最新更新日:2024/05/13
本日:count up27
昨日:349
総数:758830
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

歯科検診

5月9日(火)
給食後、歯磨きをして体育館で歯科検診を行いました。「みんな静かに検診を受けている。」と校医の先生方からお褒めの言葉をいただきました。嬉しいことですね。
虫歯だけでなく、歯肉炎や歯周病の生徒が増えてきているそうです。検診結果が出たら早めに治療をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 5月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
広島カレー
アスパラガスのソテー
牛乳

【一口メモ】
今日は地場産物の日です。広島県でとれたグリーンアスパラガスを使っています。グリーンアスパラガスは,広島県では三次市,庄原市,世羅町でたくさん作られています。体力の回復に役立つアスパラギン酸がたくさんふくまれていることからアスパラガスの名前がつきました。今日は,緑色のグリーンアスパラガスですが,土をかぶせて育てるとホワイトアスパラガスになります。

【上段】今日の給食
【中・下段】1年6組給食風景

第2回PTA運営委員会

5月2日(火)
今年度2回目のPTA運営委員会を本校図書室で行いました。
これまでの取組報告やこれからの行事や活動の確認をしました。PTA役員の皆様、夜遅くまでありがとうございました。
画像1 画像1

給食だより(5月8日)

画像1 画像1
【献立】
ごはん
牛乳
小女子の佃煮
鶏肉のから揚げ
レモンあえ
若竹汁
かしわ餅
【一口メモ】
今日の献立は「こどもの日」にちなんだものです。
筍がいっぱい入った若竹汁、端午の節句のかしわ餅、子どもが大好きな鶏のから揚げでした。レモンあえとは、キャベツやきゅうりを、最近、広島名物として一躍脚光を浴びているレモン汁で和えたものです。さっぱりしておいしいですよ。
【かしわ餅】
かしわ餅は柏の葉っぱで巻かれています。柏の葉は枯れても落ちない、葉がなくなるときがないことから、「家系が絶えない」縁起がよいものとされています。
このことから子どもの日に食べるようになったそうです。


授業風景

連休の後ですが、みんながんばって勉強しています。
<写真上>ハッピー1組 自立活動
     きれいな花壇ができています。
<写真中>3−6 数学
     二次方程式に挑戦しています。
<写真下>3−3 理科
     電気分解 うまくいけばオルゴールが鳴るはずです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「市商マナー講座」

5月2日(火)
3年生は、5月24日(水)から26日(金)までに行う「職場体験学習」に向けて、広島市立広島商業高等学校の牧 啓子先生をお迎えして「マナー講座」を行いました。
牧先生からは、「社会に出る(職場体験学習)とはどういうことか?」「責任を持って自分の仕事をするために何が必要か?」「あいさつは第一印象を決める。」など、厳しい言葉を交えながらわかりやすく社会人として必要なマナーの数々を実技演習も含めて教えていただきました。
実際の職場体験学習で、大人の責任ある世界を少しでも体験してきてくれると嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 5月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
麦ごはん
けんちょう
ししゃものから揚げ
キャベツの昆布あえ
牛乳

【一口メモ】
郷土食「山口県」…今日は山口県の郷土料理「けんちょう」です。けんちょうとは,山口県で古くから親しまれている家庭料理で,大根がたくさんとれる時期によく作られます。鶏肉,にんじん,大根,こんにゃくを炒め,油揚げ,豆腐を入れて煮含めて作ります。山口県の給食でも人気のメニューです。「しっかり食べんさんよ。」山口県の言葉で,言ってみました。

【食後の感想】
朝からししゃもを揚げる香ばしい香りが、後者中に充満し、みんなお腹をすかせて給食時間を待っていたのではないでしょうか?「ししゃものから揚げ」はごはんのおともとしては最高でした。良く脂ものっていました。「けんちょう」は根菜類がたっぷりで、「キャベツの昆布和え」は昆布の出汁と塩味がボイルキャベツに染みこんで美味しくいただきました。ご馳走様でした。

3年生朝の学習会スタート!

5月2日(火)
毎年恒例になっている3年生の「朝の学習会」が本日よりスタートしました。
朝、7時30分から8時15分まで先生方が用意した課題や自主学習を図書室で行います。気持ちの良い朝の時間に集中して各自自主学習に取り組んでいます。今朝は、数学科の坂井先生と木村先生が補習を手伝ってくださいました。ありがとうございました。
受験に向かってガンバレ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食だより 5月1日(月)

【今日の献立】
ごはん
豚肉の香味炒め
はるさめスープ
チーズ
牛乳

【一口メモ】
今月のテーマは「地場産物について知ろう」です。地場産物とは,私たちが住んでいる県でとれる食べ物のことです。近くでとれる食べ物は移動距離が短いので「新鮮」です。そして作っている場所がわかるので「安心」して食べることができます。今日は地場産物の日です。広島県でとれたチンゲン菜を,はるさめスープに使っています。

【食後の感想】
今日の献立は、結構ボリューム感があり、お腹がいっぱいになりました。「豚肉の香味炒め」はごはんのおかずとして最高です。おかわりしたいくらいでした。「はるさめスープ」は、野菜たっぷりで優しい味付けが印象的でした。今日も大変美味しくいただきました。ご馳走様でした。

【中段・下段】3年1組給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「朝の読書」風景

5月1日(月)
ゴールデンウィークの間の2日間の授業日ですが、今日もみんな落ち着いて{朝の読書」をしています。教室の中の空気が澄み切っているように感じます。

【上段】2年1組
【中段】2年2組
【下段】2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月になりました。

5月1日(月)
新しい月になり、校内の掲示物や連絡黒板も新しくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バレーボール部練習試合

4月30日(日)
男子バレーボール部が体育館で練習試合をしています。
岡山県から鴨方中学校、芳井中学校がやってきています。福山市からも盈進中学校が来ています。広島市からは、安佐南中学校、城南中学校、祇園東中学校が参加しています。
計6校で試合をしています。本番ももうすぐです。どの中学校も上位の大会へ進出するために頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 4月28日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん
さばの塩焼き
小松菜の炒め物
含め煮
牛乳

【一口メモ】
高野豆腐…高野豆腐は,「凍り豆腐」とも呼ばれています。名前のとおり,豆腐を凍らせて乾燥させたものです。乾燥したままでは食べられないので,水でもどし,だし汁で煮るなどして味をつけて食べます。普通の豆腐より,貧血を防ぐ鉄が多く含まれています。今日は高野豆腐をいろいろな食材と煮込んだ,含め煮です。味がしみ込んでおいしいですね。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれた,小松菜が炒め物に入っています。

【食後の感想】
「含め煮」は彩りも良く、味もしっかり浸みていました。「さばの塩焼き」は、脂がのっており、「日本人に生まれてきて良かった」と思える一品でした。「小松菜の炒め物」も温かいのでとても食べやすかったですね。今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。

授業風景

4月28日(金)
今月最後の授業日です。月曜日からは5月です。あっという間の1カ月でしたね。
授業の様子も4月はじめの緊張感はなく、しっとりとして良い感じになってきています。先生と生徒の距離が近くなった気がします。
これからも集中して「授業を大切に」していきましょう。

【上段】2年2組家庭科「被服」刺し子の実習
【中段】3年6組社会科「第一次世界大戦」
【下段】3年5組英語科「和訳」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読諸活動

4月28日(金)
今週も今日が最後です。世間では浮かれ気分でいよいよゴールデンウィークが始まろうとしていますが、生徒たちは今日も静かに読書から一日の始まりを迎えています。
さわやかな天気で気持ちの良い朝ですが、休日のような静けさです。きょうもすてきないちにちになりますように・・・

【上段】1年1組
【中段】1年5組
【下段】1年6組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さな心配り

画像1 画像1
4月28日(金)
校内を歩いていて気がつきました。
廊下に設置してあるロッカーにしまってあるカバンや授業道具。きれいに整頓されています。
一人一人が気をつけて片付けているのか?
担任の先生方が整頓されたのか?
気がついた生徒が整頓してくれたのか?

いずれにしても「心配り」された校舎内を歩くのは気持ちの良いものです。ありがとうございました。

朝の清掃ボランティア

4月28日(金)
毎朝、生徒下足場と渡り廊下を女子バレーボール部のみなさんが交代で清掃してくれています。生徒が登校してきたとき、ゴミ一つ落ちていない校舎に入ってこれるのもみなさんのおかげです。
この活動をずっと続けており女子バレーボール部の伝統になっています。昨年も広島市教育長から「広島グッドチャレンジ賞」の表彰を受けています。みなさん、今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診

4月27日(木)
耳鼻科検診を行いました。アレルギー性鼻炎の生徒はいつも多いのですが、今年は黄砂により発症している可能性のある生徒がいるそうです。外出時は、目薬を携行し、帰宅時にはうがいや洗顔を行うと良いようです。気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食だより 4月26日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん
お好み揚げ
みそ汁
レモンゼリー
牛乳

【一口メモ】
郷土食「広島県」・・・今日は、広島で有名なお好み焼きをアレンジしたお好み揚げを取り入れています。お好み焼きは、食料が不足していた戦後に、小麦粉を水に溶き、ねぎなどをのせて鉄板で焼いた「一銭洋食」が広く食べられるようになったことが始まりだと言われています。少量の小麦粉にたくさんの野菜を入れて作られるようになり、今のお好み焼きのようになったそうです。お好み揚げには、お好みソースをつけて食べましょう。

職場体験学習 事前訪問準備

4月26日(水)
3年生は職場体験学習(5月24〜16日)に向けて準備をすすめています。今日は、5月11日(木)の事前訪問に向けて各事業所事に打合せと準備をしました。社会人への第一歩としてマナーを守ってうまく訪問できると良いですね。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 学校朝会 歯科検診
5/10 生徒総会
5/11 尿検査2次
5/12 生徒会委員会 眼科検診
5/15 眼科検診
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262