最新更新日:2024/12/09
本日:count up7
昨日:139
総数:594612
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

1/10(木) 本日の学校のようす

写真上:1年1組の美術。作成した絵文字の発表会。ことわざを絵文字で表した上に、割ピンを使ってその一部が動くようにしていました。面白い工夫がたくさん見られました!

写真中:2年2組の技術。夏休み前から取り組んでいる棚づくりがいよいよ大詰めに。それぞれ形になってきました!

写真下:3年3組。願書を書く練習中。皆とても慎重です。「これでいいのかな・・」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(水) 本日の学校のようす

写真上:3年5組の国語。島崎藤村の詩「初恋」。写真では分かりにくいですが、全員で朗読中です!
写真中:2年1・2組女子の保健体育。サッカーのキックの練習。ボールがあっちこっちへ・・・。
写真下:1年1組の道徳。仲間と支え合うためには、どのようなことに気を付けたらよいか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 広島グッドチャレンジ賞受賞! その2

写真上:全員で記念写真。笑顔が素敵です!

写真中:ソフトボール部。
早朝、校内及び地域で行う清掃活動や挨拶運動が高く評価されました。

写真下:吹奏楽部。
地域行事で演奏を披露するなど、地域との交流を深める活動が高く評価されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 広島グッドチャレンジ賞受賞! その1

 昨日、アステールプラザで「平成30年度 広島グッドチャレンジ賞 表彰式」が行われ、本校の生徒会、バレーボール部、ソフトボール部、吹奏楽部が同賞を受賞しました。
 学校や地域に貢献しようとする皆さんの活動は、観音中の誇りです!
 本当におめでとう!!

写真上:生徒会。
ペットボトルキャップを回収し、ワクチンに換えて発展途上国に寄付するなどの社会貢献活動が高く評価されました。

写真下:バレーボール部。
早朝、校内及び地域で行う清掃活動や挨拶運動が高く評価されました。

※「広島グッドチャレンジ賞」は、広島市教育長が善いことを自ら進んで実践した個人、グループ、生徒会に授与するものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/7(月) 本日の学校のようす その2

 そして、早速、授業も始まりました。

写真上:1年3組の社会。武士たちは、なぜモンゴル軍に苦戦したのか、その理由を考えました。

写真中:2年2組の理科。季節風の仕組みについて学びました。良く手が挙がっています。

写真下:3年5組の理科。太陽の動きと時刻との関係を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7(月) 本日の学校のようす その1

 3期のスタートにあたり、全校集会を行いました。
 まず、新執行部の生徒が「こんな生徒会にしたい。」「こんな事を頑張りたい。」という決意表明をしてくれました(写真上)。
 
 次に、校長先生から「例えば、腕立伏せを10回すると決めていても12回、あるいは15回やってみるというように、自分で決めた回数より少し多くやる。これが努力。1年間だとそれは大きな差になる。自分を伸ばすのは、鍛えるのは自分しかない。今年はそうやって自分に栄養をつけていく1年にしよう。」というお話がありました(写真下)。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/5(土) 初詣(野球部・ソフトボール部) その2

写真上:参拝する生徒たち。「どうすればええん?」「何お願いするん?」
写真下:最後は全員で爽やかに記念写真。今年もいい1年になりそうですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/5(土) 初詣(野球部・ソフトボール部) その1

 土曜日の朝。
 野球部とソフトボール部は、護国神社へ初詣に行きました。

写真上:本校から出発!先頭と最後を顧問の先生ががっちりガード!30分弱のランニングでした。
写真中・下:到着。早速、手水舎でお清めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/4(金) 年明けの学校のようす その2

 続いて、午後は女子卓球部(写真上)とバレーボール部(写真下)。
 
 いよいよ月曜日から3期がはじまります。
 生徒の皆さんは、冬休みの宿題をしっかり仕上げ、いい準備をして7日を迎えましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1/4(金) 年明けの学校のようす その1

 あけましておめでとうございます。
 今年も本校HPをよろしくお願いいたします。

 早速、本日から幾つかの部が活動を開始しました。
 午前は男女バスケットボール部(写真上:女子、写真下:男子)。
 新年最初の練習に笑顔がこぼれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/25(火) 生徒会冬季トレセン

 新執行部を対象に研修会を行い、生徒会の仕組みやリーダーに求められる資質を学んだり、生徒会スローガンを考えたりしました。
 様々な活動をとおして、7人の結束力が高まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21(金) 全校集会 その2

写真上:生徒会引継式。「1年間、支えてくれてありがとうございます!」生徒会長をはじめ、役割を務めあげた執行部全員が感謝の気持ちを込めて挨拶しました。

写真中:続いて、新執行部からは「先輩方。これからは僕たちに任せてください!」と力強い決意の言葉がありました。

写真下:校長先生からは、「ボランティアの木」に書き込まれたメッセージの一部に触れながら「日頃のささやかな心配り、ありがとう」「頼まれた以上のことをしようとする姿、ものごとに全力取り組んでいる姿は人の心を惹きつける」という話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(金) 全校集会 その1

 今日で2期が終わりです。
 午後、体育館で全校集会を行いました。

写真上:陸上部、卓球部、「中学生の税についての作文」入賞者が表彰されました。
さらに、「中学生の税についての作文」で広島国税局長賞を受賞した渡辺さんの作文が紹介されました。

写真中・下:生徒会から、現在取り組んでいる「ボランティアの木」の状況が紹介されました。「みなさん、協力してくれてありがとうございます!!」の言葉に、生徒たちから温かい拍手が!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(金) 2・3年生学年集会

 2・3年生が学年集会を行いました。

 2年生は、各グループの代表生徒が職場体験学習の様子を発表してくれました。クイズ形式にするなどの工夫を凝らした発表で、和やかな雰囲気の集会となりました。(写真上・中)

 3年生は、各学級の代議員が、2期の振り返りをしてくれました。
 残り少ない中学校生活。学習面、生活面ともにしっかりやっていきたいという振り返りが多く、冬休みも自覚を持って生活しなければという思いを共有できる集会となりました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(木) 本日の学校のようす その2

 1年生は、学年集会を行いました。
 配布された学年通信を見ながら、冬休み中の生活や勉強の仕方を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20(木) 本日の学校のようす その1

写真上:3年3組の技術。9月から製作してきたラジオも完成の時を迎えました。音が出たときの生徒の笑顔が印象的です。

写真下:2年5・6組男子の保健体育。バレーボール。なんとか試合ができるようになりました。好レシーブを連発!?
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19(水) 本日の学校のようす

写真上:本日も1・2年生は三者懇談会。3時間目終了後に下校でした。やはり生徒たちは、早く家に帰れるのが嬉しいようです。

写真下:一方、3年生は、いつもどおり6時間目まで授業でした。4組の英語。関係代名詞を使って物事を説明する問題に挑戦中です!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18(火) 本日の学校のようす<番外編>

 3年1・2組男子の保健体育。
 よく観ると中学生に見えない人物が一人・・・。
 実は、担任がキーパーとして飛び入り参加!
 そして好セーブを連発!!
 生徒たちも大喜びでした。
画像1 画像1

12/18(火) 本日の学校のようす

写真上:3年3組の数学。円周角がいつも中心角の半分になる理由を考えています。
写真中:2年2組の音楽。早くも卒業式に向け、「旅立ちの日に」を練習中です。
写真下:1年3組の国語。1月に行われる「百人一首大会」に向け、和歌を覚えています。一人で声に出して読んだり、仲間と問題を出し合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(月) 本日の学校のようす

写真上:1年2組の言語・数理運用科。自分たちが考えた広島をPRするための「ゆるキャラ」を発表。デザインの工夫がたくさん見られました。

写真中:2年3組の理科。気候の学習。前線付近の大気のようすを学びました。

写真下:3年1・2組男子の保健体育。サッカーのドリブルを練習。コーンをすり抜けるのはとても難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458