最新更新日:2024/09/11
本日:count up32
昨日:240
総数:423416
つながる  のびる  古田中

落ち着いています!!  8月31日

 今朝の各クラス朝の様子です。
 どの学年・クラスも静かに朝読書ができ、その後の朝のあいさつもできています。
 
 夏休み明けの学校・・本当にみんな、よくがんばっています!すばらしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

暑い中、がんばってくれています!その2                     8月30日

中庭の芝生の様子です。なんとか根付いてくれたようです。
これからが楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2

暑い中、がんばってくれています! 8月30日

 まだ暑い日が当分続きそうですが、正門花壇の花たちはがんばってくれています。
 秋には任務を終え、また新しい花たちが登場する予定ですが、それまで学校に彩りを与えてくれると思います!!
 夏休みはボランティアサービス部が当番で水やりを行ってくれました。
 現在、業務員の先生が細かな配慮のもと、しっかりと見てくださっています。感謝!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「平和」について考える    8月29日

 今日,8月7日にできなかった全校平和集会を行いました。
 
 校長先生のお話のあと、広島平和記念式典のこども平和宣言の様子を視聴し、生徒会が碑前祭参加の報告をしてくれました。 
 その後、各学級に戻ってから,各学年ごとのテーマにそってのビデオを視聴し、「平和」の大切さと「自分たちのできること」について考えました。
 
 本日早朝のこと、そして現在の状況も踏まえ、決して過去のこと、自分達には関係のないこととしてとらえていけないと改めて強く感じる貴重な時間となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

前期後半スタート!!    8月28日

今朝、全校集会を行いました。

 ほとんどの生徒が開始前に集合・整列を完了し、とても静かな状態で開始できました。そして、校長先生の話・生徒指導の面での話も、全くむだ話なく、真剣に聞いていて、前期後半スタートから、大きな期待をもつことのできる全校集会だったと思います。

 校長先生からは、本来なら8月7日の全校登校日で話される内容であった原爆の日にかかわっての話でした。学校から原爆ドームの方角の確認や炸裂した高さなどを説明され、同時に探求の大切さについても話をされました。「今日できること そしてこれからやるべきこと 仲間と共に考えてみたい」− ぜひ前期後半で実行していきたいですね。 

 生徒指導の面からの話 「進化」と「時を守り 場を清め 礼を正す」についてもよく考え、さらによりよい学校目指して全校でがんばっていきましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

しっかり協力したいと思います。   8月21日

 9月3日(日)、古田公民館・児童館で開催される古田学区社会福祉協議会主催の「ふれあいひろば」のポスターです。今年度も本校の美術・文芸部が依頼を受け、作成してくれました。当日は、放送部・ボランティアサービス部が進行のお手伝い、そして演劇部が出演してくれます。

 今年で30回目の「ふれあいひろば」、すばらしい催しになるよう、ご協力できたらと思っています!
画像1 画像1

前期後半にむけて・・・   8月17日

 夏休みの校内研修会。9日は、比治山大学の鹿江先生を講師にお招きし、学校評価と授業改善について研修を行いました。
 学校評価では、今年度中間アンケートの結果と昨年度の結果を比較しての分析をしていただき、ここまでの取組の成果や今後の方向性を示していただきました。
そして、授業改善においては、学びにむかう力(エネルギー)に注目し、特に思考を可視化し、対話を促すためのツール等について、作業や話し合いを中心に新たな視点で教えていただきました。 
これからの学校運営と授業において、大変勇気づけられ、参考になる研修会となりました。
 
 鹿江先生、ご多用の中、本当にありがとうございました。これからもご指導・ご助言 よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

原爆ドームにむかって・・・      8月9日

 写真は、古田中学校付近から原爆ドームのある方向を撮したもので、校長先生が撮られました。本来なら7日(月)の全校平和集会で示され、8月6日という日に関して考えてもらう資料にされる予定だったのですが・・・・。

 今日は8月9日。広島についで長崎に原爆が落とされた日でした。学校でも11時2分に黙祷を行いました。
 
 校長先生のお話は前期後半開始の28日にしていただく予定になっています。
 
 もうすぐ15日の終戦記念日もやってきます。ぜひ、家庭でも話をしてみる機会をつくっていただければと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

ボランティアサービス部のすばらしい経験 8月8日

 間接的な形でしたが、こうやって「平和記念式典」に参加し、関わり、あらためて平和についてもっと知り、自らが世界に発信していかなくてはならないと感じてくれたとてもいい機会となったと思います。
 
 参加してくれたボランティアサービス部のみんな、すてきな活動をありがとう!ごくろうさまでした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ボランティアサービス部の貴重な経験  8月8日

 8月6日、ボランティアサービス部が、平和記念公園で行われた「平和記念式典」終了後の参列者の方々に対してもうけられるお茶席でのお手伝いに行ってきました。
 このお茶席は、広島に伝わる日本の伝統文化『茶道上田宗箇流』のお茶席で、8時15分に黙とうをし、原爆死没者の方々のご冥福をお祈りした後、お手伝いをさせていただきました。
 
 お茶席には、色々な国の方々がいらっしゃっており、お菓子とお抹茶について質問されることもありました。初めはとても緊張したようでしたが、お客様が笑顔で「ありがとう」と言ってくださり、生徒もうれしそうでした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内研修会 その2    8月7日

   学級経営       清掃活動       学習評価
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内研修会 その1    8月7日

 この夏休み、われわれ教職員も様々な分野で力を高めていくために7月終わりから8月初めにかけて、集中して校内研修を行っています。
 先生たちもしっかりがんばっています!!

 メンタルヘルス         道徳授業       服務規律
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の全校登校日中止について

 現在のところ、各警報は出ていない状況ですが、今後の状況等を考え、本日の全校登校日は中止いたします。
 なお、本日、平和集会を行う予定となっておりましたが、各ご家庭におかれまして、ぜひ話し合う機会をもっていただければと思います。

古田中学区小中連携教育研究会   8月3日

画像1 画像1
今日は、小中連携教育研究会のため、高須小学校で多くの先生方と共に研修をおこないました。全体会では高須小学校の取り組む発表。後半は、各学校の交流、情報交換をおこないました。

「先輩の話を聞く会」     8月3日

 昨日2日(水)は、3年生の登校日。1・2校時で「先輩の話を聞く会」を行いました。
 現在高校2・3年の本校を卒業した4人の先輩に学校にきてもらい、通っている高校のこと、そして中学3年の時にがんばったことや苦労したことなどを語ってもらいました。
 やはり先輩達は、態度や話、受け答えなど、すべてにおいて立派で、その言動からは「自信」が感じられました。
 
 暑い中、そして貴重な夏休みの1日を3年生のためにきてくれた先輩達の心に感謝し、これからの進路選択において、心構えや態度、がんばりの面で大いに参考にしてほしいなと思います。
 4人の先輩のみなさん、貴重な時間を本当にありがとうございました。これからのますますの活躍を応援しています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

広島市中学校教育研究会       8月3日

 8月に入りました。1日(火)は、広島市中学校教育研究会の日。本校は理科部会の会場となり、市内の先生方に来ていただきました。
暑い中での研究会でしたが、多くの先生方、熱心に模擬授業や協議に参加していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661