![]() |
最新更新日:2023/06/02 |
本日: 昨日:155 総数:180112 |
野外活動2日目
昼食の後、退所式を行いました。
もう少しして、バスに乗車します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動2日目
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動2日目
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動2日目
雨も上がり、ディスクゴルフを班で協力しながら楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動2日目
朝食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動2日目
2日目の朝を迎えました。朝の集いの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動10
続きです。みんなで応援しあって盛り上がりました。今日はこの後、各部屋に戻って就寝準備をします。
明日は雨が上がることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動9
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動8
夜は体育館で三人四脚のリレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動7
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動6
食堂での夕食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動5
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動4
雨で屋外の活動ができないため、屋内でレクリエーションをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動3
入所式の後は、オリエンテーションや歌の練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動2
バスに乗車して野外活動センターに向けて出発です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動
1年生が今日から2日間の野外活動に行ってきます。
集合し出発式の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日 2年生の授業(その2)
ALTの先生と直接会話を楽しむ、アクティブラーニングです。
勇気を出してすすんで発表する生徒が数名いました。すばらしい! ALTの先生と言葉のキャッチボールが続くと、生徒にとって大変自信になります♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日 2年生の授業(その1)
2年3組の英語の授業の様子です。
ALTの先生の自己紹介の後、母国で人気の料理の名前などの紹介がありました。 どれも美味しそうで、食べてみたくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日 3年生の授業
3年3組の数学の授業の様子です。
各自で計算問題を解いた後、電子黒板を用いて、生徒と一緒に答え合わせをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日 1年生野外活動「結団式」(その2)![]() ![]() みんな荷造りは済ませているので、明日に備えて早めに就寝しましょう! ![]() ![]() |
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1 TEL:082-873-5506 |