最新更新日:2024/05/17
本日:count up44
昨日:142
総数:433550
ただいま、体育祭に向けて奮闘中です。みんな頑張っています。本番が楽しみです。

韋駄天2015の結果は・・?

素晴らしいスタートダッシュでしたが、4周が過ぎたところで男子バスケット部に追いつかれました。(なぜか男バスは教員チームと走っています・・・?)

焦った教員チームは・・・・(緑のビブスが教員チームです)

でも、おやじ苦楽部には勝ちました。
次は、温品町民駅伝大会で優勝を狙います!
画像1 画像1
画像2 画像2

韋駄天2015

町民運動会の最後は、韋駄天2015です。
5人以上10人以下でチームを作り、みんなでトラック5周をリレーして走ります。

中学校の部活では、男女とも陸上部が貫録を見せました。
一般男子チームに出場した温品中教員チームは、温品ホットおやじ苦楽部と激戦を演じるはずでしたが・・・?

教育実習生の谷口先生が、最初からぶっちぎりの1位!
つづく西川先生、山中先生、寺西先生・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男女対抗大綱引き

なんと男女対抗で綱引きを・・・?

町民運動会に、中学生がたくさん参加してくれたので、急遽綱引きをすることになりました。
いざ始めようとしたところ、なんとチームが男女に分かれていました。そこで、優しい男子が10名程と先生たちが女子チームに助っ人に入って、男女対抗で綱引きの開始です。

結果は、女子の2連勝!!!


画像1 画像1
画像2 画像2

活躍する温中生

今年の町民運動会の特徴は、中学生がたくさんの演技で活躍していることです。

<一升満杯> 
コップリレーをしながら、一升瓶を一杯にします。集中力とスピードを求められます。野球部の練習の成果を・・・?

<鬼さんこちら>
目隠しをした小学生を、楽器を鳴らしながら導きます。女子バドミントン部の生徒が、優しくエスコート!

<おむすびころりん>
おむすびの形をしたボールを蹴って、リレーをします。さすがサッカー部は早かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第9回温品町民運動会<オープニング>

温品ソーラン

町民運動会のオープニングは、温品小学校の4年生と本校の3年生の有志による、温品ソーランです。

放課後に集まって隊形移動の練習を、合同でやって来ました。
それぞれの持ち味をしっかり表現した、素晴らしいオープニングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第9回温品町民運動会<開会式>

平成27年9月27日(日)9:00

晴天のもと、第9回温品町民運動会が始まりました。

約150名の温品中の生徒も、堂々の入場です。熱い戦いの始まりの気配が・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の挨拶運動

平成27年9月28日(月)8:00-8:15

今日は、秋晴れの清々しい天気です。
日中の気温は30度まであがりそうです・・・

今朝も生徒会の呼びかけで、多くの生徒が挨拶運動に参加しました。
地域の方々のお陰で、「おはようございます」と、挨拶が飛び交う素敵な学校に成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタッフ・ミーティング

平成27年9月26日(土)12:00-12:30

どてらの後はスタッフ・ミーティングです。

一人一人に合わせた指導方法、課題や成果を交流しています。スタッフのみなさんはたいへん意欲的で、とても楽しいミーティングです。
画像1 画像1

学校協力者会議(提言部会)

平成27年9月25日(金) 19:00

第2回の提言部会を行いました。 学校の様子や取組を報告する中で、委員の皆様から家庭教育の重要性の話も出ました。

家庭(保護者)と地域と学校がともに理解し合い連携を深めて子どもたちを育てていきたいですね。

今後は、提言部会と本校PTAが協力して「こんな家庭がいいな」のパンフレットを保護者の皆様に配布できるように計画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ 未来の体育の先生

平成27年9月24日(木) 10:00

3年3組の男子体育で教育実習中の谷口先生による研究授業がありました。

3組はとても活発で反応も良く、みんな楽しそうにバレーの練習を行うことができました。終わったときはみんな汗・汗・汗・・・  よく頑張りました。

谷口先生が所属している順天堂大学からも長登教授が来校され、授業見学と指導助言をされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいきサロン

平成27年9月19日(土)13:30-14:20

上温品地区社会福祉協議会主催の「いきいきサロン」に、本校の吹奏楽が出演し、上温品地区のお年寄りをお招きして、日頃の練習の成果を聴いていただきました。

毎年多くのお年寄りが楽しみにしておられるそうです。
「吹奏楽部は温品の宝だ」と言っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どてら再開

平成27年9月19日(土)9:00-11:50

夏休み中には休止していました土曜寺子屋(どてら)が、今日から再開しました。

来月は、英語検定と数学検定があります。今年の3月に卒業した高校生も、応援に駆け付けてくれました。
全員合格目指して頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホタル飼育中

平成27年9月19日(土)

今日は土曜日ですが、ホタルの幼虫に餌を与えに山上先生が来ておられます。

前PTA会長の久光さんから、ホタルの幼虫をいただき、あゆみ学級で育てています。
あゆみ学級の生徒は、近くの小川にカワニナを取りに行き、ホタルの餌として育てています。

12月頃には放流できる大きさまで育つそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の部活<芸術部・バドミントン部>

平成27年9月19日(土)11:00

土曜日の校舎内を回っていると、芸術部とバドミントン部が活動をしていました。

芸術部は文化祭のポスター制作、バドミントン部は3年生を送る会の練習中でした。
グランドではサッカー部、陸上部、テニス部が頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

温品町民運動会に向けて

平成27年9月18日(金)16:10

9月27日(日)に、第9回温品町民運動会が開催されます。

そのオープニングで、小学校4年生と本校3年生の有志が、ソーランを共演します。
今日は、初めての合同練習を第二グランドで行いました。

小学校も中学校も、体育祭でソーランを披露しましたが、共演は初めてです。新たな小中連携の始まりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業力パワーアップ研修 研究協議

平成27年9月17日(木) 15:00

授業の内容や進め方、生徒への対応や質問の仕方、ポイントになる部分など多くのことを学び合いました。

市内の各中学校より20名の先生方が参加され、広島市教育委員会の指導第二課の岩渕指導主事と神尾指導主事に指導助言をいただきました。

道徳の重要性については、今さら言うまでもありません。我々教師は学び続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳の授業力パワーアップ研修 公開授業

平成27年9月17日(木) 14:00

今日は2年1組で坂井先生による道徳の公開授業を実施しました。

「法や決まりの意義を考えよう」ということで、2つの新聞の記事から考えさせられる内容でした。落ち着いた雰囲気の中、2−1のみなさんは真剣に学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協力者会議(評価部会)

平成27年9月16日(水) 19:00

第2回学校協力者会議の評価部会を開催しました。

学校の様子や生徒指導の現状、また学力向上を目指した取組の進捗状況や、学校評価の中間アンケートの結果などを報告しました。

各委員の方々よりたくさんの御意見をいただきました。今後の学校の取組に活かしていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科パワーアップ講座 公開授業研究会

平成27年9月16日(水) 14:00

授業力向上を目指して公開授業を行いました。

今回は2年2組の理科、授業者は藤村翠先生でした。

市内の中学校から20名の理科の先生方、広島市教育委員会の指導第二課より川上美和指導主事が来校されました。

本校の教職員も参加し、授業観察後に熱心な研究協議を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンサルテーション会議

平成27年9月16日(水)10:30

本校では、教員の生徒指導力向上を目指し、月1回専門家を招いて研修を行っています。

若手の教員、養護教諭、学年主任等が集まり、生徒理解を深めるための視点を学び、さらに具体的な指導方法について協議しています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 学校協力者会議

資料・文章

広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890