![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:541 総数:1251770 |
授業の様子 10月2日(木)
2年生家庭科の授業です。
きゅうりの切り方テストを行っています。 輪切り、斜め薄切り、千切り、乱切り すべて切って、お皿にのせます。 タブレットで提出した後に、食べます。 みんな器用に切っていました。
登校の様子 10月2日(木)
さわやかな秋晴れです。
秋の空がきれいです。 今日も頑張りましょう。
ボランティア清掃 10月2日(木)
毎週木曜日はボランティア清掃の日です。
涼しくなったからか、先週より人数が増えました。 ある3年生は、一人で黙々と掃除していました。 一回始めたことは最後まで頑張ってやると決めたそうです。 すばらしいですね。 花の水やりも当番生徒がきちんと取り組んでいます。 ありがとうございます。
今日の給食 10月1日(水)
今日のメニュー
ごはん 含め煮 おかかあえ ぶどうゼリー 牛乳 今日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。
授業の様子 10月1日(水)
3年生の体育の授業です。
男女混合のダンスの授業です。 振り付けを確認したり、実際に踊ってみたりしていました。 男女一緒で踊りは恥ずかしそうでしたが、楽しそうでした。
授業の様子 10月1日(水)
1年生社会の授業です。
奈良時代の国家について学習していました。 説明を聞いて、自分で考えたり、友達と話し合ったり、タブレットにまとめたりしていました。 学習したことをしっかり理解し、振り返りをしておきましょう。
登校の様子 10月1日(水)
10月になりました。
今日は、雲1つないよい天気の朝です。 秋晴れの空です。 正門付近ロータリーのところにある花の水やりも、継続して行っています。 ありがとうございます。 朝はすっかり涼しくなったのと、今日から10月だからか、女子の冬服が一気に増えたように感じます。 季節が変わった感じがします。 今日も一日、良い日にしましょう。
|
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |
||||||||||