最新更新日:2025/09/19
本日:count up132
昨日:183
総数:503173
★★  つながる のびる 古田中  ★★

令和7年9月19日(金)表彰

広島市選手権大会、県選手権大会、中国中学校選手権大会での表彰と第66回広島県吹奏楽コンクールの表彰を行いました。

たくさんの表彰がありました。
学校玄関前の掲示をご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年9月19日(金)表彰

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年9月19日(金)表彰

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年9月19日(金)表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
   

令和7年9月19日(金)表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
   

令和7年9月17日(水)授業の様子

学校運営協議会を行いました。

授業の様子を見ていただきました。
どの生徒も、意欲的に取り組んでいる様子を見ていただくことができました。

授業を見ていただいた後は、本校のために忌憚のないご意見をいただきました。

学校運営協議会の皆様、お暑い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年9月17日(水)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
    

令和7年9月17日(水)授業の様子

1年生の英語の授業や、2年生の社会の授業、ひまわり1組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年9月17日(水)授業の様子

3年生英語の授業の様子です。

ALTがテストをしています。
教室では、自分の順番が来るまで、確認を怠りません。
ちょっとした緊張感が漂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年9月17日(水)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生国語の授業の様子。
スピーチをしています。

立派な態度です。
聞く人たちも、真摯な姿勢で聞いています。

令和7年9月17日(水)2年合唱祭リハーサル

2年生の合唱祭のリハーサルの様子です。

さすが、2年生。登壇・降壇、とてもスムーズでした。
指揮者も、曲の強弱をとらえ、合唱をリードしていました。

本番までに、曲想をつけて、さらに素晴らしい歌声になることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年9月17日(水)2年合唱祭リハーサル

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年9月17日(水)2年合唱祭リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
   

令和7年9月17日(水)2年合唱祭リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
   

令和7年9月17日(水)1年合唱祭リハーサル

1年生の合唱祭の学年リハーサルの様子です。
ステージの上がり方、ステージ上での立ち位置、合唱を終えた後、どのようにステージを降りるのか、一つ一つ確認しました。
ステージの上で、緊張している様子がうかがえます。

これまでの成果を出し切ることができたでしょうか?
まだまだ、頑張らないと!という気持ちになったでしょうか?

本番まであと少し。心を一つに素敵な歌声を創りあげてください。
期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年9月17日(水)1年合唱祭リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
  

令和7年9月17日(水)1学年合唱祭リハーサル

   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年9月12日(金)授業参観

警報も解除され、6時間目の授業参観も行われました。

2年生は、各教室で修学旅行説明会を行いました。多目的教室からリモートで行い、保護者の方も各教室から参加していただきました。

1・3年生も、たくさんの保護者の方々に参観していただき、いつも以上に張り切って授業を受けていました。3年生体育(女子)では、ダンスの中間発表をしていました。手拍子もして、ノリノリでした。

保護者の皆様、お暑い中足を運んでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年9月12日(金)授業参観

  
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年9月12日(金)授業参観

   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661