校是「己に厳 朋と善」 学校教育目標「夢の実現へ向けて 主体的に学び 仲間と協働する生徒を育成する」 令和7年度 合言葉「敬」

男子ソフトテニス部 市選手権大会 個人戦ベスト16 県選手権大会へ!


 6月1日(日)広島翔洋テニスコートで、広島市中学校選手権大会の男女個人戦が行われ、本校からは男女1ペアずつが出場しました。女子は1回戦で敗れましたが、男子は1回戦、2回戦に勝ちベスト16入りを果たし、県選手権大会への出場権を獲得しました。おめでとうございます。昨日の団体戦ではあと一歩のところで県選手権大会への出場権を逃しており、チームの代表として県選手権大会では大いに躍動してください。応援しています。
 写真は、昨日の団体戦で撮影したものです。
画像1 画像1

サッカー部 市選手権大会 見事な勝利で2回戦へ!


 6月1日(日)瀬野川東中学校グラウンドで行われた市選手権大会の1回戦。前半を3対0で折り返した本校は、後半にも攻撃の手を緩めず4点を追加して、最終的に7対0で快勝しました。おめでとうございます。ベスト8以上をかけたこれからの試合は非常に厳しいものとなります。6月7日(土)に行われる2回戦へ向けて、今日の試合の反省点を修正して最高の準備をしてください。仲間へのリスペクトを大切に!応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 市選手権大会1回戦 前半3対0で折り返し!


 6月1日(日)瀬野川東中学校グラウンドで、広島市中学校サッカー選手権大会の1回戦が行われました。本校は船越中学校と対戦して、前半を3対0で折り返しました。チームの勝利のために、自分の役割を懸命に果たそうとする姿が実に清々しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(日)部活動 吹奏楽部 戦後・被爆80年シンポジウム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な演奏と空間でした

6月1日(日)部活動 吹奏楽部 戦後・被爆80年シンポジウム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月1日(日)部活動 吹奏楽部 戦後・被爆80年シンポジウム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月1日(日)部活動 吹奏楽部 戦後・被爆80年シンポジウム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月1日(日)部活動 吹奏楽部 戦後・被爆80年シンポジウム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月1日(日)部活動 吹奏楽部 戦後・被爆80年シンポジウム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月1日(日)部活動 吹奏楽部 戦後・被爆80年シンポジウム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月1日(日)部活動 吹奏楽部 戦後・被爆80年シンポジウム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月1日(日)部活動 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
間もなく演奏始まります
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/7 生徒会選挙立候補締め切り 合唱練習延長
10/8 市中研2
10/9 文化祭準備
10/10 文化祭(全員昼食持参・全員ブレザー必要) 3年アルバム学級写真 前期終業式
10/13 スポーツの日

お知らせ

年間行事予定表

月別行事予定

宇品中だより

いじめ防止等のための基本方針

学校経営

PTA関係

学校連絡ポータル

広島市立宇品中学校
住所:広島県広島市南区宇品東五丁目1-51
TEL:082-251-5368