![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:80 総数:276342 |
7月10日 校内風景(3)
2年生 学年集会
学年の先生からできるようになったこと 頑張ってほしいことなどのお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日 校内風景(2)
2年生 学年集会
2年生になって3か月。 これまでの振り返りが代議員さんから発表されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日 校内風景
今日の給食は
黒糖パン 若鳥のレモン揚げ 粉ふきいも 野菜スープ 牛乳 でした。 野菜スープが暑い中でも、優しい甘みで食べやすかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日 校内風景(4)
3年生 総合的な学習
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日 校内風景(3)
3年生 総合的な学習
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日 校内風景(2)
3年生 総合的な学習
体験学習のゲストティーチャーとして 広島市立広島工業高等学校 広島修道大学ひろしま協創高等学校 山陽女学園高等部 より、先生方にお越しいただきました。 普段の授業とは違う、いろいろな体験をさせていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日 校内風景
今日の給食は
減量ごはん 沖縄そば ゴーヤチャンブルー 牛乳 でした。 ゴーヤチャンブルーは、わずかにゴーヤの苦みを感じながら美味しくいただけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日 校内風景
今日の給食は
豚キムチ丼 三糸湯 チーズ 牛乳 でした。 豚キムチは辛くないけど、コクがあって美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日 校内風景
今日の給食は
パン 赤魚のガーリック揚げ キャベツのソテー クリームスープ 牛乳 でした。 クリームスープは、特にホウレンソウが美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日 校内風景(3)
3年生 理科
タブレットも顕微鏡も使いこなします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日 校内風景(2)
3年生 理科
顕微鏡を使った学習です。 うまく調整できるかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日 校内風景
今日の給食は
ごはん 麻婆豆腐 チンゲン菜の中華炒め 牛乳 でした。 いつも通り、麻婆豆腐は辛くないけど旨味があって美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日 校内風景
今日の給食は
夏野菜カレー フルーツポンチ 牛乳 でした。 カレーの茄やカボチャがたっぷりで美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1 TEL:082-279-9701 |