「自立し、学びあい、共に生きる生徒の育成」を目指します。   ☆「リーディングDXスクール指定校(文部科学省)・情報活用推進研究校(広島市教育委員会)」の指定を受けています。☆

今日の給食 11月4日(火)

今日のメニュー

 ごはん
 さけのから揚げ
 ひじきの炒め煮
 さつま汁
 牛乳

秋の献立

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

授業の様子 11月4日(火)

1年生保健体育男子の授業です。
マット運動に入りました。
前転と後転の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会 11月4日(火)

陸上部が、駅伝で県大会に出場することになりました。
今日は、壮行式を行いました。
大会は11/16(日)です。
3年生はこの大会が最後の大会となります。
最後まで、悔いのないように練習を頑張ってください。
応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 11月4日(火)

11月になりました。
朝が急に冷え込み、防寒具が必要なくらいです。
また、空も高く感じ、秋から一気に冬になりそうな様子です。
体調を崩さないようにしましょう。
3連休明け、今週もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

牛田学区青少協親善モルック大会 11月3日(月)

多くの地域の方や小学生、中学生、保護者の方に参加いただき、モルック大会が牛田小学校体育館で行われました。
モルックを初めてする人も多く、東区のスポーツ推進員の方に協力いただきました。
幅広い世代で取り組める競技で、3人組でグループを構成し競技を行いました。
競技を重ねるうちに、ルールもわかり盛り上がりました。
本校生徒も数名参加して、地域の方と一緒になって取り組みました。
主催の地域の方々、朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東区青少年健全育成大会 11月1日(土)

東区民文化センターホールにおいて「青少年健全育成大会〜子ども達の声を聴く会〜」で本校2年生生徒が意見発表を行いました。
放送部で制作したNHK杯全国中学校放送コンテストの最優秀賞を受賞した作品の内容で、平和についての自分の意見を立派に発表しました。
とても引きつけられる話し方と内容で、大変良い発表でした。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
1週間の予定
11/4 生徒朝会(県大会壮行式)
3年進路説明会
2年修学旅行・進路説明会
絆学習会
11/5 市中研
11/6 小中連携研修会
11/7 一斉防災訓練
絆学習会

お知らせ

時間割

学校だより

行事予定(PDF)

年間行事予定

学校感染症用紙(学校提出用)

牛田中学校いじめ防止等のための基本方針

自然災害時における対応について

進路関係

PTA

学校連絡ポータル

学校経営

広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073