最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:399
総数:761289
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

授業風景 10月13日

 今日は技術・家庭科シリーズです。

<写真上>
3年1組 技術・家庭科(技術) 畠山先生
 テーブルタップがほぼ完成に近づいてきました。完成するとうれしいですね。

<写真中>
3年1組 技術・家庭科(家庭科) 今村先生
 夏休みに作った絵本の読み聞かせをしています。立体的な絵本で、みんな大喜び!

<写真下>
2年2組 技術・家庭科(技術) 藤原先生
 かんなをかける練習をしています。めざせかんな社長♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景 10月13日

 合唱の朝練をする学級も増えてきましたが、部活や勉強にも頑張っています。
<写真上>
女子バスケットボール部
<写真下>
数学の朝補習。今週は金曜日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱風景 10月12日

 学年練習として設定してある時間は、今日で最後となりました。各学級・学年ともラストスパートをかけています。

<写真上>
2年 学年合唱
 「時の旅人」の美しいハーモニーが響くようになりました。

<写真中>
3年6組
名曲に挑戦中です。

<写真下>
3年 学年合唱
 「大地讃頌」。今日の合唱を聴いて、号泣する準備はできました。当日も、君たちの素晴らしい合唱を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 10月12日

画像1 画像1
【今日の献立】
パン
チョコレートスプレッド
ポークビーンズ
三色ソテー
牛乳

【一言メモ】
 パンの時は「ジャムを付けて〜」とお願いに来る○○君がいます。今日は、ジャムではなくチョコレートスプレッドでしたね。満足でしたか?

<写真下>
3年2組
画像2 画像2

授業風景 10月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月とは思えないような、暑い1日です。

<写真上>
3年3組 社会 東帰先生
 「自分だったらどの候補に投票する?」選挙の仕組みを学んでいます。3年生の皆さんは、あと3年したら選挙権が生じます。衆議院選、知事選とこの秋にある選挙にも関心をもってくださいね。

<写真中>
2年4組 数学 本田先生
 「図形に示された角の合計が何度になるか」を考えました。各班の考え方を集約すると、2通りあるようです。写真は、同位角に着目したグループの説明。説明を聞いて「へーっ」と感心する声が聞こえました。

<写真下>
2年2組 国語 出口先生
 2文字の行書に取り組んでいます。楷書にはない特徴をしっかりつかんでくださいね。

合唱練習 10月11日

画像1 画像1
 4校時の学活では、合唱練習に取り組みました。文化祭・合唱の部まで1週間をきりました。朝練習を始めているクラスも増えてきました。歌がどんどん磨かれています。楽しみです。
<写真上>
2年2組
<写真下>
3年1組
画像2 画像2

給食だより 10月11日

【今日の献立】
麦ごはん
いも煮
ごま酢あえ
みかん
牛乳
 
【一言メモ】
 今日は「地場産物の日」でねぎが使ってありました。とはいえ、そのメニュー「いも煮」は山形や宮城など東北地方の名物です。いも煮を食べる「いも煮会」は、春の花見と並ぶ季節行事のようです。みなさんは知っていましたか?

<写真中>
2年5組
<写真下>
2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 10月11日

 今日は市中研があるため、4時間授業でした。
<写真上>
3年5組 音楽 水野先生
 専門家の先生からポイントになることを教えていただいて、どんどん上達していますね。声がとても大きかったので、「大地讃頌」は学年で歌っているのかと、勘違いしてしまいました。
<写真中>
1年3・4組 保体(男子) 植田先生
 マット運動になりました。開脚前転ができるようになるために、転がって手をつける練習をしています。「ゆりかご」というそうです。
<写真下>
1年3・4組 保体(女子) 久保先生
 陸上競技になりました。暑い中、何本も走りました。フォームが安定すると、どんどん速くなりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 10月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
2年3組 社会 中村ゆ先生
 「瀬戸内地方は、なぜ雨が少ないか」を資料を活用しながら考えています。改めて聞かれると答えられないものですね。
<写真中>
3年1・6組 保体(男子) 大山先生
 跳び箱の時間になりました。準備や片付けも協力して行いましょうね。
<写真下>
3年2組 数学 本田先生
 2次方程式のグラフと平行四辺形の対角線の位置を重ねて考える問題です。まさに活用問題!一つ一つあきらめずに解いていきましょう。

給食だより 10月10日

【今日の献立】
肉みそごぼう丼
(麦ごはん)
かきたま汁
みかん
牛乳

【一言メモ】
 肉みそごぼう丼は、豚肩肉とごぼう、にんじん、キャベツ、ピーマンを赤みそ・中みそ・砂糖・おしょうゆ・豆板醤で味付けしてありました。みんな丼にして食べた?

<写真中>
3年1組
<写真下>
1年5組 転入生がありました。早く慣れてね。祇園東中学校では、毎日おいしい給食をいただけますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 10月10日

 連休3日をはさみ、今日から後期のスタートです。表彰式と、校長先生のお話がありました。
 校長先生からは「後期は、次の年度に向けて準備をする時間でもあります。それぞれ、次の学年に向けて頑張っていきましょう。そのためにもまずは授業を頑張っていこう」
というお話がありました。

【おめでとう】

広島市中学校新人ソフトテニス大会安佐南ブロック大会
ソフトテニス女子個人戦 第1位 野利本さん・隅田さん

広島市中学校新人ソフトテニス大会安佐南ブロック大会
ソフトテニス女子個人戦 第2位 安井さん・川口さん

広島市中学校新人ソフトテニス大会安佐南ブロック大会
ソフトテニス女子個人戦 第3位 皿海さん・西田さん

広島市中学校新人ソフトテニス大会安佐南ブロック大会
ソフトテニス女子個人戦 第3位 山出さん・大森さん

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 10月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
2年1組 数学 牧野先生
 元校長先生の北川先生をお招きして、授業を見ていただきました。n角形の外角の和がどうなるのかを考える難しい課題でした。50分間あきらめず、じっくり考えていましたね。
<写真中>
1年1組 英語 中村よ先生
 主格・所有格・目的格・・・英語の基礎となる変化を歌にあわせて、覚えています。良い笑顔!
<写真下>
2年2組 家庭科 水田先生
 ミシンを使いながら、ショートパンツを制作しています。しっかり教えてもらってね。

前期終業式 10月6日

画像1 画像1
 今日で前期が終わりました。
 毎日の授業や部活、たくさんの行事を経て、皆さんが成長したことをうれしく思います。「夢の実現」に向けて後期も頑張りましょう。
画像2 画像2

給食だより 10月6日

【今日の献立】
麦ごはん
麻婆豆腐
小松菜の中華サラダ
牛乳

【一言メモ】
 今日は「地場産物の日」で小松菜が使ってありました。ビタミンAや鉄分、カルシウムを含む栄養満点の野菜です。冬が旬なので、これからたくさん食卓に載るでしょうね。

<写真中>
3年5組
<写真下>
3年6組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景 10月6日

 前期最後の朝でしたが、あいにくの雨となりました。
<写真上>
 いつもの女子バレー部に続いて、今朝は野球部も廊下を掃除してくれています。ありがとうございます。
<写真中>
 図書室での朝学習が続きます。英検や選抜1の小論文など、それぞれの目標を達成するために、頑張る人がたくさんいます。
<写真下>
 この日は、西北ライオンズクラブの皆様が、あいさつ運動に参加してくださいました。足元の悪い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『減らそう犯罪』安佐南区民大会

10月7日(土)
安佐南区民文化センターで行われた『減らそう犯罪』安佐南区民大会のアトラクションとして、祇園東中学校吹奏楽部50名が出演し、5曲を演奏しました。
楽しい演奏やダンスを披露し、来場者700名のあたたかい拍手をいただきました。来週は、アステールプラザでの文化祭でも演奏いたします。御都合のつく方は是非御来場ください。
吹奏楽部のみなさん、大変お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 10月5日

【今日の献立】
小型リッチパン
きのこスパゲッティ
フレンチサラダ
チーズ
牛乳

【一言メモ】
 今日のきのこスパゲッティには牛肩肉、たまねぎ、にんじん、えのきだけ、ぶなしめじ、ほうれんそうが入っていました。野菜たっぷりのおいしい一品でした。

<写真中>
 配膳中に保健美化委員会がボールの貸し出しを行っています。いつもありがとう。
 副委員長さんが手にしているものは、呼びかけをするための、拡声器です。ボールはみんなの共有財産です。大切に使いましょう。
<配膳中>
2年4組。○○君の抜群の笑顔。見ているこちらまで笑顔になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 その2 10月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
3年1組 社会 増谷先生
 NGOについてのVTRを見ていました。国際的に活躍するNGOのことをしっかり理解してほしいですね。おや、とっても姿勢が良い人がいますね!!
<写真中>
1年5組 音楽 竹本先生
 合唱祭で披露する歌の練習をしていました。音楽的なポイントを教えていただいて、短時間に歌が変わっていきます。
<写真下>
3年5組 技術 畠山先生
 今日で、テーブルタップの完成です。最後に電気が通るか導線のテストをしていました。大切な作品は、きちんと持って帰って、大切に使ってくださいね。

授業風景 その1 10月5日

 さわやかな天気です。暑くもなく寒くもなく集中しやすい季節ですね。

<写真上>
スマイル2組 美術 村上先生
 鯉の絵を、マジックや色鉛筆を使って描いています。カープファンの人も、そうでない人も真剣に取り組んでいました。
<写真中>
1年2組 国語 齋藤ゆ先生
故事成語を毛筆を使って書いていました。好きな言葉を選んで書いたのでしょうか?
<写真下>
1年3組 数学 高阪先生
 「合唱コンクールに係る時間は、休憩を含めるとどれぐらいの長さになるかな?」1次方程式を使うと、式を作るだけで簡単にわかりますね。自分たちの考えを前に出て説明しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 10月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歌声に惹かれて、体育館に行ってみました。学年練習や暮改を使っての縦割り交流会が開かれていました。
<写真上・中>
2年生の学年練習です。並び方から確認をしていました。姿勢からやる気が伝わっていますね。
<写真下>
1年3組・2年3組が3年3組の歌を聴いているところです。さすが3年生です。後輩は良い刺激となったことでしょう。司会やコメントの言葉も素晴らしかったですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 3年合同暮会
3/6 選抜2 3年大掃除
3/7 選抜2
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262