色、「雑煮」に入っている水菜の緑や白玉もちの白、金時にんじんの赤、剣えびの赤、栗きんとんの黄色・・・と目にも鮮やかな献立でした。

<写真中>
食べられるのを今か今かと待っています。
<写真下>
2年4組

授業風景(2) 1月15日

 週の初めです。校内研修も有るので、4時間授業でした。
<写真上>
1年1組 英語 中村よ先生
 この漢字が読めますか?と「Can」を使った表現の練習をしています。英語も、漢字も勉強できますね。ちなみに画面に映っているのは【椿】という字でした。

<写真中>
2年1組 英語 大澤先生
 北海道の写真家うらしまさんが楡の木を取り続けたという話を紹介するスピーチを読んでいます。みんな真剣ですね。

<写真下>
2年5組 美術 中島先生
 黒色画用紙とセロハンを使ったステンドグラスを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1) 1月15日

 3年生は卒業式までの、カウントダウンカレンダーを作っていました。
 卒業式まで40日余り。定期テストや入試もあります。カレンダーを見て、励ましあいながら、【夢の実現】に向けて頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景 1月15日

 一週間が始まります。寒い朝のスタートです。
<写真上> 
 3年生の有志は、連日、図書室で、自習をしています。頑張る仲間を見ると、「頑張らなくっちゃ!」と思いますね。
<写真下>
 1年生の廊下には、保健体育(女子)の冬休みの課題【健康カルタ】が掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1月12日

週末の5校時です。あとひとふんばり!
<写真上>
3年3組 数学 高島先生
 中学校最後となる定期試験も近づいています。「わからん」「なんで」と先生に質問をしています。
<写真中>
3年4組 
 自習の時間を使って、入学願書の記入をしていました。本田先生がばっちり点検をしてくださっています。一画一画、丁寧に書きましょう。
 志望校の校名や学科・コース名、自分の住所、郵便番号、保護者名、正式名称で正しい漢字で書けましたか?
<写真下>
1年5組 国語 山本あ先生
 図書室で百人一首をしています。白熱しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 1月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
鶏肉のみそ炒め
中華風コーンスープ
チーズ
牛乳

【一言メモ】
 中華風コーンスープには、鶏肉、クリームコーン、たまねぎ、にんじん、えのきだけ、チンゲン菜が入っていました。味付けは、ごま油、中華スープストック、清酒、しょうゆ、食塩、こしょうです。とろみがついておいしいスープでした。

<写真中>
2年1組
<写真下>
2年2組
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 2年クラスマッチ 小学校卒業式
3/22 大掃除 給食終了
3/23 12年通知表渡し 修了式 離退任式
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262