![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:149 総数:563411 |
11月21日(金) 学校の様子
写真上:2年生社会科です。なぜ東北地方に祭りが根付いているのか、資料をもとに考えています。
写真中:磁石の磁界の向きを書き込んでいます。書くことで、「なるほど」と感じています。 写真下:はまゆう1組です。来週、校外学習で宮島に行く予定にしるので、そこでの買い物の練習をしています。
11月21日(金) 学校の様子
1年生数学です。コンパスを使って製図をしています。
課題は「円の接線」を書くことです。 これまでに学習した製図の方法を用いて、どのようにしたらよいか、自分たちで考えています。「できた!!」の声が聞こえます。
11月20日(木) 学校の様子
2年生の総合的な学習の時間です。
修学旅行の取組が始まりました。 今日は、京都の班別自主研修でそれぞれの行きたいところを持ち寄り、地図を見ながらどんなところがあるか考えています。
11月19日(水) 学校の様子
1年生は、「心の参観日」でNPO法人SPICAの方をお招きし、お話を伺いました。
講演の内容は、動物の殺処分の問題についてでした。 それぞれが、身の回りにある「いのち」の大切さについて、改めて考えたのではないでしょうか。 ご家庭でもぜひ、今日の話をしてみてくださいね。
11月19日(水) 学校の様子
3年生数学の授業です。
「班でもう少し深めてみよう」の先生の声掛けのあと班隊形に移動し、話し合いが始まりました。なぜ、その答えになるのか、説明しあっています。
11月19日(水)
今日から11月の募キャップ運動が始まりました。
先生もさっそく「募キャップ」しています。
11月18日(火) 学校の様子
1年生社会科の授業です。
聖徳太子の行った政策のねらいについて考えています。 なかなか難しいようですね。
11月18日(火) 学校の様子
2年生技術科の授業の様子です。
電気の学習でラジオ作りに挑戦します。 細い鉄の線を曲げたり穴に通したり。 集中力のいる作業が続きます。
11月17日(月) 学校の様子
1年生理科の授業です。
ホワイトボードを囲んで、グループで課題に取り組んでいます。 課題は、「エタノールがどのように状態変化するか」です。 みんなでしっかり考えられました。
11月16日(日) 学校の様子
11月16日は「井口公民館まつり」が開催され、井口中学校からは吹奏楽部、放送部、ボランティアの皆さんが参加しまし、地域の方に喜んでいただきました。
参加してくれたみなさん、ありがとうございました。
11月14日(金) 学校の様子
6時間目は3年生の「第2回進路説明会」でした。
進路決定がいよいよ目前になってきました。 「自分の進路は自分で決める」というお話がありました。 最後まで頑張りましょうね。 沢山の保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
11月14日(金) 学校の様子
体育館では、2年生が「なぎなた」の授業に取り組んでいます。
例年どおり、講師の先生をお招きした授業です。 「やー!」と大きな声が響きます。
11月14日(金) 学校の様子
持久走の時期がやってきました。
あちらこちらから「がんばれー!」の声が聞こえます。 励まされながら最後まで頑張ります!
11月13日(木) 学校の様子
今日は3年生の授業の様子です。
写真上:社会の授業の様子です。現代の社会がテーマです。 写真中:国語の授業の様子です。和歌の中の言葉について先生が実演を交えて語っています。 写真下:美術の授業の様子です。水墨画にチャレンジ中です!
11月12日(水) 学校の様子
どの部活も小学生の皆さんが来るのを楽しみにしていました!
11月12日(水) 学校の様子
今日は、井口小学校と井口明神小学校の6年生の皆さんが中学校に来て、部活動体験をしました。
11月12日(水) 学校の様子
生徒SHRの様子です。
今日は、各委員会の取組について話をしました。 現在の執行部の活動もあと少しになりました。 最後まで、よろしくお願いします!
11月11日(火) 学校の様子
1年生英語の授業です。
英語で会話をしています。 お題は「Witch do you like〜?」。いろいろなものが飛び出して、盛り上がりました!
11月8日(土) 学校の様子
11月8日(土)に井口小学校PTAの主催で、井口小学校「ふれあいひろば」が開催されました。
井口中学校からも8名の生徒のみなさんが、ボランティアで運営に関わりました。 最後のテントの片付けまでお手伝いして、たくさん感謝していただきました!
11月7日(金) 学校の様子
1年生技術の授業の様子です。
こちらは、木工室で作業中です。 今日はのこぎりを使って木材を切断しています。 力の入れ方が難しいですが、自分が引いた線のとおり頑張って切っていました。
|
広島市立井口中学校
住所:広島県広島市西区井口明神二丁目12-1 TEL:082-277-5747 |