最新更新日:2024/05/17
本日:count up50
昨日:141
総数:218111
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

平和学習(平和記念式典)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校登校日でした。生徒たちは元気に登校していました。平和祈念式典の時間に合わせて、いつもより早い時間に元気な顔を見せていました。テレビで平和祈念式の様子を視聴し、平和学習に取り組みました。原爆犠牲者の冥福を祈り、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を祈って、黙祷しました。広島市長の「平和宣言」や次代を担う子ども代表の「平和への誓い」を聞いて、世界平和への思いを強くしていました。厳粛な雰囲気の中で、世界平和について考えを深めるとてもよい学習になりました。

メンタルヘルス研修(校内研修会)

 メンタルヘルスケアとは、すべての人を対象として、健やかに安心して生き生きと活躍し続けることができるような気配りと援助をすることです。児童生徒、保護者、教職員、地域住民、家族の心身の健康を守ることは喫緊の課題となっています。メンタルヘルス対策としてはまず第一に、予防的措置が重要です。安定した気持ちで生活し、勉強や仕事・生活ができるように自己管理・セルフケアに努めましょう。自分自身のストレスに気づき、これに対処解消する知識や技能を習慣化することが効果的です。すべての人々の健康を確保するために適切なサポート体制、相談、対話、小集団の相互ケア、効率化、負担軽減、積極的休養、サポートコミュニケーション、助け合い、援助を求める能力などが大切だということを学びました。

城山北中学校区小中連携教育研究会

画像1 画像1
 梅林小学校図書室で小中連携教育研究会が行われました。広島文教女子大学から講師の先生をお迎えし、「児童生徒理解と支援」をテーマに講演をしていただきました。チーム別研究会では「学習の基礎・基本を定着させ、良質な人間関係を築かせるための指導方法の工夫〜ユニバーサルデザインを取り入れた授業づくり〜」というテーマで、熱心に協議が行われました。

不審者対応訓練(校内研修)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 不審者対応訓練の校内研修が行われました。地域学校安全指導員の方と広島市教育委員会健康教育課学校安全対策担当の方を講師としてお迎えし、防犯対策、危機対応、学校安全、生活安全などについて指導してただきました。危険を認識し予測する能力、危険に極力遭遇しないようにする注意力、危険な状態を回避するための思考力、判断力、行動力、問題解決能力が大切であることを学びました。学校安全計画や危険等発生時対処要領に基づいて事前の防止対策とともに、臨機応変な対応、迅速機敏な行動が大切であることを学びました。後半は図書室から武道場に移動し、実践的な対処方法を指導していただきました。安全安心な地域社会、安心して学べる学校づくりについて考えるよい機会になりました。

熱中症対策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 熱中症対策として部室前にブルーシートやテントを張り、日陰を人工的に作り出しています。さらにミストシャワーやホースで水を撒き、気温や体温を下げながら、創意工夫して活動していました。健康に留意しながら元気に練習に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506