![]() |
最新更新日:2025/10/09 |
本日: 昨日:448 総数:1001396 |
10月9日(木) 総合(野外活動)
野外活動での決め事をしています。じっくり話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(木) 3年懇談の様子
3年生は懇談の二日目を迎えました。進路について話しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日(水)2年生 英語
ペアワークをしているところです。
Are you 〜 ? Do you 〜 ?と、元気な声が聞こえていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月7日(火) 2学年 理科
手羽先を使って筋肉のようすを観察しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月7日(火)さざんか 理科
手羽先を使って筋肉の動きを調べようとしています。
まず慎重に皮を取り除いているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月6日(月)学校朝会その3
広島県中学校新人大会水泳競技の部男子総合 第1位
![]() ![]() 10月6日(月)学校朝会その2
広島県中学校新人大会水泳競技の部男子50mバタフライ
第4位 同 男子100mバタフライ 第5位 同 男子50m背泳ぎ 第3位 同 男子100m背泳ぎ 第4位 同 男子100m背泳ぎ 第1位 同 男子200m自由形 第2位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月6日(月)学校朝会その1
今日の学校朝会で、表彰状の披露がありました。
文化の祭典中学校の部・広島市中学校総合文化祭 話し方の部 優良賞 少年の主張広島県大会・中学生中学生話し方広島大会 会長賞 中国中学校水泳競技選手権大会男子100m背泳ぎ 第3位 同 男子100m背泳ぎ 第4位 広島県中学校新人大会水泳競技の部男子4×50mフリーリレー 第1位 同 男子4×50mメドレーリレー 第1位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月6日(月) 3年面接練習
前回の授業で動画を見ながら学習した面接。今日は教室への出入りや立ち居振る舞いを練習しています。まだまだこれからです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(金)選挙告示その2
来週から立候補受付期間となります。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(金)生徒朝会その1
今日は生徒会役員選挙の告示がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(金) 2年国語
国語の授業で、POP作りコンテストの審査をしています。じっくり読んで選んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(金) 2年MLB教育
2年生のMLBでの学びは、友達からの相談に、どう対応するかを考えています。仲間の意見を尊重し、うなづきながら聴いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日(金) 時間割文化委員会
10月のイベントといえばハロウィン。
怖い話、お菓子の作り方、かぼちゃなどなど、ハロウィンをイメージする本を集めました。 ぜひ、図書室まで来てください! ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日(木)生徒朝会の様子その2
その後、委員会からのお知らせや活動報告がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日(木)生徒朝会の様子その1
今日は生徒朝会がありました。
最初に、昼チャレクラスマッチで1位だったクラスの表彰を行いました。 続いて、前期中に集めたエコキャップ1位から3位までのクラスの表彰がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日(木) スダチ工場より
完成しました。こんなにたくさん絞れました。爽やかな香りがします。
![]() ![]() 10月2日(木) 科学部
東原中学校スダチ工場です。いただいたスダチをひたすら搾っています。ポン酢になるのかな?美味しくいただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日(木) 1年 社会
森林伐採をして畑を作るのはなぜ?について考えて班で意見を交流しています。「持続可能な開発」について学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |