最新更新日:2025/01/12 | |
本日:162
昨日:314 総数:902840 |
3/28 NVC始まります4月一斉スタート目指し 生徒会執行部が VTRを制作中!!! 乞うご期待 *^^* 3/26 吹奏楽部スプコンスプリングコンサート♪ 心地よい春の日差しに包まれ 心癒される時間になりました *^^* 3/24 ツーロックボランティア安佐南署 防犯組合の方々の指導の下 中筋駅で自転車のツーロック確認! ジュースとセイフティーワイヤーロックを 参加者一人一人にいただきました *^^* 春休みも健康と安全に気をつけて! 3/24 離退任者あいさつ感じよく あたたかく たくましく 心配するな 大丈夫 何とかなる うそをつかない ごまかさない 人のせいにしない 竹内先生より *広島市より感謝状贈呈 人生いろいろあるけれど 生きることからだけは逃げないで 秋本先生より 思いがけないことが起こったときは 人のために動いて 菅原先生より 自分が目指している素敵な先生になります みんなも目標をもって 山田先生より 春休み 健康・ルールを大切に 4月になったら気持ちが0になる 誇れる=愛着をもっている=好き 東原中学校が大好きです!感謝! 3/24 修了式 離退任者あいさつ
平成28年度 修了式(進級認定)
**** 校長先生のお言葉 **** すべてのことが今の自分にまで成長させた 1年生 子どもっぽいことから卒業しよう 2年生 職場体験の発表 すばらしい 君たちでないと語れないことを 立派に発表した 誰もが誇れる学校の生徒の手本となれ 3/24 表彰交通安全ポスター・作文コンクール 増田賢志朗 三次高校全国短歌大会 佳作 酒井優吏 佐舗香那子 〃 入選 椛島涼介 技術家庭科副読本読後感想文 金賞 天堂十羅 〃 佳作 山本恵愛 吹奏楽部 広島県アンサンブルコンテスト フルート三重奏 金賞 クラリネット五重奏 金賞 木管三重奏 金賞 金管八重奏 銀賞 サクソフォン三重奏 銀賞 3/15 職場体験発表会2年生 発表会 *^^* 「温かく支えてくださる職場の方に 感謝するともに そんな大人になりたいと思う」 「どんな相手でも 自分がどんな気持ちの時でも 笑顔が大切!」 地域の方々の生き方から 自分の生き方を学んでいます! 事業所の方々ともお会いでき スペシャル笑顔になりました♪ 3/12 卒業証書授与式
晴天のもと、213名の卒業生が
中学校の思い出と 希望を胸に 東原中学校から巣立っていきました。 式の様子の一部をご紹介します。 卒業生入場 1組、2組、3組 卒業式 2
卒業生入場
4組、5組、6組 卒業式 3
学校長式辞
来賓祝辞 記念品贈呈 卒業式 4在校生合唱「時を超えて」 卒業式 5卒業生合唱「道」 全体合唱「流れゆく雲をみつめて」 卒業式 61組、2組、3組 卒業式 7
卒業生退場
4組、5組、6組 卒業式 8最後の見送りです。 みんな、晴れやかな笑顔ですね。 卒業生みんなに幸あれ!! 3/10 あたたかい贈り物「お祝いメダル」 ありがとうございました お兄ちゃんお姉ちゃんも 笑顔いっぱいになりました 校長先生も *^^* 3/9 調理実習1年○○先生いらっしゃいますか?」 ステキな笑顔と共に届けられ お腹も心もあったか *^^* 3/8 3年生ボランティア清掃中学校に登校している3年生が 廊下や階段をワックスがけ *^^* ピッカピカです♪ 立つ鳥あとを濁さずですw カメラを意識している感じが 背中からびんびんに伝わるのは 気のせい? *^^* 3/7 1・2年生合同歌練習心を込めた歌声を!! 3/3 卒業式歌練習
卒業式に向けて
ブロック練習開始! 歌声に気持ちを乗せて♪ |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |