最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:88
総数:220071
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

2月7日 絆学習会 満員!!

放課後、絆学習会がありました。いつもコンピューター室で行っている絆学習会、今回は、なんと満席でした!!意欲的に頑張っている生徒が増えています。教師を目指している大学生ボランティアも来てくれて、しっかり教えてもらえ生徒は楽しく頑張れています。基礎力をつけられるチャンスです!次回は試験週間の13〜15,19日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 授業の様子 1年生

5時間目、1年3組の美術の授業の様子です。1年生は木製のドアプレートを作っています。下書きをトレーシングペーパーに移し木製プレートにコピーします。ずれないようにテープを貼ったり鉛筆で塗りつぶす作業が大変そうです。早い人は彫刻に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 授業の様子 2年生

同じく3時間目、2年3組女子の体育の授業の様子です。女子は持久走をしています。今日は3分完走をしました。
途中小雨が降ってきましたがしっかり3分走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 授業の様子 2年生

3時間目、2年3組男子の体育の授業の様子です。2年生男子はソフトボールをしています。この時間は二人組でキャッチボールや守備練習のノックなど基礎練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 令和6年度新入生物品販売会

2月3日(土)に本校で新入生の物品販売会がありました。
足下の悪い中たくさん来てくださってありがとうございました。
4月から城山北の中学生になる新入生のみなさんに会えることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 授業参観 1,2年生

6時間目、1,2年生は授業参観がありました。
たくさん保護者の方に来ていただきありがとうございました。生徒も普段通りしっかり学習に取り組んでいました。
2年1組の社会の様子(写真上)と1年1組の数学の様子(写真中)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生の指定服等の採寸について(お知らせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
皆様お気をつけてお越しください。

2月1日 授業の様子 1年生

6時間目、1年3組の総合の時間の様子です。1年生は今、職業調べをしています。自分の興味のある仕事、なりたい仕事、などをタブレットで調べて新聞を作ります。色んな職業を知って将来の夢に繋がったらいいですね⤴️⤴️
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 授業の様子 B2組

理科の授業の様子です。この時間は食塩水の濃度、溶媒、溶質の学習をしました。とても積極的に学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 授業の様子 B1組

数学の時間の様子です。この時間は確率を学習しました。
実際に10円玉をふって、表と裏の出る確率を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 学校保健委員会

本校の学校医の先生方をお迎えして学校保健委員会を実施しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

重要

学校だより

生徒指導

行事予定表

進路通信

その他

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506