![]() |
最新更新日:2023/06/01 |
本日: 昨日:337 総数:683948 |
3月31日(火)東原中学校の人事異動のお知らせ
今回の人事異動についてのお知らせを、ホームページ右下のお知らせに掲載しております。
3月31日(火)離任される先生方をお見送り
最後まで東原中学校のためにご尽力いただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月31日(火)離任される先生方をお見送り
最後まで礼儀正しく!
ご活躍をお祈りします ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月30日(月)美術室リニューアル
美術室も準備室も一掃され、鏡のようにピッカピカです。
教科の先生の努力、その先生を支えるチーム力! みんなと授業できる日を楽しみにしています。 ![]() ![]() 3月30日(月)中庭磨き大作戦
今日で作業完了!
チームワークとボランティア精神の賜物です! いい顔してます *^^* ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月27日(金)4月行事予定掲載
ホームページ右下の配布文書に「4月行事予定」を掲載しました。
2・3年生は、4月7日(火)が始業式です。この日の「部活顔合わせ」は、今後の活動についてのミーティングになりますので、その後は昼食なしで下校となります。 また、4月8日(水)の入学式の日は、2・3年生は休業日とします。部活も行いません。 なお、入学式に参加する執行部、吹奏楽部の生徒については、別途連絡をします。 今後の情勢によっては変更の可能性もあります。変更の際はあらためてお知らせします。 3月26日(木) エコキャップ活動ボランティア
今年度後期に集まったエコキャップを届けに行きました。
120kg. 約48,000個です。「世界の子どもにワクチンを」日本委員会を通じて56人分のワクチンに代えていただきます。ご協力ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月25日(水)背中に哀愁
このメンバーで回るパトロールも残り数回だと思うとセンチメンタルになるようで・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月25日(水)離退任の先生方に花束を
まずは、退職される先生に広島市からの感謝状が贈られました。
続いて、同僚会が企画したあったかい時間 *^^* 幹事長の号令に合わせて「礼」(この姿からもあったかい雰囲気が伝わります) 校長先生からは「人間は一生のうちに逢うべき人には必ず逢える。しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。」という森信三の言葉を引用されたあたたかいお話をいただきました。 離退任者の先生方からは、異口同音にステキな職場だというお言葉をいただきました。 離れていても同じ空の下でつながってます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月24日(火)続 中庭磨き大作戦
今日も中庭磨き大作戦の続きをしています。
ずいぶんきれいな範囲が増えました。 みんなに見てもらえる日が楽しみです。 ![]() ![]() 3月23日(月)通知表渡し
コロナウイルス感染防止対策として、
保護者の皆様にご足労願って通知表渡しを行いました。 傘の持ち帰り忘れも確認していただきました。 ご協力ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月23日(月)4階窓枠工事
窓の施錠ができなくなっているところのサッシを枠ごと取り替えます。
数年来の要望が実現できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月20日(金)新入生物品販売
おかげさまで無事終了しました。
PTA役員さん方もノートセットやデザインセットの販売のお手伝いに来てくださいました。 新入生さんたちと会える4月1日の入学受付を待つばかりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日(木)物品販売の準備
各業者さんが物品を搬入してくださいました。
入口にアルコールを準備しています。 保護者のみなさまも感染防止対策にご協力ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(水)部活動停止の期間について
お世話になります。今週から各ご家庭に各担任が安否確認の電話連絡をしております。見通しのない日々が続きますが、引き続き身の安全を第一にお過ごしください。
以下は、直近の通達に基づいた内容です。 【部活動停止の期間】 令和2年4月6日(月)まで停止 なお、始業式・入学式については、予定通り行うよう準備を進めております。ただし、在校生、PTA会長、来賓の参加は取りやめます。今後の詳細は、後日一斉メール等にてお知らせいたします。 ※ 前回のメール配信にてお伝えした「通知表渡し」は、以下の通り予定通り行います。 令和2年3月23日(月)15:00〜16:45 本校生徒玄関前 保護者の方のご都合がどうしても難しい場合は、生徒でも構いません。生徒の場合は制服で登校し、受け取り後は速やかに自宅に戻るようご指導ください。 3月18日(水)中庭レンガ磨き大作戦
先生たちのアイディアで黒ずんでいたレンガがきれいによみがえりました。
何日もかけ何人もの人の手により磨かれています。 登校したらぜひその目で確かめてみてね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(水)卒業式第2部
3月12日午後、荻田先生と3年生の先生方による温かい演出の中で卒業式第2部を行いました。
昨日から、各ご家庭に電話連絡をしております。卒業生も在校生も元気に過ごしていますか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(火)早く登校再開しないかな
下駄箱も傘立てもきれいにし、みんなが登校する日を待っています。
保健室の前の掲示物も、みんなに見てもらえる日を待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月16日(月) 共同作業
業務の先生方の共同作業の様子です。さびてきた排水管の塗装をしました。学校環境を日々改善して生徒の受け入れを準備しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月13日(金)卒業式にいただいた祝詞
しばらくの間、いただいた祝詞を職員室前に掲示しています。
送ってくださった方々の思いにあらためて感謝しております。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |