最新更新日:2024/05/09
本日:count up122
昨日:296
総数:425300
〜心豊かな実行の人をめざして〜

1月30日(火) 学校のようす

 本日の授業の様子です。

写真上:1年生の書写。お題は「大木」。集中しています!
写真中:1年生の英語。3年後、10年後の自分がどうなっているか、タブレットを使って英文を作っています。
写真下:2年生の英語。ペアでテキストを読みあっています。おおきな声が教室に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) 学校のようす

 今日の学校のようすです。

写真上:2年生の保健体育。バスケットボールのドリブル練習です。チームに分かれ、リレー形式でつないでいます。
写真下:はまゆう1組。2月14日に行われる「特別支援学級・特別支援学校卒業生の門出を祝う会」で披露する「7匹のこやぎ」の劇の練習中です。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金) 授業参観

 本日は授業参観でした。
 お忙しい中、多くの保護者の皆様にご来校いただきました(写真上)。
 ありがとうございました。

写真中:1年生の数学。空間図形の授業。タブレットを使ってオリジナルの回転体作っています。
写真下:2年生の理科。習った知識を活用して、身近な生活の中に見られる現象を説明しようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木) 学校のようす

 雪降る朝です。
 そんな中、生徒会によるボキャップ運動が行われ、多くの生徒たちがペットボトルのキャップを持参してくれました。
 生徒会の皆さん、協力してくれた生徒の皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1

1月24日(水) 学校のようす

 雪がちらちらと降る寒い一日でした。
 本日の学校の様子です。

写真上:2年生の技術。ラジオ作り。はんだごてを使って基盤を作っています。やけどに気を付けてね!
写真中:3年生の英語。その場で与えられたお題について3分間の英語スピーチをし、質問も受け付けます。即興で英文を考えるのは難しいですが、生徒たちは頑張っていました。
写真下:3年生の保健体育。グラウンドゴルフ。生涯をとおして楽しめるスポーツの一つですね。まっすぐ打つのに苦戦!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火) 生徒集会(リモート)

 とても寒い一日でした。
 今日の朝は、生徒会による生徒集会。
 各委員会の委員長から今後の取組の説明や現在の取組の改善点について話がありました。
 リーダーたちがしっかり学校を引っ張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月) 学校のようす

 新しい一週間が始まりました。
 本日の学校の様子です。

写真上:2年生の学年集会。学年執行部が年度末に向けての取組を説明しました。まずは、教室の整理整頓から取り組むようです。頑張れ2年生!
写真下:3年生の技術。プログラミング。机上の球体は、入力されたプログラムによって様々な色の光や音を出す装置です。今日は、歩行者信号が青から赤に変わるような光り方をするプログラムを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金) 学校のようす

 本日の授業の様子です。

写真上:1年生の英語。一人一人が作成したオリジナルの標識について英語で説明したり、質問に答えたりしています。
写真中:3年生の美術。デザインした建物の発表。一人一人の発想と工夫がとても面白かったです。
写真下:3年生の家庭科。かばんづくりが終盤を迎えています。ミシンで裏地を取り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木) 学校のようす

 雨の一日でした。
 本日の授業の様子です。

写真上:1年総合的な学習の時間。キャリア教育。自分が関心をもった職業について調べています。タブレットがあると調べ学習が楽ですね。
写真中:2年総合的な学習の時間。キャリア教育。引き続き、上級学校(高等学校)のことを調べています。
写真下:3年生の英語。先日実施した定期テストの解説をしています。「よっしゃ〜!」とか「あ〜ヤバい。まじかぁ〜。」というつぶやきが聞こえてきます。

 似た写真ばかりになってしまいました。お許しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火) 学校のようす

 本日の授業の様子。
 3年生の数学。
 配られたプリントを切り貼りして、
 ピタゴラスの定理が正しいことを体感しています。
画像1 画像1

きまぐれ校長レポート 〜井口ふれあい餅つき大会の巻〜

 1月14日(日)。
 井口小学校を会場に開催された「井口ふれあい餅つき大会」の運営補助に中学生がボランティアとして参加し、小学生を誘導したり、レクレーションの運営をしたりしました。
 小さな子どもたちや地域の方々と接する中で見られる、いつもと一味違った中学生の姿に感動しました。
 参加した生徒の皆さん。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(金) 学校のようす

 本日の授業の様子です。

写真上:1年生の総合的な学習の時間。キャリア教育。上級学校(高等学校)のことを調べていきます。その前に、まず、どんな高等学校があるのか説明を聞いています。
写真下:3年生は今日もテスト。頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(木) 広島グッドチャレンジ賞受賞!

 本日、本校の生徒たちがグッドチャレンジ賞を受賞しました。
 グッドチャレンジ賞は、広島市教育委員会が善いことを自ら進んで実践した生徒個人、グループ、生徒会を表彰するものです。
 本校からは、個人1名、美術部、吹奏楽部、放送部、生徒会の活動が高く評価され、受賞となりました。
 皆さん、おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木) 学校のようす

 本日の授業の様子です。

写真上:1年生の音楽。エーデルワイスを合唱中。歌声をお届けできないのが残念です。
写真中:2年生の保健体育。薬物の乱用などについて、黙々とノートをまとめています。
写真下:3年生は最後の定期テスト!頑張れ!(廊下からのショットです。見えにくくてすみません。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水) 学校のようす

 雨が降りそうで降らない一日でした。
 本日の授業のようすです。

写真上:1年生の音楽。日本伝統の音楽「雅楽」を鑑賞しています。
写真中:2年生の保健体育。持久走が終わってからの鬼ごっこ。元気ですね!
写真下:3年生の保健体育。バスケットボール。超ロングシュート、決まるか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火) 学校のようす

 本日から1・2年生も授業開始。
 これで全員がそろいました。
 早速、授業スタートです。

写真上:全校朝会。校長先生からあらためてコミュニケーション力の大切さについて話がありました。
写真中:1年生の理科。力のはたらき。上から磁石を近づけ、ひもで結ばれたクリップを宙に浮かせています。クリップにどんな力が働いているのか?クリップはいつまで宙に浮いていられるのか?を考えました。
写真下:2年生の理科。導線のまわりの磁界について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きまぐれ校長レポート 〜二十歳を祝うつどいの巻 その3〜

 1月8日(月)の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きまぐれ校長レポート 〜二十歳を祝うつどいの巻 その2〜

 1月8日(月)。いよいよ当日。
 生徒たちは、午前の部と午後の部を担当するグループに分かれ、二十歳になった方々をお迎えしました。
 「来場する方々に、気持ち良くお祝いの気持ちを伝えるにはどうすればいいか」と考えるとても良い機会だったのではないでしょうか。
 声のかけ方、記念品の渡し方等、一人一人が工夫しながら来場者をお迎えしていたと思います。
 貴重な体験をしましたね。とても良く頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きまぐれ校長レポート 〜二十歳を祝うつどいの巻 その1〜

 1月7日(日)・8日(月)。
 広島サンプラザホールで開催された「二十歳を祝うつどい」の運営補助ボランティアとして、本校から63名の生徒が参加しました。
 前日である1月7日(日)の午後は、参加者にお渡しする記念品の袋詰めを行いました。
 みんなが意欲的にテキパキと作業した結果、予定より1時間も早く完了することができました。
 お見事。明日8日が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月5日(金) 学校のようす

 あけましておめでとうございます。
 本年も井口中学校HPをよろしくお願いいたします。
 早速、今日から3年生の授業が始まりました。

写真中:国語の書写。秋に自分が作成した短歌を筆ペンで清書します。
写真下:美術。建物のデザインとその模型が完成し、今日はそれぞれが工夫した点を発表しました。なかなかの力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

非常時の対応

配布文章

進路通信

広島市立井口中学校
住所:広島県広島市西区井口明神二丁目12-1
TEL:082-277-5747