![]() |
最新更新日:2025/10/02 |
本日: 昨日:364 総数:548804 |
10月2日(木) 学校の様子
明日は、それぞれのクラスが自分たちらしく歌ってくださいね。
心を一つにした歌声が響き渡ることを楽しみにしています。 全員で素晴らしい一日を作りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日(木) 学校の様子
明日はいよいよ文化祭(合唱の部)です。今日は最後の練習でした。
パート練習を念入りにするクラス、合唱をして強弱を工夫するクラス、先生が語っているクラス…。 どのクラスも、最後の練習時間を大切に使っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日(木)
1年生の廊下と階段の掲示物です。
1年生では二つの「がっしょう」の取組をしています。一つ目は、「合唱」の取組です。掲示物にはパートリーダーのみなさんからのメッセージが寄せられています。 二つ目の取組は「合掌」の取組です。1年7組で始まった「12:45までに給食を配膳し終わって合掌できたら牛乳でカンパイする!」という取組が代議員会をとおして学年全体での取組になったそうです。配膳が時間に間に合った日には先生手作りの「カンパイシール」が貼られます。 自分たちで考えた取組。素晴らしいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(水) 学校の様子
1年生、理科の授業です。
今日は、水上置換の方法で、二酸化炭素を集めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(水) 学校の様子
1年生の技術の授業です。
「けがき」の作業中です。 「けがき」とは、木に目印や線を引くことです。今日は、のこぎりで切る線を引いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立井口中学校
住所:広島県広島市西区井口明神二丁目12-1 TEL:082-277-5747 |