最新更新日:2024/05/18
本日:count up135
昨日:382
総数:741736

11月29日(土) 第2理科室改修工事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月29日(土)から、第2理科室の改修工事が始まりました。
 これまで普通教室を一部改修して理科室に代用していましたが、今回の改修工事では床の部分から改修し、本格的な実験用の机を設置します。
 1ヶ月あまり使用できませんが、改修が終わると使いやすくなると思います。

11月27日(木) フィルターの掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月27日(木)、中間テストの午後、各教室のエアコンと全熱交換器(ロスナイ)のフィルターを掃除しました。
 各学年の先生方が手分けをして、フィルターを取り外して水洗いし、乾かしてから取り付けました。予想以上にホコリがたまっていて驚きました。

11月27日(木) 後期中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月27日から後期中間テストが始まりました。
 今日は、理科と英語と社会でした。明日は、国語と数学です。
 最後までしっかりがんばりましょう。

11月25日(火) 啓発講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月25日(火)、南区地域福祉センターで、ふれあい活動推進協議会啓発講演会が開かれました。
 「ちょっと気になる子どものミカタ」と題して、広島大学病院小児科の梶梅あい子先生から、発達障害の視点から見た子どもの捉え方、関わり方についてのお話を伺いました。
 発達障害への理解のみならず、全ての子どもたちの成長を大人としてどう見ていけばよいかを考えるよい機会となったと思います。
 多数の保護者・地域の方々に出席していただきありがとうございました。

11月19日(水) 小中合同研究会

画像1 画像1
 11月19日(水)の6校時、翠町中学校区小中連携教育研究会の公開授業研を、本校1年生と特別支援学級で行いました。
 3つの小学校から先生方が集まり、教科毎のグループに分かれて授業観察の後、研究協議を行いました。

11月19日(水) 生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月19日(火)に生徒朝会を行いました。
 はじめに生徒会執行委員より20日(木)から実施する「オールAキャンペーン」に向けての説明がありました。文化祭等の行事を終えて、もう一度授業に対する心構えを見直していこうというキャンペーンです。
 続いて部活動等の表彰がありました。

表彰
 ・吹奏楽部 中国中学校・高等学校吹奏楽まつり 優秀賞
 ・第17回広島市環境ポスター 入選 男女各1名
 ・水泳部 新人水泳競技大会
   男子200m個人メドレー第2位、男子100m平泳ぎ第5位、
   男子100mバタフライ第7位、男子200mリレー第7位、
   男子200mメドレーリレー第4位、男子総合第5位
   女子50m背泳ぎ第4位、女子100m背泳ぎ第3位
 ・女子バスケットボール部 新人大会南区大会第3位
 ・陸上競技部 市総体駅伝競走 女子第4位
   市総体駅伝 女子3区第1位、1区第2位
 ・サッカー部 新人大会南区大会第3位

11月9日(日) 吹奏楽部演奏会(大河小)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月9日(日)に、本校吹奏楽部が大河小学校の日曜参観の後、体育館で演奏会を行いました。
 3年生が引退して初めての演奏会でした。緊張しながらも一生懸命演奏しました。
 小学生も「ようかい体操」など、知っている曲はとても喜んでくれて、楽しんでもらえたようです。
 発表の場をいただき、ありがとうございました。

11月5日(水) 市中研 数学・理科

画像1 画像1
 11月5日(水)の午後、3年4組で数学、2年2組で理科の市中研授業研究会が行われました。
 3年生の数学は、「辺の比を証明する手だてに気づき、説明することができる」という目標のもと、三角形の辺の比の性質を補助線を使って説明することに挑戦していました。
 2年生の理科は、「温度が異なる大気の動きによって、天気が変化することを説明できる」を目標に、前線付近の天気の様子について学習しました。
 授業の後は、実践発表などを交えて研究協議を行いました。
 3年4組と2年2組の生徒のみなさん、ありがとうございました。また、保護者の皆様も弁当の準備など、ありがとうございました。

11月5日(水) 技術研究授業

画像1 画像1
 11月5日(水)の2校時、2年3組の生徒を対象に、広島県中学校技術・家庭科研究大会の「技術分野D」の研究授業が行われました。広島県内各中学校から技術科教諭が大勢集まって授業を観察しました。
 「情報モラル」学習についてグループで討議しながら、考え方をフローチャートで表し、グループごとに発表するという内容でした。どのグループも真剣に取り組んでいました。
 授業後は、別の教室で研究協議を行い、午後からは国泰寺中学校で全体会が行われます。
 

11月5日(水) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月5日(水)に全校朝会を行いました。時間までに全員集合できました。
 はじめに、生徒会文化係から、先日開催した文化祭についてのまとめを発表しました。合唱に一生懸命取り組み、鑑賞態度もよかったという評価でした。
 続いて、部活動等の表彰を行いました。
 最後に校長より、「知識」と「意識」の違いについて触れ、何事にも「意識」をもって取り組むよう話がありました。

部活動等表彰

野球部 新人大会区大会 第1位

バスケットボール部男子 新人大会区大会 第3位

読売新聞社 小中学校作文コンクール
 最優秀 3年女子1名、 入賞 3年男子1名女子1名、
 佳作 3年男子2名

11月4日(火) 参観・懇談・進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月4日(火)の午後、1・2年生は授業参観と学級懇談会、3年生は進路説明会を行いました。
 懇談では先日の文化祭の取り組みについての話や合唱のビデオを観ました。3年生は、卒業まで5ヶ月になり、間近に迫った進路選択についての話を、生徒と保護者で聞きました。
 ご多用の中、多数ご出席くださりありがとうございました。

10月31日(金) 数学授業研究会

画像1 画像1
 10月31日(金)の6校時、3年5組で数学の授業研究会を行いました。
 今日は広島市教委の指導主事、宇品中学校と翠町中学校の数学の教員が集まりました。
 三角形の辺の比の性質について、少人数グループで話し合いながら考えました。難しい問題でしたが、粘り強く取り組んでいました。
 授業終了後、数学科の教員が集まって、模造紙に気づきを書いた付箋を貼りながら、授業のふりかえりをしました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448