最新更新日:2024/05/17
本日:count up154
昨日:243
総数:808102
【校訓】自律・寛容・創造★★★自分磨きを楽しむ学校★★★東原中学校

11月18日(金) 1年 理科

【 光の反射について規則性を見つける 】

物体を「見る」ために必要な条件は
・光源があること
・目に光源からの光が届くこと

クラスで意見を集めると、思った以上にたくさん光源があることが分かりました✨

光の反射について規則性を見いだした後はチャレンジ問題!
鏡と反射の法則を使えば、壁の向こうにある物体が…見える!👀
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金) さざんか

さざんか学級が音楽の授業を受けている様子です。

荒城の月などの曲をピアノに合わせて歌っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(金) 3年 社会

3年生が社会の時間に単元テストを受けている様子です。

いつも通り静かに集中してテストに取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(金) 2年 数学

2年生が数学の時間に1次関数の利用について学習している様子です。

テストも迫ってきているので、復習も欠かさず行いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木) 1年 保健体育

【 前回り受け身ができる 】

本日は武道場にて、保健体育の校内授業研でした。

前方へ体を回転させ、
背中側面が畳につく瞬間に、
片方の腕と両脚で畳を軽くたたく

横回りにならないよう、手の向きや畳につく体の場所などを意識してペアで練習しています。先生の丁寧な教材準備に加え、録画で自分のパフォーマンスを振り返る活動があり、生徒たちの受け身がどんどんきれいになっていきます✨

活動がスモールステップで分かりやすく、安心して学べる授業風景でした👍👍
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木) さざんか

さざんか学級が国語の授業を受けている様子です。

古文についてそれぞれの課題を行っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木) 2年 学年朝会

2年生が体育館で学年朝会を行っている様子です。

今回の学年朝会のテーマは教育研修旅行にむけ、「話をせず整列し行動することができる。」でした。

教育研修旅行まで1か月を切り、取り組みが増えてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水) 1年 こころの参観日2

生徒たちにとって今回の講演は、命の尊さを改めて実感する素敵な機会になったようです(^.^)
質問時間中、生徒の挙手が絶えることはありませんでした。
これからの人生に今日の学びを活かしていきたいですね✨

筆本先生、本日は貴重な講演をしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水) 1年 こころの参観日1

本日は助産師の筆本先生を講師にお招きして、講演をしていただきました。

命の尊さ
つながっていく命
性について

当たり前にある自分の命が、いかに奇跡的・神秘的な誕生によっていただいたものか。
スッと心に入ってくる先生のお話に、生徒も真剣な表情です✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水) 3年 英語

3年生が英語の時間にパフォーマンステストを行っている様子です。

今回は「好きなアスリート」について調べ、英語でクラスに紹介していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水) 2年 社会

2年生が社会の時間に北海道の住宅の特徴について学習している様子です。

なぜ北海道の家は二重窓かなど、アイデアを出し合いながら話し合っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) 小中連携6

3年生数学の様子です。
AppleTVを活用し、生徒の記述を電子黒板に映しながら授業を進めています💻✨

話し合いも真剣で、やる気十分です🔥
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) 小中連携5

3年生社会の様子です。

行政の仕組みと内閣の構造について学習しています。
安心して学習できる環境であることが、視覚的に分かりやすく洗練された板書からも伝わってきます✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) 小中連携4

1年生 英語の様子です。

掃除をする自分たちの動画をみて、英語でナレーションを付けています。
スプレッドシートで楽しく意見交流を行っています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) 小中連携2

くすのき学級が保健体育の授業を受けている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) 小中連携3

1年生美術の授業の様子です。

粘土で和菓子を作っています。
振り返りシートの活用にも挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火) 小中連携1

本日は、小中連携がありました。小学校の先生との再会で懐かしい雰囲気に包まれながら穏やかに授業が進んでいました。

写真は2年生の理科と技術の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日の週の時間割

画像1 画像1
11月21日の週の時間割を掲載しました。

こちらご覧ください。

時間割11月21日の週

11月14日(月)2年 数学

【 1次関数を図形において利用することができる 】

本日は2年生数学の校内授業研でした。

まわりの長さが12センチの二等辺三角形ABCについて、等しい2辺をXセンチ、残りの1辺をYセンチとすると、XYの関係を1次関数で表すことができます🔍✨

ここまでは既習事項でクリア!…ではグラフにすると?
「長さが−1センチってありえないよね?」
「Yが6センチだと三角形にならなくない?」

協力して話し合いながら課題に取り組む姿勢がとても印象的でした✨
デジタル教科書を用いて話す先生の言葉にもみんな耳を傾けています👂
安心して学べる雰囲気に包まれた授業風景でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月) 3年

3年が総合の時間に自己表現について学んでいる様子です。

1人5分間タブレットを使って自分のことについてプレゼンをしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
お知らせ
2/27 民児協あいさつ運動 高等学校入試一次選抜
2/28 高等学校入試一次選抜
3/1 生徒朝会 高等学校入試一次選抜予備日
3/2 学年会議
3/3 卒業式準備 大掃除

時間割

行事予定

学校だより

3学年通信

進路だより

絆ROOM放課後学習会

給食

東原中売店より

いじめ防止等のための基本方針

非常変災対応

その他

広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1
TEL:082-875-6181