最新更新日:2024/05/08
本日:count up119
昨日:139
総数:215867
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

10月31日 3年生 後期中間試験

今日から三日間、3年生は後期中間試験です。一週間前に実力試験が終わったばかりなのに試験続きです・・・しかし受験生である3年生、試験開始前の姿勢、開始の合図と共にとに組む姿勢がとても真剣で緊張感があります。受験本番を意識してることが伝わってきます。ファイト!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 2年生 防災学習

5,6時間目、中国整備局太田川河川事務所流域治水課より講師の先生をお招きして防災学習(太田川について出前講座)を実施しました。中学校の西隣に流れている太田川の歴史(起こってしまった災害など)そして現在成されている対策(防災)を学びました。
生徒はメモを取りながら真剣に学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 認知症サポーター養成講座 2年生

5時間目、2年生は体育館で認知症サポーター講座(心の参観日)を実施しました。
認知症とはどういうものなのかを学びました。また高齢者(65歳〜)になるとどうなるのかも学び実際に体験してみました。今回の講座で学習したことを生かして高齢者に接することができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 授業の様子 一年生

5時間目、一年生の道徳の授業の様子です。
教科書の「違いを乗り越えて」という物語から日本と外国の文化の違い、(例えば日本では気にならないことでも外国人には耐えられないこと)
それをどう受け入れるのか?を考えました。写真は1年3組、4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 神輿かつぎボランティア

 中学校から北に徒歩10分の川沿いに「地主神社」があります。
秋晴れの下、秋の神事がとり行われ、中学生11名が「神輿(みこし)かつぎ」に参加しました。
 各地で3〜4年ぶりに、地域行事が復活する中、中学生として地域の多くの方々と交流を深める良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 学校運営協議会

27日(金)の午後、「第2回学校運営協議会」を開催しました。
学校の様子を伝えるとともに、地域の方々から、貴重な御意見を多くいただきました。引き続き、見守りと御支援をよろしくお願いします。
画像1 画像1

10月25日 絆学習会

放課後、絆学習会を実施しました。
先生にじっくり質問したり、課題に取り組んだり、パソコンから「みんなの学習クラブ」というインターネット配信のプリント教材を使って学習している子もいます。
みんな頑張っています!
今月は30日、11月は6日、10日、22日、29日を予定しています。
たくさんの参加待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 MLB学習

1年生は学級担任とスクールカウンセラーの先生と共にMLB学習をしました。
MLBとはMaking life Betterの略で毎日の生活をより良くするという意味です。
日頃だれもが色んなストレスや悩みを抱えて生活しています。そのストレスの向き合い方、解消する方法など学び、班でも話し合いました。
写真は1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 三年生 三者懇談会

1,2年生は通常授業を行っていますが、三年生は進路決定に向けての三者懇談会が始まりました。

生徒のみなさん、季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですが健康管理に気をつけて頑張ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 3年生実力試験

1〜5時間目、3年生は最後の実力試験が実施されました。
受検に向けた大切な試験です。試験開始まで静かに待ち、開始の合図と共に一斉に真剣に取り組んでいました。
本番のような緊張感、空気感ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 2年生授業の様子

5時間目、2年1組総合の授業の様子です。
11月末に行く修学旅行の判別自主研修のルート決めをしています。
タブレットで見学場所や所要時間を調べて、時間内に行きたいところを全制覇できるよう滞在時間を決めます。楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日 文化祭(5)

写真上 3年3組 「友〜旅立ちの時〜」金賞
写真下 3年4組 「君とみた海」   金賞

学年総合最優秀賞3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日 文化祭(4)

写真上 3年1組 「ヒカリ」金賞
写真下 3年2組 「群青」 金賞

画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日 文化祭(3)

写真上 2年1組 「あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ」金賞
写真中 2年2組 「明日へ」金賞
写真下 2年3組 「キミのもとへ・・・」銀賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 文化祭(2)

写真上 1年3組「君をのせて」 銅賞 
写真下 1年4組「Believe」   金賞 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日 文化祭(1)

今日予定通り文化祭を実施しました。
吹奏楽部の素晴らしい演奏から始まり、クラス合唱の発表を1年生から学年別でしました。本番を迎えるまで色んな困難があり、クラス一丸となり乗り越えてきました。今日の合唱はどのクラスも最高でキラキラしていました。感動でした!
写真上 吹奏楽部
写真中 1年1組 「怪獣のバラード」銀賞
写真下 1年2組 「COSMOS」銀賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 授業の様子

5時間目、2年3組の理科の授業の様子です。
めあては「光合成によって出入りする物質を調べよう」です。
BTB溶液を使い、水草が光合成をすることによって起こる色の変化(出入りする物質)を実験しました。短い時間での実験でうまくいかなかった班もありますが、みんなで協力しあって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日 文化祭縦割り交流会(その2)

写真上3年1組
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日 文化祭縦割り交流

4時間目から6時間目に1年生から3年生を縦割りにして文化祭の合唱のリハーサル(聞き合い会)を実施しました。歌う順番は2年1組→1年1組→3年1組
今日は合唱が終わると、各学年のパートリーダーから感想やアドバイスをもらいました。
20日の本番まであと4日、より素敵なハーモニーになるようラストスパートかけて練習頑張ります!
写真上2年1組
写真中1年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 授業の様子

2時間目の授業の様子です。
写真上 3年1組 英語の授業
写真中 3年3組 音楽の授業
写真下 A組 美術の授業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要

学校だより

生徒指導

行事予定表

進路通信

その他

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506