最新更新日:2024/05/20
本日:count up16
昨日:391
総数:742477

令和5年9月25日(月) 道徳講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筆本先生から、「男子だけど、彼女の立場だったら?」と相手の立場になって考える問いかけがありました。
皆さん、一生懸命考え、正直に答えてくれていました。
恋人の関係になったときに、どのような関係がいいのか、望まない妊娠をしてしてしまったらどうなってしまうのか。具体的に話をしてくれました。話題にしにくいけれど、知っておかなくてはいけないことばかりでした。

令和5年9月25日(月) 道徳講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生が 助産師の筆本先生 に「かけがえのない命」について、講話していただきました。
本校では、1年生、2年生、3年生それぞれの成長段階に合わせて、お話をしていただき、「命」について学んでいます。
3年生は、筆本先生からの最後の授業でした。
保護者の方も、一緒に参加してくださいました。

令和5年9月22日(金) 学級懇談会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
電子黒板を使って、これまで3年生の生徒が作った成果物や、進路への取り組みについて話をしています。

令和5年9月19日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の様子です。
「点描」を学習していました。静かに、集中して細かく細かく「点」を描いています。
「点」の密度を変えることで「濃淡」や「立体」を表現します。
素晴らしい集中力!

令和5年9月12日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生理科の授業では、色々なものを水に溶かし、イオンが含まれるか、電流が流れるかどうかで確認していました。
目に見えてはっきりわかるものと、「泡立っているんだけどなぁ……、流れるのかなぁ?」と悩む姿もありました。些細な変化も見逃さない観察眼と集中力必要かな?

令和5年9月12日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生家庭科の授業です。
「幼児のおもちゃ・六角返し」を作っています。
グー・チョキ・パーのデザインを描いたり、工夫を凝らしています。
自分が幼かったころを思い出しながら、楽しみながら作っているようです。

令和5年9月11日(月) 広島平和記念公園 フィールドワーク(3年)

一生懸命伝えようとする思いが、伝わってきます。
資料館では、被爆の実相など目の当たりし、改めて平和の大切さ、戦争の悲惨さを実感したことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年9月11日(月) 広島平和記念公園 フィールドワーク(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝から、3年生は平和公園へフィールドワークに出ています。平和公園を訪れている外国の方々に、インタビューをしたり、資料館を見学したりして、これまで積み上げてきた平和学習をさらに深めています。

そこで、スイスの方に教員が質問されました。フィールドワークが何の授業で、目的は何かを説明すると、そのスイスの方は、
「この取り組みは、素晴らしい。Very Good‼‼‼地元の中学生が、このように平和について考えていることに驚いたし、感動した。英語もとてもお上手です。」とおっしゃってくださいました。

3年生の平和を訴える思いは、しっかり届いています。
とても、うれしくなるお話ですね。

令和5年9月8日(金) 3年生理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生理科の授業では、「イオンを含む水を調べる実験」を行っていました。
水に、さしみ醤油、ココア、ハンドソープなど様々なものを溶かして実験していました。安全のためゴーグルも準備されていました。
班の仲間と協力して学ぶ姿、本当に素敵です。

令和5年9月7日(木) 3年生英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生、英語の授業の様子です。
自分たちで考えた商品のCMを作成しているところです。
タブレットに録画して、出来上がりを確認します。もちろん、全編英語です。
さすが、3年生!

令和年8月30日(水)3年生第2回学力診断テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の学力診断テストの様子です。
 真剣に取り組む様子が伝わってきます。夏休みの間に努力した成果が発揮できたと思います。2年生も第1回学力診断テストを受けました。どの学年も最後まであきらめずに問題に取り組む姿勢が素晴らしかったです。

令和5年8月24日(木) 3年生授業再開です

 薄曇りなので、日差し和らいでいますが、湿度が高く、まだまだ暑さ対策は必要です。そんな中、3年生の授業が再開しました。
 教室内とはいえ、水分補給もこまめにしながら、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年7月24日(月) 学年集会(3学年)

画像1 画像1
3時間目は、3学年の学年集会でした。
各クラスの代議員が、前期前半の振り返りと、前期後半に向けての抱負を発表しました。リーダーとして、更なる成長が期待されます。

先生方からは、
・登校時、時間に余裕のある人が格段に増えた
・SNSの情報モラル
・水難事故
・自転車の交通ルール
・各高校オープンスクールの参加と報告
・夏休みの時間の使い方について

に関するお話がありました。

学年集会の様子から、学校全体のリーダーとして、聞く態度が素晴らしい人も多くみられました。
引き続き、3学年の成長が楽しみです。

令和5年7月4日(火) 3学年 学年集会

 今日は、帰りのSHRを使って、3年生の保健体育委員が「熱中症」についてクイズを出したり、熱中症の対処法を寸劇で発表したりしてくれました。
 熱中症の〇×クイズでは、意外と知らないこともあったようです。熱中症等で、倒れた人の反応がない、おかしいときは、すぐに救急車です。そうならないために、水分補給、マスクを外しての運動など、熱中症対策を十分してください。
 また、熱中症が疑われる場合は、氷で動脈を冷やしたり、濡れたタオルをかけてうちわであおいだりして、体温下げることが大事です。今日学んだことを忘れずに、暑い夏を乗り切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月29日(木) 職場体験学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
写真
・光清学園
・アンフィニ広島元宇品店
・広島マツダ宇品本店

令和5年6月29日(木) 職場体験学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
写真
・GUゆめタウン広島店
・(株)トップTOPヤマモト

令和5年6月29日(木) 職場体験学習での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真
・都市学園大学
・広島赤十字血液センター
・あさひ整骨院

令和5年6月29日(木) 職場体験学習での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真
・大河小
・出島屋内プール
・宇品天然温泉ほの湯

令和5年6月29日(木) 職場体験学習の様子

 28日(水)29日(木)それぞれ、職場体験学習で頑張っている様子です。本日は、最終日です。元気に頑張っている様子が伝わります。

写真
・みみょう保育園
・第二みみょう保育園
・和光園
・段原みみょう保育園
・日出みみょう保育園
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年6月29日(木) 職場体験学習3日目

 よく晴れた朝です。3年生は、職場体験学習先の事業所がお休みなどの生徒が、中学校に登校しています。
 これまでも中学校に登校して、本校の業務員さんの仕事を体験するという職場体験学習として、業務員さんと一緒に、側溝の清掃をしました。汗を流しながら、一生懸命泥をすくっています。みるみるうちに、泥がなくなっています。
 何年ぶりの側溝の清掃でしょうか?これで、どんなに雨が降っても安心です。
 業務員さんからも「3日間、本当によくがんばって、側溝がすっきりきれいになりました。」とお褒めの言葉をいただきました。
 これまで、側溝清掃をした3年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

1年

2年

3年

進路関係

基本情報

シラバス

保健室

部活動

広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448