![]() |
最新更新日:2025/03/21 |
本日: 昨日:384 総数:928000 |
3月25日(月) 修了式・退任式3
退任・離任される先生、卒業生、春は別れもあり、さみしさを感じる季節ですが、同時にはじまりの季節でもあります🌸
生徒の皆さん、これからもTEAM WORK〜思いやりの心〜を忘れず、挑戦し続けることでこれからも立派に成長していって下さい!✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月25日(月) 修了式・退任式2
続いて角崎先生、久保先生の退任式を行いました。
長年のお勤め、大変ご苦労様でした!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月25日(月) 修了式・退任式1
コロナ明け、本当に久しぶりに体育館に集まっての学校集会がありました。
年度の終わりですが、なんだか新鮮な気分ですね✨みんな真剣に聞いています。 1年生は中学校に慣れてきて、ここで頑張るのか、それとも少し楽をするのか、選択する場面が何度も訪れます。正しい選択をしていきましょう! 2年生は受験生、学校を引っ張っていく存在としてかっこいい背中を見せられるよう、全力で何事にも取り組みましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月25日(月) 学活のようす
本日、1時間目の学活のようすです。
各教室では、学習状況表を配付したり、4月の予定や持ってくるものを確認したりしていました。 いよいよ年度末ですね。生徒のみなさん、1年間の学習の修了、おつかれさまでした。 また、先生方も、明日の日本を担う子どもたちへのたゆまぬ教育活動、どうもありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(金) 2年 学年集会3
笑いとさみしさの入り混じった、あたたかい雰囲気の中、みんなで角崎先生に感謝の気持ちを伝えました♪
角崎先生、学校を盛り上げ、力強く支えてくださってありがとうございました!✨✨ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(金) 2年 学年集会2
続いて… 何と本校を去られる先生方へサプライズがありました✨ありがとうございます♪
最後に長年のお勤めを終えられる角崎大先生へ感謝の気持ちを伝えるセレモニーが行われました🎊保健体育委員やバレー部、クラスの生徒たちを中心に怒涛の演出が待っていました(^^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日(金) 2年 学年集会1
クラスごとに1年間の振り返りを発表しています🎤
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月21日(木) 大掃除&ワックスがけのようす(その2)
大掃除終了後は、美化委員の生徒が中心となってワックスがけをしてくれました。
中には、ワックスを時間を置いて複数回塗り重ねて、ピカピカにしてくれた教室もありました。 ワックスがけに協力してくれた生徒のみなさん、どうもありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月21日(木) 大掃除&ワックスがけのようす(その1)
本日の午後は、年度末の大掃除が行われました。
毎日の掃除で行き届かないところをきれいにすることで、みんなで使う校舎を大切に使おうという気持ちが育ったようすでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日(火) 2年 クラスマッチ8
白熱しました!!🔥
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日(火) 2年 クラスマッチ7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日(火) 2年 クラスマッチ6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日(火) 2年 クラスマッチ5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日(火) 2年 クラスマッチ4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日(火) 2年 クラスマッチ3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日(火) 2年 クラスマッチ2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日(火) 2年 クラスマッチ1
少し涼しめな曇り空の下、クラスマッチがスタートしました!
まずは準備運動から♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日(金) 2年 理科2
Kahoot!クイズ大会の様子です♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日(金) 2年 理科1
Kahoot!というウェブサイトを用いて1年間の学習を振り返るクイズ大会をしています✨
問題は生徒たちが考えたものです🖋 純粋に個人で正解数を競ったり、陣取りのようなチーム戦をしたりと楽しく過ごしていました(^^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日(金) 時間割 |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |