最新更新日:2025/11/07
本日:count up147
昨日:123
総数:280856
学校教育目標 〜 自ら考え判断し、人や社会とつながり、夢の実現に向け前向きに取り組む生徒の育成 〜

11月7日 かわいいお客様

本日、八木幼稚園の10名の園児が遠足で来校しました。中学校の近くは散歩でよくきているのですが、中学校の中に入ったのは初めてのようで、とてもワクワクした様子で校内を見学しました。とってもお行儀よく、静かで、幼稚園の先生の言うことをしっかり聞ける可愛い園児さんでした。先輩方の様子を見て6〜7年後に本校に入学してくるのを楽しみにしてくれているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 絆学習会

11月に入って2回目の絆学習会です。1,2年生は来週の火曜日から後期中間試験です。提出物や復習をすりために34名集まりました。1,2年の先生方が見に来てくれたり、教員を目指している大学生ボランティアが来てくれたり、友達同士で問題を解決したりと、とても充実した絆学習会でした。今月は本日7日と19日、26日に予定しています。ぜひ楽しく一緒に学習しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 授業の様子 2年生

2年1組、家庭科調理実習の様子です。今日は和食で筑前煮を作りました。干しシイタケをもどして、戻し汁で野菜を炊き込んでいきます。野菜の乱切りも上手にできました。盛り付けは中高に、彩よくにんじんを置いていました。みんなで協力してとてもおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 3年生後期中間試験

3年生は今日から3日間、後期中間試験です。後期は中間試験で8教科、期末試験で6教科の試験です。3年生は一週間前に実力試験が終わったばかりで試験続きです・・・今日の1時間目の音楽は30分間の試験なので始めの15分は自習です。少しの時間も無駄にせず真剣に自習、休み時間も次の教科の見直しをして頑張っていました。受験生である3年生、試験開始前の姿勢、開始の合図と共にとに組む姿勢もとても真剣で緊張感がありました。明日5日は1時間目から美術→理科→英語、6日は保体→社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

重要

学校だより

生徒指導

行事予定表

進路通信

その他

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506