最新更新日:2024/04/27
本日:count up22
昨日:220
総数:801169
【校訓】自律・寛容・創造★★★自分磨きを楽しむ学校★★★東原中学校

1月20日(木) 2年 英語

自分で選択した都道府県をPRする観光大使たちは前回作成したスライドを使って英語でプレゼンを開始!🔥

素敵なスライドの効果をさらに高めるためには表現力が必須!!

プレゼンのペアワークを見ていると、よく頑張っています!✨…が若干緊張や気恥ずかしさが残っている様子。

発表までの数時間で表現力を磨き、少しでも自信をつけられるといいですね(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木) 2年 美術

タブレットを授業で用いるうちに先生方も慣れていきます✨

使う頻度が増えると当然いろんな電子機器トラブルも発生します💦

Classroomへのアクセスが集中したのかスライドをタブレットが読み込めない生徒が多数。急遽電子黒板に映したスライドを見る流れに。

「 今日の通信状況はよろしくないですね〜 」と生徒の忍耐力も強化(?)されている気が。

それでも新鮮なタブレット授業に生徒たちは明るい表情を浮かべていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(水) リモート準備も進行中

感染症対策で今後リモート授業を行うことになった時を想定して、より良い方法を模索中です🔍✨

今日は教材提示装置を利用したリモート授業を検討しました!

結果は・・・「音質」良好  「画質」少し見えづらい

という状況でした。

授業を映すタブレットの画面に触れなかったら、数分で自動スリープ状態(リモート強制停止)になる課題をどう克服するか…

期待できる方法が発案されたので、挑戦結果は近日中にHPで!✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(水) 1年 社会

タブレット授業の最後には生徒たちが班ごとにトレイに入れ、充電保管庫へ!

生徒たちはタブレットに充電ケーブルを指す動作にもかなり慣れてきました👍✨
3分程度で収納できています!

今後1年社会のワークシートはデジタル化しますが、まだタブレットの持ち帰れない現状であるため、家での学習を想定し紙資料をファイリングして各クラスに置くようにしました。

タブレットを用いたより快適な学習に向けて、新しいことが徐々に導入されていきます✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(水) 本日のデリバリー♪

しばらくお休みしていましたが…みなさん、お待たせいたしました。
【本日のデリバリー♪】のコーナー復活です✨

ところでみなさん、「記憶力」に自信はありますか?

私は少し前までは記憶力に「絶対」の自信を持っていましたが、最近不安を感じることが増えてきました・・・💦みなさんはいかがですか?

同じような感情を抱いている皆さんにとって本日のデリバは心強い味方です🔥

青魚やひじきは記憶力UPに非常に効果的です!!たくさん食べていきましょう👍✨

本日もごちそうさまでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(水) くすのき学級 家庭科

【 くさり網み・細編み 】

くすのき学級を覗くと編み物タイムでした🧶
くさり編み、細編みを使って作品を作っています✨

慣れ始めているのか、作業速度が徐々に上がっていきます👆👆
完成が楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(水) 2年 美術

【 仏像を分類しよう 】

美術では数ある仏像写真を特徴ごとに分類しています。

仏像の写真がClassroomに掲載されているので、生徒たちは自分のタブレットで見たい写真を選んで自分のペースで見ることができます✨

もちろんカラーなので白黒の紙を配るよりずっと効果的ですね(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(水) 学校朝会 その2

 表彰状披露の後、校長先生のお話です。今月になり、広島市のコロナ感染者が急増しています。来月の高校入試に向けて頑張っている三年生を応援する意味でも、引き続き学校全体で感染症対策に取り組みましょう。
 校長先生に続いては、生徒指導主事の先生より、時間を守る大切さについてのお話がありました。
 みんなで心を一つにし、安心・安全な学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(水) 学校朝会 その1

 おはようございます。今朝は学校朝会(TV放送)を行いました。初めに表彰です。
 本日、表彰状の披露をされたのは吹奏楽部のみなさんです。

 第45回広島県アンサンブルコンテスト 打楽器3重奏 金賞
                   管楽8重奏  金賞
                   金管8重奏  金賞

 これを受けて、中国大会出場の推薦を受けています。
 おめでとうございます\(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 2年 英語

【 観光地スライドづくり 】
Hiroshima, Kyoto, Okinawa …

若き観光大使たちがインターネットで調べた情報をもとに、観光地PRスライドを作成中!

"Keynote"というアプリで文字のデザインを変えたり、観光地にまつわる写真を貼り付けたり。

タブレットが生徒の学習に明確な活気をもたらせています!🔥
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 1年 社会

タブレット上でのワークシート記入及び、ドライブでのデータ整理のやり方を授業の中で生徒に教えています。

タブレットにある"Googleドライブ"というアプリはClassroomで閲覧・作成したデータを整理・保管することができます!

整理してあれば学年をまたいで授業プリントを探せるので便利ですね✨

授業をより効果的にするためにタブレットの可能性を日々模索しています🔍✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 月夜

月がきれいだったので、思わず撮ってみました。明日も、いい一日になりますように…。
画像1 画像1

1月17日(月) 3年 音楽

【 4小節の音楽を創作し、Classroomで提出する 】

音楽の授業、教室からギターやドラムの音が聴こえてきます♪

覗くと生徒たちがタブレットを使って短い曲を作曲中でした💻✨

タブレットにある"GarageBand🎸"というアプリを使うといろんな楽器の音を重ねて入力できます!
アーティストたちは熱中して、楽しそうに音楽を創作していました👍

作った曲はClassroomで無事先生に提出できました(#^^#)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 1,2年 三者懇談

1,2年生は本日から3日間、三者懇談です。

落ち着いた雰囲気で今までの学校生活の軌跡を振り返っています✨

復習テスト結果や、学校の中間成績を踏まえて来年度への最後の調整を行っていきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 3年 第2回タブレット開き2

自己紹介スライド作成も遊び感覚で操作を覚えていきます!

課題の提出の仕方、友達のスライドへのコメント など

授業に役立つスキルをたくさん身に付けました✨✨

振り返りもタブレットのフォームで行いました!
ほとんどの生徒が「操作できた!」という実感を持てたようですね👍✨

今後の授業でも今日習得した技術を活用してくれることでしょう(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 3年 第2回タブレット研修1

本日のタブレット開きをもって全クラスのタブレット研修が一段落!

さすが3年生! タブレット操作にすぐ慣れたようです🔍✨

操作マニュアルも参考にしながら文字の色や大きさの変更を習得していきます👍👍
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 登校風景

正門では、男子バレーボール部員があいさつ運動をしてくれています。寒い中、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(金) 雪化粧

おはようございます。中庭のクスノキ・さざんか、花壇の花々は雪化粧をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 1年 学年集会に向けて

感染症対策の関係で体育館での学年集会ができなくなりました💦

しかし近年本校は放送による朝会や集会に力を入れてきました👆👆

各学級、今後の抱負を動画に撮り、当日各教室での視聴にチャレンジ!

カメラが回っているからか生徒たちもピリッとした表情で臨んでいました(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 1年・さざくす 第2回タブレット開き2

タブレット上で自己紹介スライドを作る活動を30分ほど取り入れました!

スライド作りを通して「写真の貼り付け」「文字の色変更」にも挑戦!
限られた時間の中でも生徒は着実に技術を身に付け始めています👍✨

表現方法を工夫する際に重要なところを強調させたり、聞き手の目を引くような工夫を考えたり…

タブレットがあることで今までの授業がより楽しく深いものになっていく未来がすぐそこまで来ています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
お知らせ
3/7 民児協あいさつ運動
公立高校選抜
3/8 公立高校選抜
3/9 生徒朝会

時間割

行事予定

学校だより

3学年通信

給食

広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1
TEL:082-875-6181