最新更新日:2024/05/18
本日:count up57
昨日:67
総数:170361
みんなで気持ちの良い「あいさつ」と「掃除」をがんばろう

リラックス・昼休憩!

昼休憩のグランドです。

たくさんの生徒が、体を動かして、楽しんでいます。

放課後の絆学習会にも、ぜひ、自主的に参加しましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

6時間授業やっています

1年生家庭科の授業 〜手縫い・基礎縫い〜
 
  スナップボタンを手縫いでつけていました。
  慣れない手つきですが、一針一針、集中して縫っていました。

2年生理科の授業 〜細胞呼吸〜

  生命の単元の、細胞呼吸を復習していました。
  呼吸とのちがいがわかりますか?

3年生音楽の授業 〜アルトリコーダー吹奏〜

  ”故郷(ふるさと)”の曲を、アルトリコーダーで、一音一音丁寧に、
  心を込めて吹いていました。
  山や川の風景が頭に浮かんできますね。

さあ、楽しんで学習を進めましょう。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業開始!

夏休みが終わり、本日、8月20日(木)から、授業がスタートしました。

どの学年も、休み明けテストがあり、初日から、頭をフル回転させて、問題に取り組んでいました。これまでの学習の成果が出せたでしょうか。
明日からは、6時間授業です。熱中症に気をつけながら、がんばりましょう。

夏の暑さに負けない花々も応援しています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

絆(きずな)学習会やってます!

今年度から始まった「絆学習会」を夏休み期間中ですが、やっています。

自主的に学習したい生徒が集まって、各自が決めたそれぞれの学習に取り組んでいます。
この2日間は宿題のラストスパートに取り組む生徒が多いですが、教室内に準備されている学習ソフトから打ち出したiプリ(アイプリ)というプリントを使って、社会の問題を解いている生徒もいました。
今日は、みんなで元素記号ビンゴをやりました。
楽しく、そして、真剣に、学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生保健体育の授業〜ラジオ体操〜

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生保健体育女子の授業の様子です。

みんな手をしっかり伸ばしながら、体操しています。
お互いに動きを見合って、学習を進めていました。健康な体つくりと体力向上に向けてがんばっています。

本日で、夏休み前の授業は終わりです。また、8月20日から、気持ちを新たに、授業に取り組みましょう!

2年生英語の授業〜読むこと〜

画像1 画像1
2年生英語の授業の様子です。

Short Funny Stories(短いおもしろ話) を読んでいました。
音読練習として、距離をとりつつ、お互いの英語を聞き合っています。
おもしろいというか、びっくりな内容でしたね。

良いこと見つけ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会、代議員会では「良いこと見つけ」を行っています。

2年生のフロアには、このような形で目標を掲示し、その周りには、誰かの行った「良いこと」がたくさん貼ってあります。
友達の新しい良いところに気づけるとともに、自分がしたことに感謝されると、自分が認められたと感じることができ、自己を肯定することができます。
周りの友達の良いところを、たくさん見つけましょう!

3年生 平和について考える2

本日5・6時間目、3年生は平和学習を行いました。

「いしぶみ」を視聴し、8月6日の原爆によって、亡くなっていった中学生の声や様子を知り、改めて、広島の原爆のことや平和について考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

放課後高校説明会

画像1 画像1
7月9日より5校の私立高等学校の先生方に仁保中学校にお越しいただき、3年生希望者対象の、高校説明会を随時開催しています。

本日は、山陽高等学校の先生に、学校の授業や施設について説明をしていただきました。3年生は真剣に話を聞き、自分の進路について、見つめ直していました。

3年生 平和について考える

3年生は、本日、平和について考える学習をしました。

「原爆と仁保」という冊子の抜粋文章や、戦前の仁保近郊の地図を見ながら、当時の人々の生活や原爆投下時の「仁保」について知り、平和について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

牛乳パックから、はがきができました!

仁保学級では、牛乳パックを細かくして、手すき和紙をつくっています。それを、すてきなはがきにして、先生方にプレゼントしてくれました。

今の時期に合わせたあじさい柄が、淡いブルーやピンクでちぎり絵のように立体的につくられていて、和紙の風合いがしっとりと出ています。
作業の工程は、根気のいるものでしたが、いっしょうけんめい取り組んでいました。
ありがとう!


画像1 画像1 画像2 画像2

広島市立広島商業高等学校体験授業実習 実施

本日午後、広島市立広島商業高等学校の先生方に来ていただき、3年生は、体験授業実習を行いました。

社会で必要なマナーや礼儀、電話の応対等について、実際に練習してみながら、教えていただきました。
今日習ったあいさつやおじぎの仕方など、少しでも身に付けて、今後、より良い人間関係を、いろんな場面で築けたらいいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回下校点検

6月29日(月)から1週間、生徒会部活担当主催の取組として、下校点検を行いました。

毎日、担当の部活動が部員全員で、点検を行います。
生徒はみんな、下校時間を守っており、どちらかというと、すがすがしい、下校のあいさつ運動になっていました。

最後に、担当者で振り返りのミーティングも行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路について考える

6月29日(月)6時間目、3年生の生徒を対象として進路説明会を行いました。

中学校卒業後の進路について、いろんな情報の説明を受けました。
保護者の方にも同じ資料を配付しています。

また、7月9日から5日間、放課後に高校説明会を行います。
高校の先生に中学校に来ていただいて、直接お話をうかがいます。

これからどんな生き方をしたいか、どんな職業に就きたいかを、自分を見つめて、夢と希望を持ちながら考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会を各教室で実施・6月26日(金)6h

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の生徒総会は、感染防止のため、各教室で実施しました。

まず、6月12日に、執行部や各委員会等が、昨年度の総括と今年度の方針を説明し、各学級で討議を行いました。
26日の生徒総会では、各学級から出された質問に対する回答を、執行部がVTRにまとめ、わかりやすく説明しました。

各学級には執行部が1人ずつ入り、採決カードの書き方など、生徒の皆さんにわかりやすく、教えてくれていました。

本日、開室!

本日より、図書室が開室しました。

きれいに、そして、手にとりやすいように本が並べられていて、ついつい読んでみたくなります。
図書係さんが、しっかりと手続きをしてくれています。

ぜひ、火・水・金曜日の昼休みに、来てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語 スピーチ「好きなもの」

1年生が、国語の授業で、自分が「好きなもの」を紹介する学習をしました。

「自分のことをもっと知ってほしい」、「周りの友達のことをもっと知りたい」という思いで、学習を進めました。
わかりやすい順序・構成を考え、原稿を作成し、聞き手に伝わりやすいように、スピーチを発表していました。質問を投げかけて、聞いているみんなが答える場面もありました。
画像1 画像1

部活発足2

総合文化部(美術班) 総合文化部(美術班)
総合文化部(美術班)

吹奏楽部は、顧問の先生による、オーボエ演奏会がありました。
世界一、音を出すのが難しい楽器です。
吹奏楽部 吹奏楽部

部活発足

本日より、1年生も加わり、正式に部活が発足しました。

先輩達は堂々と、1年生はいきいきと、活動しています。
 
吹奏楽部
バレー部
総合文化部(放送班)
<上の写真から順番に>
吹奏楽部 吹奏楽部
バレー部 バレー部
総合文化部(放送班) 総合文化部(放送班)

6月の大掃除・廊下ワックスがけを行いました

6月の大掃除・廊下ワックスがけを、放課後行いました。

廊下がとてもきれいになりました。
協力してくれた皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立仁保中学校
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1
TEL:082-281-1115