最新更新日:2024/05/21
本日:count up9
昨日:304
総数:546669
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

2年生 修学旅行 二日目 「夕食の巻」

ホテルでの夕食。
みんなが再開し、和やかな会食が進みます。
この元気な状態で、明日の最終日を思い切り楽しみます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学年 修学旅行 二日目 番外編(ホテル)

今日、宿泊予定の「ホテルヴェルデ」を写真で紹介します。
2枚目の夜景に写っている遊園地は、三日目に訪れる『グリーンランド』です。
お互いの体験や民泊先での思い出が交流されることでしょう。
楽しみでしょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 修学旅行 二日目その4

昼食後は、それぞれの体験場所から集合。
民泊先の方に「ただいま〜」と笑顔で帰ってきました。
鹿児島のお父さん、お母さんにたくさんお世話になり、
「帰りたくない!」の声も。
生徒たちの表情が、とてもやわらかいです。

クラスごとに閉校式を終え、お別れの時が来ました。

心にも身体にも栄養補給ができたようです。

ありがとうのお別れをし、熊本へ向けて出発しました。

写真は2年4組の生徒たちとお世話になった民泊の方々。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 修学旅行 二日目その3

鹿児島のお母さんたちと一緒に作った昼食です。

お腹一杯!幸せの味でした。

「これからは。家でも手伝うよ!」
画像1 画像1

2年生 修学旅行 二日目その2

『ブロカリ』の収穫も行いました。
「ブロッコリーとカリフラカーの合いの子です。むっちゃ固くて、重かったよ〜。」
「外の葉をむくと、私たちみたいに可愛いでしょ。
 お土産にいただいたよ。広島にもって帰るよ!」とよろこびの声。

 農家の皆さん!本当にありがとうございました。
画像1 画像1

2年生 修学旅行 二日目

今日も午前中は体験活動です。

椎茸を採ったり、菌を打ち込んだりしました。
「初めてだったから、とっても嬉しいよ。」
「(昨日の)椎茸の晩ご飯美味しかったよ。」
「楽しいよー。これが椎茸になる!!腰が痛いけど楽し〜い。よいしょっと!」
 と生徒の声。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 修学旅行 初日その2

トマトのビニールハウスで収穫をしました。
みずみずしくておいしそうです。

夕飯は、民泊先の方々と一緒に作っていただきました。
「あ〜おいしかった。」満足!満足!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 修学旅行 初日

鹿児島まで無事につきました。
空模様はあいにくの雨。
キャベツ畑から、椎茸の栽培へ。などと体験活動が変更した班もあるようですが、みんな元気に楽しく体験しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 修学旅行 5日(火)〜7日(木)

 今日から鹿児島・熊本への修学旅行が始まりました!
 朝、7時半! 広島駅に集合し、新幹線に乗り込みました。
 いざ、九州へ。

 「出会い 発見 そして感動!!」をスローガンにしっかり勉強してきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月4日(月) 1年生「働く人に学ぶ会」

 働くことの意義と自分たちの将来をしっかりと考えていくために、1年生ではいろいろな職種の方々のお話をうかがいました。みんなとてもよい緊張感の中、講師の先生方の生き方に触れ、質問にも答えていただきました。その様子を紹介します。
 
 講師 視力検査技師であり、「ふくしま文庫」館長さんでもある森岡さん。

 真剣にメモをとる生徒たち。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「働く人に学ぶ会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
NHK広島放送局チーフアナウンサー 小野塚さん(写真左)
中国新聞社 経営企画局読者広報部 教育と新聞推進チーム 赤江さん(写真中央)
広島中央警察署 広島県警部補 津田さん(写真右) 

「働く人に学ぶ会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ネッツトヨタ中国(株)平和公園店 受付事務 佐々木さん(写真左)
コープ小規模多機能観音<ねぎ畑>所長 介護福祉士 黒川さん(写真中央)
中佐古総合法律事務所 弁護士 一久保さん(写真右)

「働く人に学ぶ会」

画像1 画像1
Comfortable Life 代表 スポーツトレーナー 竹原さん
みんな立ち上がって、体の歪みをチェックしました。
その場で足踏みすると。元の位置に戻らず驚いていましたね。

8名の講師の先生方。お忙しい中、本当にありがとうございました。
とても中身の濃い授業になったと思います。
1年生の皆さん、自分の将来のことをしっかりと考えていくことが、お礼にもなります。
感謝を行動へ生かしていきましょう!

1月25日(金) 3年生 社会科 「租税教室」

 講師に、広島西税務署の金田さんと米子税務署の石原さん(本校S56年度卒)をお迎えして、「租税教室」を行いました。
 ワークシートには、租税クイズや税金の基本的な問いがあり、楽しみながら学習することができました。
 「宝くじには、税金が掛からないって初めて知った〜!宝くじ買おっと。」
と生徒の声。
 また、1億円の量や重さを実際に体感することもでき、驚きと感動もありました。心に残る授業になったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月24日(木) 1年生 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学年では、クラス対抗(班別)百人一首大会を行いました。
 体育館の中は、寒さも吹き飛ぶ熱気にあふれました。
 本番で取れた札数がふえた人。目の前の札を取られて悔しかった人。
 たくさんの表情が広がりました。
 結果は水曜日の合同終学活で発表です!
 保護者の皆様も、足を運んでくださり声援を送っていただきありがとうございました。

1月24日(木) 3学年 地域に贈る鉢の植えつけ

 3年生は、新たな旅立ちの前に、これまでたくさんお世話になった地域の皆さんへ感謝の気持ちを込めて花を贈ることにしました。
 それが、「地域に感謝の花を咲かせる活動」です。
 この日は、鉢に花を植え付ける作業を、保護者・地域の方と一緒に行いました。ご協力いただいたたくさんの方々、本当にありがとうございました。
 植え付けの後の、すがすがしい顔。笑顔の花も咲きました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月 エプロンおばさんとピザ作り!

 2年生の家庭科調理実習では、地域の名物「観音ネギ」をつかったピザ作りをしています。
 地域の方々にも応援していただいて、本当にありがとうございます。
 その方々の名はズバリ「通称 エプロンおばさん」!
 とてもていねいに優しく教えてくださり、温かい交流になっていますね。
 その名場面を紹介します!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

どんなピザができるのか?! わくわくしますね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
強力粉をこねて生地作り。
材料を切り、ソースを作って・・・。
あとは、オーブンで約15分待ちます。

もりもり会食!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
できたてのピザをほおばり、口の中にチーズのとろっとした感覚と
観音ネギのさわやかな風味が広がります。
サラミもたっぷり、食べごたえがありました。

 生徒たちは 「おいし〜い」 「うまい!!」とむしゃむしゃ食べていました。

 調理から片付けまで助けてくださった「エプロンおばさん」に
 感謝のあいさつもして、無事に楽しく終了。

 ピザも心も温かくなる取り組みになりましたね。

 (この取り組みは来週まで行われます。)

12月17日 3学年集会にて表彰

 17日(月)の3学年集会の中で、「教え愛」学習の成果と努力を表し、表彰式が行われました。今回個人表彰された19名は笑顔いっぱい!各クラスへもクラスごとの表彰状が渡されました。
 これらの表彰状には学年の先生方の思いがこもっています。なんと事前に天満宮へこれらの表彰状を持参し、祈願成就のお参りをしてきたのです。
 これからもいろいろな場面で「教え愛」の輪が広がることを祈っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458