最新更新日:2024/04/25
本日:count up45
昨日:206
総数:397866
つながる  のびる  古田中

生徒会執行部役員選挙 立会演説会     12月2日

 今日、6時間目に生徒会執行部役員選挙の立会演説会が行われました。
 どの立候補者も推薦責任者も全校生徒の前で立派に演説ができ、自分の思っていることや考えを真剣に、熱意をもって伝えることができました。
 古田学校のために、全校生徒のためにこういった行動がとれるみんなに「すばらしい!!」の一言でした。
 また、演説をきくみんなも真剣な態度でこの会に参加してくれ、立候補者・推薦責任者のがんばりにしっかりと応えてくれていたと思います。

 この会の計画・準備・運営を行ってくれた選挙管理委員(代議員)、現生徒会執行部のがんばりにも大いに感謝したいと思います。ご苦労様でした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

師走です!!       12月1日

 いよいよ師走です。ふと見ると正門前、そして校舎玄関前のプランターの花がかわっています。長い期間ポーチュラカが頑張ってくれていましたが、さすがに寒くなり、その役目を終え、本校業務員の先生が植えかえてくださいました。
 正門前は葉ボタン、そしてプランターにはビオラです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すてきな2学年PTCでした!!その2   12月1日

 約1時間という時間でしたが、あっという間の時間でした。心に残るすてきな時間を体育館のみんなで共有できたと思います。
本校にきていただき、すばらしい演奏をしてくださった「広島ママブラスpeace」の皆様、本当にありがとうございました。皆様のこれからのますますのご活躍をお祈りしています。

2学年PTA役員の皆様、ここまで綿密な企画と運営のもと、すばらしいPTCを実施していただき、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すてきな2学年PTCでした!!その1   12月1日

 昨日は2年生の学年PTCが行われました。
 今年は「広島ママブラスpeace」の皆様にきていただき、演奏していただきました。
 この吹奏楽団は、広島市とその近郊在住のママさんで活動されているということで、リハーサル時から小さなお子さんの姿も見られました。
 こういったほほえましい雰囲気そのままで、いろいろな曲の演奏、そして楽器の紹介、また親しみある話をしていただく中で、生徒も保護者の皆様もすばらしい音楽の世界へ入り込んでしまったようでした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

不審者対応訓練   12月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒に不審者が侵入した場合の安全で確実な避難行動を身につけることと、生徒の安全を確保し、不審者に対する対応が出来ることをねらいとして、
訓練をおこないました。訓練では、校内への不審者侵入確認で扉を閉め、教室入口には机を寄せて侵入を防ぎ、生徒は安全を確保し静かに待機しました。
今日から12月です。今年も残りわずかになりました。皆が安全安心して生活出来る社会に出来るよう努めたいものです。

「授業改善推進校」(言語・数理運用科)            公開授業研究会 その2   11月30日

 協議会では、多くの先生方から貴重な感想や質問・意見をいただくことができました。 今後の本校の取組に活かし、よりよい成果につながっていくよう、ざらに努力していきたいと思います。ありがとうございました。
 また、最後に広島市教育委員会指導第二課の指導主事の先生から指導・助言のお話をいただき、今後の本校の研究の方向性をも示していただきました。これからもご指導、よろしくお願いいたします。

 1−4のみんなも本当にがんばってくれました。ご苦労様でした!!
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「授業改善推進校」(言語・数理運用科)               公開授業研究会 その1   11月30日

 昨日、平成28年度学力向上推進事業「授業改善推進校」における公開研究会(言語・数理運用科)が行われました。
 広島市内各中学校40名近くの先生方に参加していただき、1階多目的広場に会場を設定し、1年4組の公開授業、そしてその後、協議会を行いました。
本校は今年度「 思考力・判断力・表現力を育む指導法の工夫 〜思考力を深める問いを通して〜」という主題で授業研究を進めています。
授業においては、「問い」「ワークシート」「発表方法」を視点に、授業を通してここまでの取組を見ていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「青少年へのメッセージ」その2     11月30日

 緊張した表情でしたが、この作品に対する思いと将来の夢について、多くの参加者の前で一生懸命発表してくれました。
 作品ももちろんですが、多くの人の前で発表できるというの貴重な経験であり、すばらしいことだと思います。
 
 佐々木さん、本当におめでとうございました!!よかったですね!!

画像1 画像1

「青少年へのメッセージ」その1     11月30日

 様々な形式での自己表現を通して青少年の人格形成を図るとともに、地域における青少年の健全育成に対する関心を高めることを目的として、作文や漫画・イラスト形式のメッセージを募集するといった広島市教育委員会主催の「青少年からのメッセージ」。                                               今年度は、「未来の自分のために今がんばること」をテーマに各部門で多くの応募がありましたが、その中で審査の結果、本校2年の佐々木 愛香 さんが漫画・イラスト部門で見事金賞を受賞し、19日(土)に開催された「第30回広島市青少年健全育成市民大会」の中で表彰されました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

マナー講座   11月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後,2年生の生徒を対象としたマナー講座をおこないました。講師として,広島市立広島商業高校の先生をお招きしました。
 この中で,講師の先生からは,マナー講座は大人になってから困らないようにするための大切な学習であることや,中学校の3年間は,将来に備える大切な時間であることの説明がありました。また,タレントの中居正広さんのお名前の由来を例にされ,いったん立ち止まって正しい判断をし,正しく生きる力をつけてほしいとお話しされました。
 2時間の講座では,座り方,立ち方,礼の仕方等,実演を交えながらおこなわれました。
 マナーとは,「思いやりの心を行動であらわすこと」である。今日,先生から教えていただいた大切な学習を,毎日の生活でいかしていきたいと感じました。

第42回 広島市中学校PTA研修会その2            11月27日

 そして午後からは10の分科会に分かれて担当校PTAの提言・実践発表とそれに対する質疑応答、実践交流等を行いましたが、本校PTAは、第2分科会にて提言・実践発表を行いました。
 「生徒達のために、先生方・地域の方・保護者が協力し、PTA活動を支えるためにできる事とは」を研修の主題に、本校の概要・PTA活動の取組実践を発表した後、グループで主題に沿って意見交流等を行っていただき、グループごとで発表していただきました。参加いただいた皆様に活発に交流等していただき、また各発表から本校PTAのこれからできることについても教えていただいたように思います。

 雨の1日でしたが、東区PTA連合会・福木中学校の皆様のおかげで大変実り多い研修会となりました。本当にありがとうございました。
 そして、古田中PTA会長 瀬崎さんをはじめ、本部役員のみなさん、お疲れ様でした。
 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第42回 広島市中学校PTA研修会その1                          11月27日

 27日(日)、東区の福木中学校で「地域と学校と家庭が連携したPTA活動」を主題に、第42回広島市中学校PTA研修会が開催されました。
 午前中は、開会行事のあと、NPO法人メンタルぷらす協会Reforest理事長 麓 聡一郎 様より「子どもの人間力を育むための効果的なほめ方・叱り方」という題目講演していただきました。生徒・子どもとかかわる中でありのままを見留める・安いプライドを捨て、笑顔で接するなど、改めて実践に結びつけられる大変参考となるお話をしていただきました。

画像1 画像1

第37回 西区青少年健全育成大会   11月26日

 26日(土)、第37回西区青少年健全育成大会「小学生・中学生の声を聴く会」が己斐上中学校で開催されました。
 己斐上中学校吹奏楽部のオープニングセレモニーでのすばらしい演奏、そして開会行事のあと、小学校2校、中学校8校 計9校10作品の発表がありました。
 本校からは、3年 小寺隼人君が「未来のために」という題目で発表してくれました。
 今の社会に対する疑問からよりよい社会や古田中学校をつくっていくためにはという内容で発表してくれましたが、自分の経験や感じたことを中心に一生懸命発表してくれました。本人のすばらしい感性とともに、自分たちが生きていく「未来」を考える意志がしっかりと伝わってくる作品でした。
  これからのがんばりを心から応援したいと思います。
 
 どの学校の発表もすばらしい発表で、本当に心温まる時間を過ごすことができた大会となりました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「いのちの教室」      11月25日

  昨年に引き続き、今日の5・6時間目、NPO法人SPICAより代表の山下育美様に来ていただき、2学年全体の道徳授業「いのちの教室」と題して、犬や猫などのペットを取り巻く現状や問題・課題について話をしていただきました。
 多くの犬や猫の処分の実態などを通して、改めて我々人間の身勝手さを反省し、命の尊さ・大切さを考える本当に貴重な機会になったと思います。        
「動物の命を守るのは、人間の義務」・・動物の立場で考えてみると同時に、今の自分たちの生活にもおきかえ、自分の命やまわりの人に対する本当のやさしさや思いやりの気持ちについてもしっかり考えていきたいものですね。
 この授業が2学年全体のこれからにつながっていくことを期待しています。

 山下先生、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒朝会より・・・           11月25日

 今日の生徒朝会は、図書委員会から多読者の発表、保健委員会から手洗い・うがいについて説明、そして年末のユニセフ募金のよびかけがありました。
積極的に活動し、生徒みんなに発信してくれています。本当にすばらしいと感心します。 今年度の生徒会執行部の任期あともわずかとなりましたが、最後まできっとがんばってくれるものと思います。
 
 その後、生徒指導担当の教諭よりネットサイト関係の書き込みについての話がありました。その後教室にもどり、振り返りを記入してもらっています。ぜひ今だからこそ、みんなの良心をもって真剣に考えてもらいたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・2年生!がんばれ!!     11月21日

 今日から1・2年の後期中間試験です。まずは1日目はどうだったでしょうか?
 本当に多くの生徒ががんばっています。
 こういったがんばりが個人だけでなく、「みんなで」という意識になるように、これからの取組を大切にしていきたいものです。

 あともう1日、1・2年生のみんな、がんばれ!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全員で 「はい!チーズ!!」     11月21日

 先週金曜日、全校朝会のあとに卒業アルバム用の3学年全体の集合写真を撮影しました。
 やはりさすがに最初はざわざわしていましたが、撮影時はみんなのよい表情が集まり、良い写真が撮れたと思います。
 
 もうこんな時期なんですね。改めて感じさせる時間でした・・・・。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校朝会 教頭先生講話  11月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の朝会は,教頭先生による講話がありました。本校生徒が修学旅行や野外活動を通して大きく成長していることの喜びや,大会や発表会などで一生懸命に活躍する姿を披露されました。
 一方で,社会や学校には,悩み,悲しみ,苦しみを受けている人がいることの悲しさを,一生懸命な姿勢で説かれました。私たちの学校・学級をもう一度みてみましょう。多くの生徒が頑張る中で,寂しく悲しい思いをしている人はいませんか?そんな場にであったとき,どう行動すべきでしょうか?全ての人のために,しっかり考えてみましょう。

3年生、がんばれ!!     11月16日

3年後期中間試験が終了しました。みんなが真剣にテストに向かう姿に、自分の進路に関して一生懸命な気持ちになっていることを感じることができました。
先日、進路懇談もあり、いよいよ進路決定にむけて詰めていく時期になってきます。
 
3年生のみんな、がんばれ!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

すばらしい1学年PTCでした!!    11月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も、1学年の学年PTCとして山陽高校の和太鼓部・書道部・空手部のみなさんに合同演奏を披露していただきました。
 「大書揮毫」和太鼓の演奏に合わせて書道部が作品を作り上げてくれました。
 「空へ」和太鼓の演奏に合わせて空手部が演技を披露してくれました。
 その他「円陣」「海風」「アフリカの日本人」「赫赫」・・・多くの演目を演奏していただきました。

 迫力の中にも随所に繊細さの見られる演舞に、1年生の生徒も保護者の皆様も感動の連続で、本当にすばらしい時間を共有することができました。さらに昨日から準備等で来てくれていた山陽高校の部員のみなさんの礼儀正しくさわやかな態度も印象的で、中学校としても見習うことが多かったと感じています。本当にありがとうございました。

1学年PTA役員の皆様には企画・準備・運営とお世話になりました。皆様のおかげですばらしいPTCとなりましたこと、感謝しております。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661