最新更新日:2025/07/02
本日:count up108
昨日:447
総数:898422

令和7年5月28日(水)学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝会では、各運動部の表彰を行いました。
女子ソフトテニス部 南ブロック団体1位
女子バドミントン部 南安芸区 団体2位
               個人シングルス1・3位
               個人ダブルス 3位
男子ソフトテニス部 東南ブロック 団体3位
軟式野球部     南Aブロック  1位
男子バスケットボール部 南区 1位
女子バスケットボール部 南区 1位

とても素晴らしい結果です。日ごろの練習の成果が発揮されました!
これから大会等がある部活動も成果を発揮できるよう頑張ってください!

令和7年5月27日(火)2年障がい者理解学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイマスク体験のようす

令和7年5月27日(火)2年障がい者理解学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白杖体験のようす

令和7年5月27日(火)2年障がい者理解学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生で障がい者理解学習の一環として、車いす体験・白杖体験・アイマスク体験を行いました。

体育館を使用して、スロープを利用したり、点字ブロックをひいたり、イスやカラーコーンを並べて障害物を作ったりして体験しました。

いつも使っている体育館も、車いす・白杖・アイマスクを使用して動くといつもと違った環境に感じました。

次の時間からは今日の体験で経験したことをもとに、困難を軽減できるアイデアを考えていきます。


車いす体験のようす

令和7年5月26日(月)感謝を伝える会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
格技場では、桃と黄組が行いました。

令和7年5月26日(月)感謝を伝える会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、赤・白・緑・青組が行いました。

令和7年5月26日(月)感謝を伝える会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の終学活は、体育祭のまとめの会で、3年生に「感謝を伝える会」を行いました。2年生が中心となって会の進行を行います。1、2年生が作成したメッセージボードを1年生が渡します。最後に、3年生の団長から一言があり、会が終わりました。
よき伝統として受け継いでいきたいですね!

令和7年5月26日(月)3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科では、斜面を下る台車の運動について調べました。
斜面にテープのついた台車を置き、その手を放し、加速の様子をテープに記録します。
記録タイマーのテープを切り、グラフにしました。

令和7年5月26日(月)特別支援学級体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2時間目の体育では、サッカーをしました。ボールをよく見て思い切りボールを蹴る練習をしました。

令和7年5月23日(金)美術作品の鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の授業では、鑑賞を通して作品の良いところを見つけ、それをお互いに共有する作業をしました。選んだ作品を描き、良いところを見つけ、またその作者の性格も分析。どんな思いで作品を作ったのか思いをはせることができました。

令和7年5月23日(金)1年生新夏服

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏服の引き渡しや体育祭も終わり、1年生では今日から新しい夏服で登校する生徒が見られました。爽やかなブルーのポロシャツです。サマーニットと合わせた生徒もいました。
これから暑くなる夏も涼しく過ごせるといいですね。

令和7年5月22日体育祭17

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の片付けも3年生を中心にてきぱきと取り組めました。
本当に素晴らしい戦士たちでした。
この経験を明日からの学校生活に生かしていきましょう!

令和7年5月22日(木)体育祭16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「輝け翠の戦士たち」
キラキラと輝いていました!

令和7年5月22日(木)体育祭15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の種目は、体育祭花形種目の色別対抗リレーです。
代表選手が目一杯走りきることができました。

令和7年5月22日(木)体育祭14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縦割り種目も3学年の息を合わせて頑張りました。

令和7年5月22日(木)体育祭13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大縄跳び、昼休憩に練習した成果が出ました!

令和7年5月22日体育祭12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活対抗リレーも本気です!

令和7年5月22日(木)体育祭11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗リレーです。
各学年各学級、一生懸命走ります!

令和5月22日(木)体育祭10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
執行部も放送担当で頑張っています。
保健体育委員も頑張ります!

令和7年5月22日(木)体育祭9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式、選手宣誓も新たな方法で取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

1年

2年

3年

進路関係

シラバス

保健室

警報時対応

部活動

生徒指導

広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448